ステータス・個体値(星5)
名前 | 暗夜王 ガロン |
属性 | 赤 |
武器タイプ | 竜(射程1) |
移動タイプ | 歩行 |
絵師 | 添田一平 |
声優 | 大塚明夫 |
登場作品 | ファイアーエムブレム if |
LV1 | HP | 攻撃 | 速さ | 守備 | 魔防 |
基準値 | 17 | 9(25) | 5 | 9 | 8 |
LV40 | HP | 攻撃 | 速さ | 守備 | 魔防 |
基準値 | 43 | 33(49) | 22 | 33 | 32 |
総合値 | 163 |
※大英雄戦配布ユニットであるため個体値は基準値のみ。
スキル
武器スキル
武器名 | 暗夜竜のブレス |
威力 | 16 |
射程 | 1 |
効果 | 竜特効無効 4ターン目開始時、周囲3マス以内の敵に10ダメージかつ 周囲3マス以内の敵の数×5だけ自身を回復 射程2の敵に、敵の守備か魔防の低い方でダメージ計算 |
相性 | ○ |
専用武器。
竜族であるにもかかわらず、竜特攻を無効にできる点が最大の特徴。
ただしその他効果はイマイチ。眷属タクミのような面白い効果ではあるものの、使い勝手は良くない。高い魔防を活かす意味でも雷のブレスへの変更を一考すべきだろう。
補助スキル
なし。
歩行ユニットであるため特別おすすめできるスキルはない。
パーティーに合わせて好みのものをつければよい。
奥義スキル
スキル名 | 竜穿 |
カウント | 4 |
効果 | 攻撃+50% |
相性 | △ |
火力を底上げしてくれる奥義スキル。
ガロンは攻撃の値が高いわけではないため、このスキルを上手く使いこなすことはできない。よってスキル変更を推奨する。
オススメは緋炎。高い守備を活かすことができる。
Aスキル
スキル名 | 遠距離防御3 |
効果 | 弓、暗器、魔法、杖の敵から攻撃された時、戦闘中、守備、魔防+6 |
相性 | △ |
武器を雷のブレスに変更しているのであればこのまま運用してもよいが、そうでない場合はスキル変更を推奨する。
オススメは近距離防御や金剛の呼吸など、物理受け性能が高まるもの。
Bスキル
なし。
オススメは切り返し。受け時に敵を返り討ちにできるようにしておきたい。
Cスキル
スキル名 | 恐慌の奇策3 |
効果 | ターン開始時、十字方向にいる、 自身よりHPが1以上低い敵の強化を+ではなくーにする (敵の次回行動終了まで) |
相性 | ○ |
ガロンのHPは43であるため、奇策を使いこなせるかは微妙なライン。
ただし他に特別相性の良いCスキルが存在しているわけではないため、このまま運用してもよし、適当な鼓舞紋章指揮紫煙スキルなどに変更してもよし、といったところ。
聖印
耐久面を補強すると良い。
オススメは近距離防御。
スキル構成例
基本型(物理受け型)
武器 | 暗夜竜のブレス |
補助 | 引き寄せ(自由枠) |
奥義 | 緋炎 |
A | 近距離防御 or 金剛の呼吸 |
B | 切り返し |
C | 恐慌の奇策(自由枠) |
聖印 | 近距離防御 |
個体 | – |
デフォスキルを極力活かし、物理受けに特化した型。
竜族にもかかわらずファルシオン受けできるのが最大の特徴。ナーガも痛くない。
ただしその他性能はいたって普通。武器の特殊能力を活かせなければ強みは薄い。
雷のブレス型
武器 | 雷のブレス |
補助 | 引き寄せ(自由枠) |
奥義 | 天空(自由枠) |
A | 金剛 or 明鏡の呼吸 |
B | 切り返し |
C | 恐慌の奇策(自由枠) |
聖印 | 近距離防御 or 遠距離防御 |
個体 | – |
高い守備&魔防を活かし、両受けを狙う型。
火力は低いため、ダメージ源は奥義に頼ることになる。そのためAスキルは呼吸が望ましい。
総評
守備・魔防に優れた赤竜歩行ユニット。
耐久どちらかを犠牲にしがちなユニットが多い中、両耐久が優れている点が特徴的。
ただし専用武器には遠距離反撃効果がついていないため、優秀な魔防を活かすには武器を雷のブレスへと変更する or Aに遠距離反撃を持つ必要がある。
ガロン最大の難点は凸できないところ。特に歩行マムクートはチキ・ノノ・ファと受けに優れたユニットばかりであるため、凸した彼女らと比べるとどうしても劣っている感が否めない。とはいえ無凸帯では十分優秀なステータスといえるので、星5へ覚醒しスキル継承を行う価値は十二分にあるだろう。
総合評価:B+
遠反なしで遠方配布か