ステータス・個体値(星5)
| 名前 | 日長石 グレン |
| 属性 | 赤 |
| 武器タイプ | 剣(射程1) |
| 移動タイプ | 飛行 |
| 絵師 | п猫R |
| 声優 | 山中真尋 |
| 登場作品 | ファイアーエムブレム 聖魔の光石 |
| LV1 | HP | 攻撃 | 速さ | 守備 | 魔防 |
| 得意 | 20 | 13(29) | 11 | 9(12) | 6 |
| 基準値 | 19 | 12(28) | 10 | 8(11) | 5 |
| 苦手 | 18 | 11(27) | 9 | 7(10) | 4 |
| LV40 | HP | 攻撃 | 速さ | 守備 | 魔防 |
| 得意 | 46 | 48(64) | 37 | 51(54) | 23 |
| 基準値 | 43 | 45(61) | 34 | 47(50) | 20 |
| 苦手 | 40 | 41(57) | 31 | 44(47) | 17 |
| 総合値 | 188~190 | ||||
※大英雄戦配布ユニットであるため個体値を動かすには個性の実が必要
攻撃、守備に優れた赤剣飛行ユニット。大英雄戦報酬。
オススメ得意は攻撃↑。
敵を撃破できる範囲が広がる。
もしくは守備↑。
+4され51(54)となる。専用武器の効果にも関わる。
または速さ↑。
微妙な速さだが飛竜裂空を採用するのであれば底上げしておきたい。
所持スキル
| 専用武器 威力:16 射程:1 守備+ 3 自身を中心とした縦3列と横3列の味方は、 戦闘中、攻撃、守備+4、戦闘後10回復 自分から攻撃した時、または自身を中心とした縦3列と横3列に味方がいる時、 戦闘中、自身の攻撃、速さ、守備、魔防+5、 敵の攻撃、守備が戦闘開始時の自分の守備の20%だけ減少、 自分が受けるダメージ-自分の守備の15% (範囲奥義を除く)、 自分は絶対追撃、戦闘後、自分は10 回復 |
| 奥義カウント:4 守備の80%を奥義ダメージに加算 |
| A:なし |
| B:飛竜行空3 |
| 戦闘開始時、自分の速さが「敵の速さ-10」以上の時、戦闘中、敵の攻撃、守備が減少 減少値は、戦闘開始前の「自分の守備-敵の守備」の50%(最大7 最小0) |
| C:飛行の先導3 |
| 周囲2マス以内の味方飛行は、自身の隣接マスに移動可能 |
スキル構成例
魔改造型
| 武器 | 日長石の剣 |
| 補助 | 自由枠 |
| 奥義 | 緋炎 or 車懸 |
| A | 攻撃守備速さが上がるもの |
| B | 飛竜裂空 |
| C | 大牽制、運び手など |
| 聖印 | 攻撃守備速さが上がるもの、牽制 |
| 個体 | 攻撃 or 守備 or 速さ↑ |
高い守備を活かし、飛竜裂空を採用した魔改造型。
中速以下の物理相手にはめっぽう強い。
総評
攻撃、守備に優れた赤剣飛行ユニット。大英雄戦報酬。
ステータス配分はまずまず。速34と中途半端なところが惜しい。攻45、守47は素晴らしい。
専用武器『日長石の剣』は攻速魔+5、守+8&敵の攻守-守備の20%、受けるダメージ-守備の15%&絶対追撃&戦闘後10回復に加え、味方の攻守+4、戦闘後10回復効果。
戦闘力とサポート力を兼ね揃えた武器であり、火力よりも耐久面に寄っている。
戦闘後に味方が10回復する点が特徴的。
運用としてはサポータ兼物理受けとなる。
武器効果に加えてCや聖印で味方をサポートしつつ、自身は高耐久を活かして物理攻撃を受け止めたい。魔法攻撃にはめっぽう弱いので遠間護り手と一緒に運用するのが理想的。
総評としては配布枠としてはそれなりに強力な赤剣飛行ユニット。
物理受け、サポートともにまずまずの水準でこなすことができる。
星5限キャラと比べるとどうしても劣るが、10凸しやすさを考えればスキル継承コストを費やしてあげる価値はあるだろう(基本的にはロサードを食わせることになると思われる)。
主な活躍の場:凸魔改造すれば様々なコンテンツで活躍できる



ステ振りはまんま原作のエクストラで使えるグレンと同じなんやね