【FEH】子供レオン強い説。ワープ大流行時代のいまグラビティ効果ってどうなんだろう??

54: 名無しのエムブレマー 2025/09/24(水) 13:00:14.56

兵舎で眠ってた子供レオンの武器効果ちゃんと読んでみたんだが、もしかしてこいつ強い?
1ターンに2回グラビティを後付けで撒けるってことだよね?
さらに対象は列だから複数相手に

後付けだから治す方法限られるし、柵が死んだ今、城攻めでかなり使えそう?か?

59: 名無しのエムブレマー 2025/09/24(水) 13:07:40.29
>>54
モグルドが防衛で暴れてた時は陣形崩せたりしたけど同時に出たカミラが跋扈してる今のワープ環境だとあんまり

67: 名無しのエムブレマー 2025/09/24(水) 13:20:00.45
>>54
補助不可とかセルフグラビティとかのかからない間接ホモと思えばまだまだ強いよ
まあでもやや決闘向け

69: 名無しのエムブレマー 2025/09/24(水) 13:24:20.44
>>59,67
まあすり抜けワープはどうしようもないか
でも1つくらい編成した部隊作るのも悪くなさそうやな

70: 名無しのエムブレマー 2025/09/24(水) 13:25:05.53
ワープも事故るけどモカヤエンゲージとかでも事故るからあんまりグラビティ信頼感ないよ

72: 名無しのエムブレマー 2025/09/24(水) 13:31:10.22
グラビティ、相手のターンで一喝+されて終わらん?

75: 名無しのエムブレマー 2025/09/24(水) 13:34:00.22
>>72
CPUはアホの子なので一喝する条件がそのキャラの攻撃射程内じゃないとしてくれないからグラビティの解除には向いてなかったりする

76: 名無しのエムブレマー 2025/09/24(水) 13:34:01.75
グラビがどうこうよりも単に高機動で2回引き戻せる奴と思った方がいいぞ
グラビなんて気にしてもそれこそしょうがないし影助入れれば3回引き戻せるとかその程度でいい

903: 名無しのエムブレマー 2025/09/22(月) 18:54:29.46
レオンはいつもグラビティ便利そうやん!ってなるけど実際使わないやつ
これシアチの時もあったけどあんまり当てにならんのだよね

904: 名無しのエムブレマー 2025/09/22(月) 18:57:57.16
>>903
飛行物理近接が5マスすっとんでくる環境でグラビティ()になっちゃってる
城でモグルド止めたりと便利な面は間違いなくあるんだけど

906: 名無しのエムブレマー 2025/09/22(月) 18:59:27.47
ワープが当たり前の環境だからグラビティがあてにならないんだよね
不利状態でワープ移動不可が来たらグラビティの価値上がるかもしれないけど

907: 名無しのエムブレマー 2025/09/22(月) 19:07:03.33
ワープもなんだけど治療方法が結構あるんだよね
🍯とかで解除して突っ込んできたりするし

908: 名無しのエムブレマー 2025/09/22(月) 19:07:48.84
トマトのグラビティは射程が使いにくいからね
トキ並みの射程になったらうざいって、空転のお世話になってるエクラなら知ってるんだ

引用元:https://egg.5ch.net/test/read.cgi/applism/1758352552/

『【FEH】子供レオン強い説。ワープ大流行時代のいまグラビティ効果ってどうなんだろう??』へのコメント

  1. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/27(土) 12:17:15 ID:07443e252 返信

    増援枠で採用すると瓶割りする時便利だけど、正直それなら偶像で貰えたバレレオンでもいい

  2. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/27(土) 12:30:56 ID:e2ec38eaf 返信

    ワープ言うてもすり抜け付きワープは少ないし、看破かけて機動力を削ぐのは有利になる局面はあると思うけどな

  3. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/27(土) 12:32:52 ID:b30500f2d 返信

    決闘だと右上と左下で始まるから当てにくいとはいえ、敵からするとレオンの存在は嫌だぞ

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/27(土) 13:02:27 ID:eef731514 返信

      縄張りリリスと支援組むといいよ

  4. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/27(土) 12:35:13 ID:d8964f82b 返信

    グラビティ効果自体は強いのにすり抜けワープが飛行近接限定とはいえ恒常化したせいで微妙扱いなのはかなしいたけ

  5. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/27(土) 13:12:37 ID:798bdeed1 返信

    ぜんぜんどうでもいいけど、ステ盛りが全ステ最大14なのね
    こういうタイプって2種ステが〇〇の20%+nみたいな盛り方のイメージ強いわ

  6. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/27(土) 13:30:21 ID:9df66a9f7 返信

    決闘はモカヤやモカヤエンゲージですぐ解かれるのがね

  7. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/27(土) 13:36:49 ID:ac50d588a 返信

    必殺!グラビティ!!
    どうだ?動けないだろ!
    →ロリカミラ?NO!!!

  8. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/27(土) 13:41:46 ID:7e07112ea 返信

    現状、決闘向けと言われても
    チャレンジはともかく
    サバイバル上位帯キャラ使用率ではお察し

  9. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/27(土) 13:48:22 ID:39d385253 返信

    普通に使えるけど枠が無い、いつものfeh

  10. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/27(土) 14:30:39 ID:82275a712 返信

    バレンタインリオンの方が強いな…脇の甘い相手を止めて大暴れ出来る

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/09/27(土) 14:58:46 ID:7aa3c414c 返信

      再移動制限・不惑は皆持ってると思うけどな