159: 名無しのエムブレマー 2025/01/25(土) 00:34:31.99
もう増幅より一周回って孤軍遠反のが強いんじゃねえかなと思えてくる
178: 名無しのエムブレマー 2025/01/25(土) 01:50:03.18
>>159
増幅遠反捨ててもう孤軍遠反でお城潜ってるわ
フェリクス出てから微妙だったけど、レーラズ様で決め手になったわ
161: 名無しのエムブレマー 2025/01/25(土) 00:37:40.26
実際増幅遠反は微妙
162: 名無しのエムブレマー 2025/01/25(土) 00:44:25.76
完全が出た今だと増幅遠反の不安定さは結構気になるよね
息を吐くように凪してくる連中多いし、不和とかデバフ関係で2マス内に味方気軽に置けないシーンも多いし
221: 名無しのエムブレマー 2025/01/25(土) 09:25:11.01
増幅の全ステ上昇と遠反の相性が良いんだよね
備えって結局2つしか上がらないし
232: 名無しのエムブレマー 2025/01/25(土) 09:37:52.63
今のキャラっておまけ程度に強化無効付与ついてるのに遠反増幅選ぶ理由ちょっとわかんないですね
242: 名無しのエムブレマー 2025/01/25(土) 09:50:56.61
遠反増幅はニマス参照するからまだカースト上位だろ
完全みたいなぶっ壊れが来ない限り遠反増幅でいいレベル
408: 名無しのエムブレマー 2025/01/25(土) 14:03:29.65
質問お願いします
遠反強化増幅って敵が強化無効スキル持ってたら何の意味もないの?
それとも味方の強化分だけは乗るの?
412: 名無しのエムブレマー 2025/01/25(土) 14:07:26.30
>>408
強化無効は戦闘中のキャラにのみ働くので周りの仲間に鼓舞バフついてたらそっちの分は上がる、でも自分についてる鼓舞バフはしっかり無効にされる
416: 名無しのエムブレマー 2025/01/25(土) 14:13:07.23
>>412
ありがとう
ならそんなに悪くも無いね
引用元:https://egg.5ch.net/test/read.cgi/applism/1737714308/
城や闘技場だと近接は今は近接特化で運用しているがオート戦では欲しいスキルよね
推しにはつけたいスキル