魔法でもないのに
アズールとセアダスのおもあつで割とその辺言及されてたろ
男の踊り見ても元気にならないんだよ
筋肉ムキムキのモヒカンが美しいダンスしてる方が感激するよね普通に
気合い入ると言うか
戦場でエロ踊りされるより、ウォークライされる方が気合いは入るよな
滅茶苦茶使いにくいけど
見てて胸焼けするような踊りをしそう
引用元:https://egg.5ch.net/test/read.cgi/applism/1707742614/
ファイアーエムブレムヒーローズをはじめとしたシリーズ情報をまとめ、素早くお届け!
引用元:https://egg.5ch.net/test/read.cgi/applism/1707742614/
ローレンツは魅力値が低すぎて白鷺杯落ちるんだよなあ
1回やって元気無くなっても可愛い子のいやらしい踊りを前にしたら2回戦いけるってワケ
そんなこと考えながら躍りを見てるなんて、なんていやらしい…
おはプルメリア
「みんながオデの踊りと筋肉を見て元気になって嬉しいぞお!」
それこそラファエル君の踊りもハカのそれかと
作品をリアル寄りにするとここら辺がバカバカしくなるので深く考えないようにしてる
フィーナが私の踊りをみれば元気になるとナバールに言っていたのでそういった設定なんだと理解してた
基本的に大体そんな設定だな
特別な才能がある奴が踊ると力を与えるってゲーム内で言われる
誰でもダンサーやれるフォドラはかなり異端
踊る動きに元気になる紋章とか組み込まれてるのでは?
そもそも踊り子=再行動が登場したのはいつ
封印からFE始めたから分からん
踊り子は紋章のフィーナだったかな
そもそもちょっと歩いたり武器振ったり投げたりするだけで動けなくなるのも訳分かんないですしおすし
フィクションの全てをロジックで語るのはナンセンスだな
現実でかっこいい踊りを踊る男はいるけど
Feの踊りは男が踊るとオカマっぽいからなあ
そもそもターン制ってのがおかしいから
むしろ踊り子本人がだいたい毎ターン踊ってて体を壊さないか心配になる
下手に戦うより体力使うだろうに
チアリーダーからの発想かな
現実の軍隊でも踊りや歌で部隊を鼓舞する専門職が居た国はあるので元ネタと発想はここからでしょうな
戦国時代みたいに戦いのルールが決まっていると脳内補完したら案外自然な感じになるかも
マークスとリョウマのやり取りとかまさにそういう感じだからそういうもんだと思ってたわ
SRPGのターン制って時間の流れをデジタルに区切ったものだから
行動終了したユニットが踊りで再行動可能になるのは元気になるとかじゃなくて時間を超越してるんだよな
アズール周りの会話見るに特殊な踊りで力を与えるって設定みたいだけどまあ細かいことは気にしたら負けやろ
シコブレムは公式設定だってことだよ
硬派気取ってんじゃねーぞ
フォドラは白鷺杯で優勝さえすれば踊り子の資格が貰えるという仕組み
あそこでドゥドゥー、ラファエル、ヒューベルトの並びで代表が選ばれると審査員も胸焼けしそうよな
踊られるとレベル下がるようにしよう!
オリヴェの踊りは一回の戦闘で結婚したくなる踊りなんだよ。そりゃ効果有るやろ
specialistを踊ってるマルスを思い出した
聖戦の輪になって踊るシステム復活しないかな
隣接してるなら全員踊り見て元気出しました扱いでいいだろ
エンゲージで限定的だけど一応復活してるといってもいいのかも
なんでかベレトせんせーのダンスだけどな!
ラフィエルと化身したリュシオンが4マス再行動だよ
この理由は甲子園見るとわかるぞ!
逆に考えるんだ
踊り歌に指定された奴は見てなくて他の人すべてが見とれているのだと
再行動する人以外の他の人がすべて止まっているんだよ!
この話題を突き詰めると広い戦場で一人一人順番に行動しているのがまずおかしいって話になるが
そこはリアリティよりもゲームとしての面白さを優先しているってことで割り切るべき所。
むしりリアルの戦場で大多数が複数人バラバラに動くのは統率取れてないだけではw
踊り子という戦闘できないキャラ枠を資源にしてた話だからな
めっちゃ暴れまくるクガちゃんのほうが不思議な話
吟遊詩人や踊り子が再行動って、紋章の謎以前だとDALKであったな
鷺の民の再動の呪歌は「1つの時の間に2つのことが行える」力という設定がある
つまり踊り子はみんな鷺の民…てコト?