895: 名無しのエムブレマー  2024/06/16(日) 23:29:17.62 
みんなが守備は空気発言してたせいか、急に守備参照のスキルが出始めたな
 
108: 名無しのエムブレマー  2024/06/17(月) 18:28:14.00 
何か魔防はあったら役割持てるみたいな位置づけだけど守備ある程度無いと話にならないくらいの感じになりそうな予感が
 
110: 名無しのエムブレマー  2024/06/17(月) 18:29:01.60 
 
113: 名無しのエムブレマー  2024/06/17(月) 18:30:17.15 
この先で氷結がどれだけばら蒔かれるかで
 守備の重要性が変わりそう
 
116: 名無しのエムブレマー  2024/06/17(月) 18:31:44.03 
まあこのまま速さが死にっぱなしもないだろうしどうせそのうち氷結なんてカスでしょみたいになると思う
 フェーは振り子調整なんだ
 
123: 名無しのエムブレマー  2024/06/17(月) 18:34:41.52 
ダメージ+〇〇の20%とか増えてきたし攻撃もそんな極めなくていい気がしてきたぞ
 
133: 名無しのエムブレマー  2024/06/17(月) 18:37:52.36 
>>123
 火力は高いなら高いに越したことはないからなあ
 全く殴らないサポとかは置いといて火力低くて困ることなんてなち
 
126: 名無しのエムブレマー  2024/06/17(月) 18:35:34.58 
サポキャラにとっては攻撃値なんてほぼいらないから…
 くらいしか言うことないよな攻って
 
128: 名無しのエムブレマー  2024/06/17(月) 18:35:47.30 
守備の差だけ追撃操作してくる(上限無し)は結構きつい奴らいるよな
 なお速さ切って他ステ上げてる連中にはダメージほぼない模様
 
129: 名無しのエムブレマー  2024/06/17(月) 18:35:55.85 
不動と息吹で受け時代再来
 他の要素全部弱いのにひとつだけ注目されてるギョニキの効果【凍結】
全てが怪しすぎるんだよ アイツが全て持っていくのに都合が良すぎる
 
149: 名無しのエムブレマー  2024/06/17(月) 18:42:37.98 
速はもとより守魔もステ勝負する要素が増えてきて相対的に攻↑のウェイトが減ってる気がする
 まあ攻撃がいらないというよりやっと4ステのバランスが取れてきたって状態だけど
 
    
引用元:https://egg.5ch.net/test/read.cgi/applism/1718602576/
 
守備必須で目立ってたのってアスクとディミトリ位だったからな