ハーケンじゃない?
そら強いよ
へルおばワープこえーよ
武器無銘一門の聖剣(回避、見切り追撃、条件能力アップ)
奥義剣聖の魂(心流星と神速回避を混ぜたような奥義)
A限界死戦
B神速4
C剣聖の技量(武器種剣獲得SP獲得経験値5倍)
オマケのフレーバーで剣特攻付けて❤
馬乗せて変な斧持って配布すればいいよカレルは
まあ恒常実装されるのは5年くらいかかるだろうけど
引用元:https://egg.5ch.net/test/read.cgi/applism/1719630798/
ファイアーエムブレムヒーローズをはじめとしたシリーズ情報をまとめ、素早くお届け!
引用元:https://egg.5ch.net/test/read.cgi/applism/1719630798/
ヘルだって真顔でワープするからセーフ
ヘルは何も無いところから唐突に現れる所が死神らしくて、ピッタリな錬成だと思ったよ
変な指輪つけるだけでみんなヌッとしてくるけどね
スルトでもハガでもミラでも
封印のカレルめっちゃ好きだから、よわよわで実装されたら泣く
剣魔の方は原作共に絵は良いよね…
基本的に後半加入かつ設定、実際の能力ともに高いお兄さん〜おじさんはFEHでもそれなりの強さは持って実装されるよ
例外はガルザスくらい
初期頃はともかく、最近はある程度原作の強さや個性を反映してくれてるのは、ありがたい
ガルザスはなんでああなったんや…
きっとふぇーちゃんトラキアをガルザスのとこまで攻略できなかったんだよ
4章か4章外伝で行き詰まったのかなぁ……。
リン編でクラチェンのチュートリアル担当してくれるのに、対になるガイツが強すぎて本編じゃまず選ばれないワレスさんもいるんですよ
リンと同時に最加入でも別に何も問題ないのに…
ワレスはオズインが強すぎるのもあるやろな
リンちゃんとかとの支援会話大好きやで
ロード組育てられないのも個人的に辛い、主人公全員使いたいやん
ワレス選ぶためにレベル低かった場合はヘっくん編ならファリナ章で襟とリンちゃんカンストさせられるで
剣聖カレルの実装あくしろ
剣魔カレルは立派にFEHの下支えしてくれたキャラ
今じゃネタキャラだ
神装来た所でオルエン状態で強さは見込めない
ここは響心or魔器で実装を願う
恒常剣聖はやめてくれ
限定カレルが欲しいのじゃ
流れ的にはバニーカレルがきてもおかしくないから配布にさえならなければ限定ではあるな
バニー男子の専用無しもシルヴァンが止めてくれたし
主人公以外の男に神器が貰えるなんて稀だし期待はできるかと言われると…
1年にそれが実装されるのは指で数えられるぐらい
封印の恒常は秋頃?
フィルとノアどのの関係者ってことで去年なら実装チャンスがあったのになあ
とはいえ結局剣以外持たせてもって部分があるキャラだから、ガルザスみたいに色々言われてた可能性もあるというジレンマ
戦渦や後半開始という名目でオリキャラ混入する時点で微妙性能5限か4-5枠の可能性もなくはなかったし
もし今だったら闇落ち枠でそれなりの強さがもらえてたんだろうか…
そんなカレルの妹にして高難易度のヘクトル編限定かつバアトル必須の剣姫も、さぞかし強いに違いない
強くしちゃうとバアトルで突破できないから仕方ないんや…
そもそもバアトルをそれなりに育てないと条件すら満たせないし(上級Lv5)
育てたら育てたで倒しても駄目だから大事をとって接待バトルしてやらないといけないのが酷い
これで弱いから役満だあ
普通に育てたバアトルだとむしろ返り討ちにするから弓持たせないとダメという弱さなカアラママ
カレルとナバールは強い新規が欲しい
浮かれポンチでもいいから歩行剣であってくれたら…
カレルには超英雄来ないなそういや
まあ剣魔時代だと浮かれポンチになる感じはあんましないけど
剣魔の方が来そうだと思っている。シリアスな笑いをもたらしてくれそう
原作でもヒーローズでも弱い剣魔とかいう奴
ハードブーストありのハーケンと二者択一ならハーケン選ぶよな
原作で弱いのは前作の封印でソドマスが強すぎてナーフされたからだけど
ヘクハーだと間接攻撃手段ないってだけで使いづらいしな
それにしても、あんな人斬り魔がよくもまあ温厚な人になるもんだ
戦争が遠ざかるとそりゃそうなる
あの人が若い頃に大きな戦争なんかやってないだろうあの大陸
そういや烈火はあくまで黒い牙(ネルガル)との争いだから小さな抗争はあれど世間は割と平和な時代になるのか
戦争が終わったり斬りたい相手や親族かどが全ていなくなって思うところもあったんだろう
烈火時代は大きな戦争は起きてないゾ
むしろ世の中が戦争に突入するのは剣聖時代
たり、だから戦争は一つの理由の候補でしかないしあくまで剣魔が変わるきっかけであれば大小関係ないんじゃない
カレルがハーケンにビビったから2人同時にマップに出て来なかったってマジ?
そもそも二者択一系で、お互いに強さが拮抗している奴ってそんないなかったような?
病人(になる前の)アラン、ディーンソニア、ヨハン兄弟、何故か☆弱体化しまくるサイアス、色々悲惨なユーノ、剣魔…
本人がクソ弱いか、比較対象が悪すぎたり色々パターンはあるけど、剣魔はギリ後者かな?
剣魔は対抗相手というより封印→烈火のバランス調整の結果ってイメージ
サイアスは、祖父と友人を(プレイヤーが捕虜にしていない限りは)リーフに殺されてるわけだから、理屈では力を貸した方が良いとわかってはいるけど、全力を出せるほどにモチベが上がっているわけではない。
って解釈してたかな……。実際のところ、セティの性能を考えると式レベル10で来て欲しかった・・・。
サイアスの指揮レベル低下はリーフ軍がフリージ軍よりサイアスを信用しきれてないから実力が発揮しきれないって解釈してたな。
指揮の内容も重要だけど、帝国軍で築いた信頼関係があってこそサイアスはレベル10なんて桁外れな指揮能力発揮できたんだと思う。
確かに。実際すぐ直前(渡河作戦)で戦ってるうえに、ルートによってはレンスターゲイトでもやりあうから、高いに思うところありそう。
互いに思うところがあるからこそ、2回にわたって下がったのかもしれない。
トラキア後半の分岐やガイツorワレスなんてのもありましたね…
ふぇーちゃん一時期バアトルカアラフィルの家族推ししてたけど最後までカレルは周回しないままだったな
どうせ忘れられるなら後から思い出したかのように実装された方が強くてお得なゲームで早々に実装された故の悲劇だね
そういえばバアトル家は全員バニー化してるのか
妻は兄ラブ同盟だが
ノア殿がバニー化する方が早そう
ヒーローズのカレルはデフォが血讐に全てを注ぐスキル構成&ステ振りという
どう考えても終わってるコンセプトなのがね…
復讐系の上位スキルでワンチャン蘇んねえかな、カレルもエルト兄様も
というかカレルの中の人、直近でかなり炎上してたからエルトシャン他諸々込みで周回しにくくなってそうなのが
3年ぐらい干しそう
不倫みたいに誰かを騙した訳でもなく、たかが個人の思想がキモかったくらいで3年も干すか?
それに関智一というセクハラ界のレジェンドが普通に仕事してるし、なんだか過剰過ぎると思うんだけどな
サザ「えっ」
あんな些細な事ではいちいち干されないんじゃね?
上の人も書いてくれているが、関は日常的にキモ発言しているから、いつか事件起こさないか心配や
関はどうなっても良いけど、関の担当したキャラが好きなの多いんで、キャラの心配をしてしまう
声優がね……www
ってコメントすればいいんですか?
農具持ってる剣魔とかみたくねぇよ!!!!!
きっと剣聖に至る途中なのだよ
烈火も3ロードニノウルスラニニアンと言ったいつメン以外ほぼ周回増えないのがな、1月の新規ホークアイは嬉しかったし配布でもいいからカレル含めてまだ周回来てない奴ら出してくれ
劣勢の多い男キャラのくせに投票大戦敗北した真の雑魚キャラ
ガーネフ、ネルガルですら優勝したのに
ナバールオグマルトガーディーク辺りの強いの欲しいなあ
たいちょーはそろそろ錬成やから期待したいな
フェリクスと同じ声ってのが有利に働くといいねぇ
いっそ若い時代か老人時代を出して声優を変えようw
ハーケンはイラスト見てからだと
あの真顔でヌッとワープしてくるの考えるとちょっと面白い
いや、凄い良い絵なのは分かってるんだけど