【FEH】ユニット評価 響きの紋章士 セリカ(紋章士セリカ)

ステータス・個体値(星5)

名前響きの紋章士 セリカ
属性
武器タイプ魔法(射程2)
移動タイプ歩行
絵師麻谷知世
声優東山奈央
登場作品ファイアーエムブレム Echos、エンゲージ
LV1HP攻撃速さ守備魔防
得意208(22)1496
基準値197(21)1385
苦手186(20)1274
LV40HP攻撃速さ守備魔防
得意4850(64)492428
基準値4546(60)462124
苦手4243(57)421721
総合値184~186

攻撃・速さに優れた青魔歩行ユニット。紋章士英雄。

オススメ得意は攻撃↑
+4され50(64)となる。敵を撃破できる範囲が広がる

もしくは速さ↑。
追撃できる範囲が広がる。専用武器の効果にも関わる。

所持スキル

慈愛の王女の魔力
専用武器
威力:14 射程:2
奥義が発動しやすい(発動カウント-1)
自分から攻撃した時、または
周囲2マス以内に味方がいる時、
戦闘中、攻撃、速さ+6、
さらに、攻撃、速さが、
戦闘開始時の速さの20%だけ増加、
ダメージ+速さの20%(範囲奥義を除く)、
敵の速さ、魔防の強化の+を無効にする
(無効になるのは、鼓舞や応援等の+効果)、
自分の最初の追撃前に自身の奥義発動カウント-1、かつ
自分から攻撃した時、戦闘中、追撃可能なら自分の攻撃の直後に追撃を行う
なし
ワープライナ
専用奥義
奥義カウント:2
攻撃の25%を奥義ダメージに加算
敵を通過可能
周囲6マス以内にいる
敵から2マス離れたマスのうち、
自分から最も近いマスに移動可能
(敵ごとに判定、その最も近いマスについて、
自分が移動できない地形の場合は移動できない)
ターン開始時、
奥義発動カウントが最大値なら、奥義発動カウント-1
A:限界死線
攻撃、速さ+8 守備、魔防-8
自軍ターン開始時、および、敵軍ターン開始時、
自分に、このとき付与される
攻撃、速さの弱化、【パニック】を無効化
B:共鳴の黒魔法4
新スキル
戦闘開始後、自分に
(出撃時のHPアップを除いた自分の最大HP-20)
÷5のダメージ
(出撃時のHPアップ:
伝承効果、神階効果、ボーナスキャラなど)
(戦闘で攻撃可能な時のみ発動)
(戦闘中にダメージを減らす効果の対象外、
ダメージ後のHPは最低1)
戦闘中、敵の速さ、魔防-4、
自分が与える
ダメージ+(戦闘開始時のHP-現在のHP)×2
(最大12、最低6)
(範囲奥義を除く)、
敵の奥義以外のスキルによる
「ダメージを○○%軽減」を
(戦闘開始時のHP-現在のHP)×10%無効
(最大60%、最低30%)
(無効にする数値は端数切り捨て)
(範囲奥義を除く)
C:歩行の見切り追撃4
ターン開始時、周囲2マス以内に味方がいる時、
自分に【見切り・追撃効果】、
「周囲2マス以内の味方の隣接マスに移動可能」を付与
(1ターン)
ターン開始時、周囲2マス以内の歩行の味方に
【見切り・追撃効果】を付与
紋章士効果(エンゲージした相手の奥義を強化)
奥義発動カウントの最大値×4を奥義ダメージに加算
(範囲奥義を除く)周囲5マス以内にいる
敵から自分の射程分離れたマスのうち、
自分から最も近いマスに移動可能
(敵ごとに判定、その最も近いマスについて、
自分が移動できない地形の場合は移動できない)

スキル構成例

基本型

武器慈愛の王女の魔力
補助自由枠
奥義ワープライナ
A限界死線
B共鳴の黒魔法4
C歩行の見切り追撃4
聖印HP攻撃速さが上がるもの
個体攻撃 or 速さ↑

初期スキルを活かし、アタッカーとして運用する型。
完成度が高く、特に変更する必要はない。

総評

攻撃・速さに優れた青魔歩行ユニット。紋章士英雄。
ステータス配分は素晴らしい。攻速にしっかり割り振られており、HPも45とかなり高め。アタッカーとして理想の配分。

専用武器『慈愛の王女の魔力』はキラー&攻速+6&攻速+速さの20%&ダメージ+速さの20%&敵の速魔強化無効&追撃前に奥義カウント-1&攻め立て効果。
とにかく火力に特化した性能であり、無難に強力。
ただし耐久面を補強する要素は一切ない。

専用奥義『ワープライナ』は始まりの鼓動&攻撃の25%を奥義ダメージに加算&すり抜け&周囲6マス以内の敵を攻撃できる位置にワープできる効果。
奥義発動効果は大した事ないが、すり抜けやワープ効果が凶悪。
ワープ不可すら無視して敵から2マス離れた位置にワープし、攻撃を浴びせることができる。

新Bスキル『共鳴の黒魔法4』は敵の速魔-4&敵のダメカを軽減&自傷ダメージ効果。
HPが高めの紋章士セリカとの相性が良く、敵のダメカを軽減できる点が強み。
自傷ダメージを活かすためにAや聖印を獅子奮迅にし救援ビーコンとして運用するのも面白い。

紋章士効果は奥義発動カウントの最大値×4を奥義ダメージに加算に加え、周囲5マス以内の敵を攻撃できる位置にワープする効果。
近接ユニットであれば敵の真横に、遠距離ユニットであれば敵から1マス離れた位置にワープできる。
超凶悪であり、自操作はもちろん敵に回した時に悪夢のような性能となっている。
これからは敵がセリカとエンゲージしているかをしっかりとチェックしておかないと事故死の危険性が常に付きまとうだろう。

運用としては攻め特化となる。
高い攻速&攻め立てを活かし、敵を確実に倒していきたい。
ワープライナにより普通の歩行ユニットではありえない機動力を誇っている点が◎。
ただし本当に打たれ弱いので反撃死には注意。攻め立てで敵を倒しきれない場合はほぼ確実に返り討ちにされてしまう。

総評としては非常に高い奇襲性能を誇る青魔歩行ユニット。
本人はもちろん紋章士効果が破格であるため、オーブに余裕がなくとも確保しておきたい性能となっている。
あまりにもワープが強烈すぎるためこのあとすぐにワープに対するメタスキルが実装されそうな予感はあるが、それでもワープ効果が完全に廃れるとは思えない。この先の環境はどうなってしまうのだろうか。

主な活躍の場:紋章士効果、飛空城、英雄決闘など

『【FEH】ユニット評価 響きの紋章士 セリカ(紋章士セリカ)』へのコメント

  1. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2024/06/28(金) 16:11:52 ID:a50941c86 返信

    嫌がらせかってくらい青が出現すらしねぇ…

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2024/06/28(金) 21:16:41 ID:36dbfb183 返信

      右に同じく
      青が少なすぎる

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2024/06/28(金) 22:34:13 ID:972c62e0a 返信

      天井までヴェロニカとヒノカ2体ずつでした(半ギレ)

  2. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2024/06/28(金) 16:16:33 ID:be5e07814 返信

    黒魔法は魔法なら兵種問わずに継承可能だから、抱き合わせのアイビーで増やすといい感じそう

  3. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2024/06/28(金) 16:40:05 ID:808262c84 返信

    アビサルはシャロンとラピスで範囲外からちまちま敵倒して動き出すの待ったわ
    6マスってめっちゃ広いな…

  4. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2024/06/28(金) 16:49:04 ID:a2621cadd 返信

    防衛にモリカとモリカエンゲージのキョカヤでも置いておくか…

  5. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2024/06/28(金) 16:50:10 ID:a19861aec 返信

    Echoseは攻め特化のキャラが多すぎる

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2024/06/28(金) 17:05:22 ID:fc8859883 返信

      スペル間違うくらいならカタカナでいいのに

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2024/06/29(土) 08:37:27 ID:f74130d6c 返信

      少年は力を信じた
      少女はさらに力を信じた
      これだから当然

  6. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2024/06/28(金) 16:51:37 ID:ccd49f51b 返信

    適当に受けようとしたら全員落とされるから鉄砲玉としての素質があり過ぎて困る
    もう少し力以外も信じてくれ

  7. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2024/06/28(金) 16:53:41 ID:fb8b12a40 返信

    ピアニー添え10凸セレナでインファまではいけた
    アビサルはまだ
    あと出ない
    マークスストップ食らって萎えてる
    今金ないんだよせめてマリクがよかった

  8. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2024/06/28(金) 16:55:51 ID:b773883ae 返信

    10%まで上がったところで青無し→マニキブロック発動して泣いた
    ロサードかマリクのどっちかで良かったんだよどっちかで

  9. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2024/06/28(金) 17:27:29 ID:0155714b7 返信

    青以外のピックアップがヤバいし次のガチャ機会でいいかな

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2024/06/28(金) 17:45:19 ID:6c302b988 返信

      しかし青は単体で見てもうますぎる…

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2024/06/28(金) 20:15:34 ID:48f5fe599 返信

      1/5以上青を引けばいいだけじゃん

  10. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2024/06/28(金) 17:36:14 ID:f7d8cf903 返信

    専用武器『ワープライナ』→専用奥義の間違いですよね。

    • 名前:チキ速管理人 投稿日:2024/06/28(金) 18:03:00 ID:7449b9ad5 返信

      ご指摘ありがとうございます!
      修正しておきました

  11. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2024/06/28(金) 18:12:09 ID:d1d21f440 返信

    自分で使う分には楽しい
    自分で使う分には

    息吹終わったタイミングでコレっすか…
    本当賞味期限短くて笑える

  12. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2024/06/28(金) 19:19:05 ID:b37362d0e 返信

    本体性能見て昔の赤魔セリカ+救援踊り×3の構成思い出した
    こっちは本人もビュンビュン飛び回れるから面白そう

  13. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2024/06/28(金) 19:48:26 ID:69b47f8bf 返信

    火力インフレの影響でクイズマップのモブHP90魔防60とかアホすぎる数値に

  14. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2024/06/28(金) 20:24:39 ID:93d5bf0ae 返信

    シーダとアイビーしかでねぇ
    オーブがとけていく

  15. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2024/06/28(金) 21:21:32 ID:615ada89f 返信

    11%まで確率上がって、仕方なく開けた緑でマニキを引いちゃって、青狙いで天井までに出た星5がマニキのみだったエクラです

  16. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2024/06/28(金) 23:35:11 ID:1265d1d34 返信

    やっぱり渋いな
    とりあえず長期戦するわ

  17. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2024/06/29(土) 03:17:00 ID:b1a461d7f 返信

    意図的に調整してるのかってくらい青出ない

  18. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2024/06/29(土) 07:11:15 ID:473b68993 返信

    めっちゃポロポロ星5出たわ
    なおシーダ、アイビばかり

  19. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2024/06/29(土) 08:20:45 ID:13e0b56e3 返信

    しゅまん無料の1回目でモリカ来てくれた

    魔防↑速↓のダメ個体だけど

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2024/06/30(日) 07:39:59 ID:c4c3cd6fa 返信

      個体ダメでもいずれ凸するっしょ
      おめでとう