【FEH】エンゲージ発売から既に2年以上が経過。新作制作はどうなってるんだろう?? スイッチ2ですぐに出るのかな??

927: 名無しのエムブレマー 2025/02/03(月) 08:41:21.00
もうエンゲージから2年か
覚醒→ifのインターバル3年2ヶ月に結局並びそうな予感

929: 名無しのエムブレマー 2025/02/03(月) 08:42:28.19
スイッチ2で新作出るんかね

933: 名無しのエムブレマー 2025/02/03(月) 08:43:47.00
>>929
出るんかねと言われたらそりゃいつかは出るだろうと思うが
そろそろ欲しいな

937: 名無しのエムブレマー 2025/02/03(月) 08:45:59.18
2年で新作出せるもんなんかね
1年周期で新作出してた封印烈火の職場環境相当悪かったらしいけど

940: 名無しのエムブレマー 2025/02/03(月) 08:49:15.29
>>937
封印烈火聖魔は一年間隔で出てたぞ

952: 名無しのエムブレマー 2025/02/03(月) 08:54:28.53
>>940
FEに限らずGBA作品は開発期間馬鹿みたいに短かったしな
ロックマンEXEとか一年ごとに出して6まで続いたし

947: 名無しのエムブレマー 2025/02/03(月) 08:51:34.35
>>937
今発表されてないくらいからもう2年は確実に超える

939: 名無しのエムブレマー 2025/02/03(月) 08:46:20.40
FEが新ハードで出ても
新ハードが発売してすぐに出た記憶がない

941: 名無しのエムブレマー 2025/02/03(月) 08:49:18.25
新作はロンチで作ってるだろ
FEでまずスイッチ2の普及を牽引する

943: 名無しのエムブレマー 2025/02/03(月) 08:50:30.43
>>941
スイッチ2の普及はポケモン兄さんの役目やろ

引用元:https://egg.5ch.net/test/read.cgi/applism/1738492176/

シェアする

フォローする

『【FEH】エンゲージ発売から既に2年以上が経過。新作制作はどうなってるんだろう?? スイッチ2ですぐに出るのかな??』へのコメント

  1. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/02/04(火) 22:03:22 ID:dd5b2961a 返信

    どうせ実験台としてヤリ捨てられて終わり

  2. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/02/04(火) 22:05:28 ID:6b3436bdd 返信

    で、聖戦リメイクはいつ出るんです?

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/02/04(火) 22:24:06 ID:36413a46b 返信

      聖戦はもう誰も知らないから作れない

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/02/04(火) 22:40:23 ID:09550ab32 返信

      作ってるとしたらリーク(笑)が出てからどんだけ時間かけてんだよと

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/02/04(火) 22:44:39 ID:a20d6cc66 返信

      まだ言ってるよこの人

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/02/04(火) 22:55:01 ID:ecbbf0974 返信

      不人気な聖戦より封印烈火の合同リメイクで

      • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/02/04(火) 23:16:51 ID:6e8d3da88 返信

        よく合同リメイクとか夢見過ぎな人いるが
        風花とかエンゲージとか新作でのマップ数やキャラ数(キャラモデル数)考えたらあり得なくね?あっちには5年後差分とかエンゲージフォームで余計に作ってる分加味しても

      • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/02/05(水) 04:32:18 ID:c7c3a5080 返信

        紋章リメイクはむしろ分割されてんだぞ

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/02/05(水) 15:35:45 ID:c1bc2e22f 返信

      聖戦はあのMAPでシナリオが進むのどうするんだろうと思う
      完全別ゲーになりそう

  3. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/02/04(火) 22:07:02 ID:c88655d02 返信

    暁はWiiのローンチだったやん(おっさん並感

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/02/04(火) 22:08:47 ID:c88655d02 返信

      全然記憶違いだった草

  4. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/02/04(火) 22:14:31 ID:84eb6ed90 返信

    ファミコンウォーズ兄さんを日本でも発売してくれ

  5. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/02/04(火) 22:27:36 ID:32c7b0fdc 返信

    今年は新作出ないにしろトラキア聖魔蒼炎暁の内何かしら移植して欲しいわ

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/02/04(火) 22:39:46 ID:506056604 返信

      トラキアは世代じゃないからやった事ないし
      やろうと思っても準備する敷居が高すぎる

      結果なんも知らんままFEHでキャラ知るレベルや

      とはいえ聖戦、操作がやりにくすぎて投げちゃったから、今風の操作にしてもらわないとやる気も出ない

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/02/04(火) 22:43:48 ID:a20d6cc66 返信

      というかfeコレクション出してくれたらそれでいいわ

  6. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/02/04(火) 22:52:35 ID:83679a057 返信

    発表した後間に聖魔が挟まった蒼炎とFEダイレクトで2年前から出すよと言ってた風花が例外で後はだいたい発表から半年以内には出てるんだよな、スーファミ以前はわからんが
    だからSwitch2発売ちょっと前くらいのタイミングで不意打ち気味に発表されてもおかしくはない
    なんなら旧Switchで出してくる可能性すらある

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/02/04(火) 23:10:27 ID:89f87ab8d 返信

      FE新作出すのは嬉しいけどKMRはマジで開発から外して欲しい。関わらないでほしい。

      • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/02/05(水) 01:03:43 ID:62eab540a 返信

        サイファ潰したのもこの人だったっけ

        • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/02/05(水) 01:22:55 ID:09870351a 返信

          潰れた原因はコロナや
          こやつはきらプロと言ってただけ

          • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/02/05(水) 13:57:04 ID:bda6de379

            いち社会人としてヤバすぎて草
            自社のプロジェクトを公で貶すなよ……

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/02/04(火) 23:35:36 ID:55d32fe71 返信

      スーファミ時代遡れば、任天堂64「末期」かつキューブ発売少し前にトラキア776が出てるよ
      老人会の人ならたぶん、新作と同時に発表されるかもって思えるあたり当時から考えたらFEも出世したものだと思うよ、本当に

  7. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/02/04(火) 23:38:33 ID:55d32fe71 返信

    毎回FEは何かしら新しい試みをしてる場合が多いから、次回作もどんなシステムが来るかが楽しみ
    きてくれたらだが。

  8. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/02/04(火) 23:45:34 ID:3dc3dc16b 返信

    エコーズから続く巻き戻し機能は、もうないと生きられない身体になってしまったわ

    エンゲージで途中失った時の緊張感もアリっちゃアリだが毎回はやっぱ無理!

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/02/05(水) 02:06:52 ID:afd54995d 返信

      そのへんの機能はゲーム側で縛ったモードでもだしてくれないと使わないって選択肢がうまれない体に調教されてしまったなぁ
      FEHのおかげかいま旧作やるとロクに計算しない脳死プレイばかりで我ながらひどい

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/02/05(水) 04:39:17 ID:c7c3a5080 返信

      巻き戻しあっていいけどそれ前提のバランス調整にはしないで欲しいね
      エンゲージは実効命中無くなってスキルのカスタマイズでなんとかなる本編はともかくスキルどうしようもない邪竜の章の固定キャラとか命中不安すぎて巻き戻し前提じゃないと扱えなかったからな

  9. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/02/05(水) 00:21:01 ID:c017c202e 返信

    ヒーローズのキャラ増えたし、ソシャゲじゃなくて普通のfeシリーズで出して欲しいな。ストーリーも一区切りつきそうだし。

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/02/05(水) 00:39:38 ID:e88adf1e8 返信

      ヒーローズのステータス絞って運要素を無くした戦闘システム好きだからコンシューマー版あって欲しいな

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/02/05(水) 01:15:26 ID:87bef26df 返信

      主人公はエクラよりヴェロニカの方が面白そう
      途中から成長するし

  10. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/02/05(水) 01:22:27 ID:2ad363884 返信

    新作出して欲しいならエンゲージ買わなきゃ出ないよ

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/02/05(水) 03:10:01 ID:253125ed1 返信

      まぁ初動から在庫が出た時点で製作期間と開発費に見合わない成果だったろうから、
      次はKMRとオリジナルは避けてリメイクが安牌だわな。
      なんのリメイクにしてもISには能力のあるライターはいないから外注で話が進んでるんだろうね。

      • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/02/05(水) 05:22:58 ID:e99dd23c3 返信

        一応ミリオン売れてて開発費回収出来ないはないわ

        • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/02/05(水) 09:38:22 ID:1e6252f19 返信

          風花と同時期製作だからエンゲージだけで製作期間4〜5年は掛かってる、だから仮に黒字でも利益少なきゃ、見合わない成果になるんじゃないか?
          各キャラグッズでの小遣い稼ぎもエンゲージは1回のみなのに風花は何度もやるどころか紅茶セットなんか速攻売り切れからの再販したレベルだし

      • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/02/05(水) 06:41:35 ID:01470fff4 返信

        リメイクも欲しいが…残念ながら過去のリメイクって大体コケてて
        商業的には色々ごちゃ盛りにした覚醒路線のが成功してるからな
        海外ユーザーはあんまり昔のFE知らんからその点では国内ユーザーに比べると明確に覚醒以降の方を支持してるよ

        紋章暗黒竜はグラ暗すぎに分割であんまり売れなかった
        エコーズは海外受けは良かったらしいが…総選挙の数字見るとやはり色々要素不足…って感じ

        だからリメイクにやや消極的で出すなら完全新作って傾向になってるんだよ
        エンゲージの成否は別として商業的にはじゃあリメイクで!とはなるかと言うと難しいところだな

        • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/02/05(水) 08:14:11 ID:fb20091b6 返信

          エコーズは純粋にゲームハード的に売れないのは既定路線だったからな Switchもう出てるのに3DSだからそもそも無理

          • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/02/05(水) 10:11:21 ID:e4b56111e

            FEダイレクトとかいうFEファンしか見ないところで初発表されたしな
            3DS末期だったから任天堂もあまり期待してなかった感

          • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/02/05(水) 17:23:06 ID:3c9a99e33

            トラキアとか聖魔とかも似た状況だよ
            そういう意味では、FEらしいといえばらしい状況よ

  11. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/02/05(水) 01:48:42 ID:b954fb420 返信

    増援即行動と索敵マップがないと嬉しい

  12. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/02/05(水) 02:46:32 ID:30ef4dd0a 返信

    索敵マップは敵もちゃんとたいまつ使って索敵してこい定期

  13. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/02/05(水) 05:14:01 ID:4acb4cde1 返信

    つまんねえもん作った責任をユーザ側に押し付けんなや

  14. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/02/05(水) 05:28:42 ID:f1e608ad7 返信

    新作も嬉しいけどそろそろ蒼炎を他作品みたいに配信してくれ

  15. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/02/05(水) 07:36:54 ID:de390cf16 返信

    このサムネ画像のソラいつ見てもメッチャ強そうに見える

  16. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/02/05(水) 08:35:49 ID:2ed6bcabf 返信

    eスポーツとして成功しないジャンルだからマイノリティを地で行くゲーム
    任天堂としたブランドイメージ大事にている分割食ってる
    世間の認知度上げる他社コラボでもしない限りFEって今は伸びないだろうね

  17. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/02/05(水) 09:28:30 ID:1e6252f19 返信

    売上を本当に伸ばしたいならSRPG部分が手強くてもそもそもSRPG市場そのものが狭いんだから、その狭い人達向けだけに商売しても意味ない
    難易度で分けて調整すりゃいいのだから特にノーマルは思いっきり簡単にしないといけないのは歴代売上1位と2位の風花と覚醒が証明してる
    それと覚醒は目新しい世界観とキャラがウケたがそれ関連しか案が思い浮かばず、何より文章の質が悪くて新規ウケしないKMRを切るのは必須条件だろ

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/02/05(水) 10:13:32 ID:e4b56111e 返信

      ポケモン商法だから単純な比較はできないが、売上2位は覚醒じゃなくてifや

      • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/02/05(水) 11:57:34 ID:1e6252f19 返信

        確かに売上本数での単純比較は出来ない
        けどifは片方買えばもう片方は2000円の安価でDL出来たという値引き商法もしてるのに覚醒と数十万本しか差がないからそれって覚醒の方が売上金額的には売れてるなという事で覚醒を選択したのはある

  18. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/02/05(水) 10:50:12 ID:66f6bfaaa 返信

    新作補正ある状態で2年連続入賞逃したエンゲージが戦犯

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/02/05(水) 17:10:40 ID:d47910963 返信

      票が分散してるだけだもん!!エンゲージは人気だもん!!

      • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/02/05(水) 17:48:58 ID:69fda237a 返信

        風花は票が分散してても上位埋めたのにな
        エンゲプレイする気ないけどファンがうぜぇわ

  19. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/02/05(水) 12:49:03 ID:354e81ca8 返信

    KMRをクビにする草木原がちゃんと舵取りをする
    会話イベントの3Dキャラを動かすことができないなら
    昔の様に立ち絵での紙芝居形式にする
    ストーリー部分はコレだけで大分マシになる
    SRPG部分はエンゲージのチームがもう一回頑張ってくれたらいい

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/02/05(水) 12:55:56 ID:f95186140 返信

      テンポ悪いからフルボイスじゃなくて覚醒みたく一部分だけ喋るでいい

  20. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/02/05(水) 13:23:53 ID:d4ac0f026 返信

    コエテクに版権売れ

  21. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/02/05(水) 14:42:40 ID:a0ccf0fa0 返信

    SRPGはそもそもニッチなので固定層が少ない
    SRPG部分に注力し、その固定層のうちの更にFEオタク向けな出来なのがエンゲージ
    逆にキャラクターの中身や支援会話、散策で拾えるキャラ情報に主人公性別差分等想像を絶する手間を戦闘以外にかけたのが風花

    SRPGを好んでプレイしない一般層にウケるとしたら圧倒的に風花
    これだけ色々情報があればキャラクターのプレゼン等口コミに使いやすいので布教したがりのオタクにも刺さった

    現状、風花で増えたパイによる初速と信頼をエンゲージで大幅に損失してしまったのが痛いので、次回作が本当の意味での正念場
    エンゲージの「SRPG部分さえ良ければUI不親切でも、キャラやストーリーが覚醒ifエンゲージの出涸らしを悪魔合体させたような駄作でも売れる」という思想が反映された出来だと風花以前のファンからも見捨てられる

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/02/05(水) 16:51:19 ID:95235d96e 返信

      総選挙結果見りゃ分かるが風花パイ失ったのは風花無双のせいだぞ
      未完成ストーリーで売り逃げしたんだから当たり前だが