275: 名無しのエムブレマー 2025/02/09(日) 13:00:54.74
もうイニシエの騎馬一列防衛は死滅したの?
281: 名無しのエムブレマー 2025/02/09(日) 13:04:24.51
>>275
柵の強化で3ターン目まで何もできない+モンゲージ登場で死体蹴りされてるレベル
284: 名無しのエムブレマー 2025/02/09(日) 13:05:42.74
>>275
俺それ
五回に一回くらいは降参されるぞ
288: 名無しのエムブレマー 2025/02/09(日) 13:06:36.62
>>275
今更対応できない奴は正月セイズ使っとけって言われてたくらいだから一年以上前には滅んでる
290: 名無しのエムブレマー 2025/02/09(日) 13:08:09.04
>>275
騎馬一本◯にレストトラップとかやってたなあ懐かしい
292: 名無しのエムブレマー 2025/02/09(日) 13:08:22.68
>>275
騎馬間接って今弱いからなぁ
🔔とか忍ルキナみたいな特殊ギミック持ちしか使われてないし
防衛の話なら結局は個々で畳み掛ける防衛だから火力耐久ともに劣ってるから🐍とか最新遠間出されたら簡単に全滅してしまうの
ダイソン事故誘発させやすいってのはある意味唯一の利点かも?
532: 名無しのエムブレマー 2025/02/09(日) 18:23:34.26
騎馬はスキル弱すぎるし自由度も少ないからつまんねーよな
534: 名無しのエムブレマー 2025/02/09(日) 18:34:13.89
騎馬のAは完全見た後に見るとうんちしかない
初期の騎馬無双をまだ引きずってる感じ
529: 名無しのエムブレマー 2025/02/09(日) 18:21:29.82
速さの吸収は騎馬につけたかった
536: 名無しのエムブレマー 2025/02/09(日) 18:37:19.91
一昨年忍~去年のバレンタインのあの騎馬無双見るとまぁ
537: 名無しのエムブレマー 2025/02/09(日) 18:38:16.60
騎馬近接は車検突破助走霞切りで強化されてるけど騎馬弓が酷すぎるんだよね
559: 名無しのエムブレマー 2025/02/09(日) 19:24:56.67
>>537
蛇毒とかいうゴミを使わざるを得ないのが酷い
538: 名無しのエムブレマー 2025/02/09(日) 18:38:31.56
まあ最強忍者も騎馬だからね
飛行ならもっと強かった気がするけどね
539: 名無しのエムブレマー 2025/02/09(日) 18:39:03.90
騎馬はAよりBが貧相な気がするわ
540: 名無しのエムブレマー 2025/02/09(日) 18:39:55.29
騎馬魔もスキルちょっと困る部分がある、特にC
541: 名無しのエムブレマー 2025/02/09(日) 18:42:06.65
騎馬魔なんて速さの波でいいのさ
引用元:https://egg.5ch.net/test/read.cgi/applism/1739032752/
奥義:破天
A:炎撃
B:蛇毒
C:不治
こんな一昔前のスキルが割と真面目に採用されるような兵種だからな