249: 名無しのエムブレマー  2024/07/20(土) 03:23:23.42 
このゲーム今から始めるには厳しい?
 Switchで紋章やってたらFEにどハマりしちゃってとりあえず始めたのはいいけどコンテンツが多すぎて何がなんだかわからなくて
 
251: 名無しのエムブレマー  2024/07/20(土) 03:25:58.11 
>>249
 いいよ。
 厳しくないよ。
 
256: 名無しのエムブレマー  2024/07/20(土) 05:16:33.66 
>>249
 気楽にやるにはいいよ
 
258: 名無しのエムブレマー  2024/07/20(土) 05:55:32.19 
>>249
 ゆるくやるのなら余裕
 お気に入りのキャラを強化してやってくれ
 
263: 名無しのエムブレマー  2024/07/20(土) 06:19:41.07 
>>249
 switchオンラインで聖戦の系譜と封印と烈火と聖魔やるのをお勧めだ
 
252: 名無しのエムブレマー  2024/07/20(土) 03:43:08.62 
インフレ激しくて育成簡単だから、最新の強キャラ引けばすぐ強くなれる
 
253: 名無しのエムブレマー  2024/07/20(土) 03:48:21.28 
好きなキャラ引いて盆栽ゲーすりゃええんや
まあ限定キャラも多くて、次いつ引けるのか分からんのすらいるけど
 
254: 名無しのエムブレマー  2024/07/20(土) 03:54:14.85 
今でも新規がお城の砦レベル上げるのはそこそこ大変なのかな
 
257: 名無しのエムブレマー  2024/07/20(土) 05:34:31.49 
限定報酬が各種見せトロフィーくらいで基本汎用報酬の量が変わるくらいなのはいいとこね
 順位報酬なんてだだ余りの素材だし
 毎週貰える石の報酬1個増やすために課金して石使うみたいな感じだから
 キャラ集めるくらいなら無課金でも相当緩く遊べる
 やりたくないイベントは参加しなくてもいいし
 
259: 名無しのエムブレマー  2024/07/20(土) 05:59:30.74 
もし課金に抵抗ないならフェーパスに入っておくと色々捗る
 10凸して消えていった新規さんは多いから細くても長く続けてほしいな
 
260: 名無しのエムブレマー  2024/07/20(土) 06:04:41.15 
新規には優しいのに復帰勢には冷たいエクラ
 
261: 名無しのエムブレマー  2024/07/20(土) 06:10:54.96 
裏切り者には死を…
 
266: 名無しのエムブレマー  2024/07/20(土) 06:53:07.12 
ヒーローズはまじで適当にやるだけでいい
 原作は時間かかるけどやり込んでいけばどれも面白いからやったほうがいい
 封印と烈火からやればいい
 
273: 名無しのエムブレマー  2024/07/20(土) 07:23:44.93 
キャラ自体に興味がない人とか好きなキャラが強キャラの人はいいけど
 今から初めて弱い好きなキャラを強化して使うのはハードルが高い気がする
 
278: 名無しのエムブレマー  2024/07/20(土) 07:27:00.98 
>>273
 花がハードル高すぎる
 
274: 名無しのエムブレマー  2024/07/20(土) 07:23:59.57 
空いた時間の暇潰し程度に
 好きなキャラ育ててダラダラ進めてたら
 もう気がついたら8年目だよ
 
280: 名無しのエムブレマー  2024/07/20(土) 07:29:18.07 
>>274
 多分1番長生きなタイプのエクラ
 
279: 名無しのエムブレマー  2024/07/20(土) 07:29:10.46 
他人の目が気になるタイプだと確かにキツい環境かもな
 推しは10凸してないと愛が足りないとか最新最適スキル付いてないとか
 リーダーに置くとその辺丸見えだしなんならある程度の戦績も閲覧できるから
 
    
引用元:https://egg.5ch.net/test/read.cgi/applism/1721359492/
 
難易度的な面よりまず長文の圧がハードルじゃねえかな
運要素や曖昧さが無いから「なんとなくやる」ってのもいきなりは難しそう
慣れてる人はある程度感覚でやれるけど