【FEH】バルドルの無敵バリアを剥がすヤドリギに、加護を復活させるトネリコ。第9部のストーリーはどうなる!?

711: 名無しのエムブレマー 2025/02/17(月) 16:03:00.73
いつも通り無敵を剥がすアイテムが出てきたぞ

713: 名無しのエムブレマー 2025/02/17(月) 16:04:31.42
>>711
あったりなかったりする無敵解除アイテム

719: 名無しのエムブレマー 2025/02/17(月) 16:06:43.50
>>711
お馴染みのパターンでニヤニヤしてきた

720: 名無しのエムブレマー 2025/02/17(月) 16:07:17.29
>>711
ヤドリギで無敵バリア貫通は原作通りなんだがご都合展開感が否めんな

740: 名無しのエムブレマー 2025/02/17(月) 16:22:00.30
>>711
ミストルティン!ミストルティンじゃないか!!

718: 名無しのエムブレマー 2025/02/17(月) 16:06:00.62
無敵化簡単に剥がれるんですね

724: 名無しのエムブレマー 2025/02/17(月) 16:09:42.29
いつも通り無敵は簡単に剥がれるけどトネリコ使えば戻るんだ
ヘズを堕とせりゃそっちは心配なさそうだが
というか無敵化は呪い?

728: 名無しのエムブレマー 2025/02/17(月) 16:13:43.48
トネリコでゆっくりバルドルが復活するところまで読めたな

730: 名無しのエムブレマー 2025/02/17(月) 16:15:01.49
ヤドリギで一度はバルドル倒すけどなんやかんやあってトネリコで甦らせるとこまでもう既定路線

732: 名無しのエムブレマー 2025/02/17(月) 16:15:46.07
ヘズがもう怪しくなってて草

847: 名無しのエムブレマー 2025/02/17(月) 17:23:19.95
ロキはさぁ何でヘズの能力警戒しないのポンコツなの?

848: 名無しのエムブレマー 2025/02/17(月) 17:24:43.67
ロキの事だから聴かせてんのよ

849: 名無しのエムブレマー 2025/02/17(月) 17:25:35.57
原典リスペクトでヘズが誤射する流れだとしたらあらん。がわざと聞かせてる可能性の方が高いよね

860: 名無しのエムブレマー 2025/02/17(月) 17:35:54.82
>>849
教えてる色が逆はありそう

864: 名無しのエムブレマー 2025/02/17(月) 17:37:56.99
>>860
人の心無いんか

851: 名無しのエムブレマー 2025/02/17(月) 17:28:52.26
ヘズとバルドルがいまいち連携取れてないのも後に響きそう

引用元:https://egg.5ch.net/test/read.cgi/applism/1739711536/

シェアする

フォローする

『【FEH】バルドルの無敵バリアを剥がすヤドリギに、加護を復活させるトネリコ。第9部のストーリーはどうなる!?』へのコメント

  1. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/02/17(月) 22:03:42 ID:6e87c87b9 返信

    なんやかんやでバルドルが味方になる

    なんやかんやでヘズがバルドル殺す

    バルドルさん…?うっうわぁぁぁー!からのトネリコピカーーーーーー!バルドル復活!
    だな

  2. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/02/17(月) 22:06:46 ID:72f1ba473 返信

    あー色が嘘はそれっぽいな
    天を破る方が白で癒す方が黒?ってイメージと逆かと思ったけどそういうこと

  3. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/02/17(月) 22:10:02 ID:6f25e3605 返信

    戦渦で生き返る用アイテムかと思った

  4. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/02/17(月) 22:13:18 ID:8b6abc15e 返信

    バルドル赤剣飛行
    ヘズ青弓飛行

    殺す気満々よね、正直

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/02/18(火) 04:09:16 ID:14456f553 返信

      あからさまだよね
      元ネタ的にも流石に偶然とは思えん

  5. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/02/17(月) 22:26:07 ID:5fdc9e871 返信

    元ネタからして無敵やからとチョーシのって
    バルドルにアレヤコレヤ投げつける余興でキャッキャ楽しんでる神々を
    面白く思わないロキがヤドリギだけ約束してねえことつきとめて
    ヘズにヤドリギ渡して投げつけさせるからな

    この展開は原作通りみたいなもん

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/02/19(水) 13:19:02 ID:623cf87cc 返信

      そのながれでいくなら最後の復活まで書いてあげて?

  6. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/02/17(月) 22:30:43 ID:09a181215 返信

    今のところいつものというか全くワクワクはしない

  7. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/02/17(月) 22:38:49 ID:63aac1ed2 返信

    無敵ボスがそもそもつまらん
    8部とか無敵ボス出せずに成立できてたじゃん

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/02/18(火) 00:13:47 ID:5e420fb5b 返信

      ずんだもんは途中まで設定的に倒せない扱いなのにマップでは普通に倒せたしもうそれで良いのにね

  8. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/02/17(月) 22:55:19 ID:981160aa3 返信

    アスク「うわー無敵だーしょうがないから逃げ惑うぞー」
    敵「私は無敵!諦めて死になさい」
    アスク「無敵を無効化する秘術を使ったぞ!」
    敵「こんなはずでは…ぐわーやられたー」
    ワンパターンだなホント

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/02/17(月) 23:41:51 ID:ff2406c86 返信

      KMRを筆頭としたISのシナリオライターはこれしか知らないんだ許してやってくれ

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/02/18(火) 00:22:32 ID:b93c83153 返信

      20年以上前の王道()シナリオから一切アップデートできてないライター陣なんだ、
      その上、異議を唱える者は叩き出されるブラック開発だからもうどうしようもないんだ

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/02/18(火) 01:38:51 ID:129582f33 返信

      1年かけてやるのがマジでこの通りだから草

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/02/18(火) 08:06:58 ID:fe8d99989 返信

      なので今回は意味深に二つ用意したよ!っていう成長はみえるから…(震え声)

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/02/18(火) 10:07:10 ID:34ac7ad8d 返信

      まぁ今回は原作再現やし…

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/02/18(火) 12:10:19 ID:1fb8a9a2a 返信

      一年かつ短くするためにある程度仕方ない面もあるだろうけどこれしかないのやばすぎる

  9. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/02/17(月) 23:40:03 ID:8169f7c51 返信

    まぁ敵が無敵じゃないとオーブのある限り英雄を召喚できるアスク王国が最強すぎるから仕方ないね

  10. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/02/18(火) 00:24:44 ID:1a24de6b0 返信

    神階ロキが召還されたバージョンより良い表情してるのが多い気がする こっちで欲しかった

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/02/18(火) 00:34:55 ID:5548858f5 返信

      ストーリーでしか見れないオリキャラの表情差分も自由に閲覧させて欲しいね

  11. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/02/18(火) 00:34:09 ID:ecacb726c 返信

    んなことよりはよバルドル実装せえよ

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/02/18(火) 02:27:02 ID:7eeb108d9 返信

      4月か5月ぐらいにご期待ください

  12. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/02/18(火) 01:14:42 ID:21c059ba3 返信

    天の逆鉾刺しとけ

  13. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/02/18(火) 01:49:47 ID:b98844702 返信

    元ネタが同じとはいえデビサバ遊んでた身からするとあのベル・デルの女体化としか思えないから笑えてしまう

  14. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/02/18(火) 02:47:12 ID:8f57553a6 返信

    バルドルは凄惨な運命を辿りそうで楽しみだ

  15. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/02/18(火) 02:51:49 ID:5769b80ae 返信

    神話ブレムおもんな…w

  16. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/02/18(火) 03:32:52 ID:43b659729 返信

    今回のストーリールーンくんの表情が一番おもろかった

  17. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/02/18(火) 04:05:42 ID:14456f553 返信

    中盤ヤドリギで無敵解除してバルドル倒す→終盤トネリコでバルドル復活、そのまま仲間になったバルドルと共に真のラスボス倒す

    とかありそう

  18. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/02/18(火) 05:05:13 ID:6f3a4c165 返信

    かわいそうなヘズさんそそのかされて姉倒すの確定。

  19. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/02/18(火) 08:41:11 ID:6ff33ae0a 返信

    バリアからのバリア無効バリア!そしてバリア無効バリアバリア!

  20. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/02/18(火) 09:08:46 ID:39b2546a0 返信

    味方になったバルドルさんが雑兵3人くらい切って盛り上がってきたところをワンパンして欲しい

  21. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/02/18(火) 09:51:09 ID:d6be1c384 返信

    ロキの白黒のくだりはアッくん達+へズ騙すためでないの
    へズに奪取させてバルドルに加護消すためにさ

  22. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/02/18(火) 09:51:26 ID:5d75ec64d 返信

    ストーリーは、バアトルをヘズがヤドリギしてトルネコしそうであってる?

  23. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/02/18(火) 10:18:31 ID:087af4479 返信

    でもバルドルさんと鹿二木は総選挙1位ですからね
    ヒーローズは大人気なわけ

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/02/18(火) 12:02:11 ID:fa3469cf1 返信

      急に関係ないこと言い出して怖
      頭がアレな人かな?

      • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/02/18(火) 15:19:47 ID:d6be1c384 返信

        これ。
        誰も選挙の話なんてしてないんだけど

  24. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/02/18(火) 11:43:41 ID:e84e147ce 返信

    6月に実装するのはバルドルか、9章集合絵の爺さん(アルフォズル?)の近くにいた秘書っぽい女のどちらかと思ってる

  25. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/02/18(火) 12:37:59 ID:c97e19e8a 返信

    呪い(のろい)だと意味がおかしいから呪い(
    まじない)かと思ったわ

  26. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/02/18(火) 15:10:20 ID:8f0d025d3 返信

    ルーンくんちゃんの顔かわいい可愛かったからいいや

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/02/18(火) 15:48:50 ID:2b3ca0c48 返信

      声以外は良いんや…

  27. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/02/18(火) 18:34:14 ID:d584a208e 返信

    ヒーローズくらいしか知らないけどソシャゲのストーリーってこんなもんじゃねーの??
    逆にクドクドと専門用語出されても読まねえよ

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/02/18(火) 19:21:44 ID:5e420fb5b 返信

      展開が毎回同じって話だから専門用語どうこうはあんま関係ないよ

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/02/19(水) 01:52:50 ID:ca804a713 返信

      FEHのストーリー、短いし進行速度も月1だから後半いつも尻すぼみになりがち

  28. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/02/18(火) 20:17:22 ID:f27aeba23 返信

    ロキ好きになってきたわ

  29. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/02/18(火) 23:31:34 ID:acd4882b9 返信

    ヤドリギとトネリコ、北欧神話由来とは言えどっちも和名なのね(漢字で書くと宿り木、梣)

    ヤドリギを古ノルド語で呼ぶとミストルティンで、北欧神話におけるセイヨウトネリコの巨木の呼び名が世界樹ことユグドラシルで、って…これもうわかんねぇな!(諦め)