【FEH】絶対化身聖印の登場により少しは獣兵種の地位は向上する……のだろうか??

29: 名無しのエムブレマー 2024/06/16(日) 16:24:22.05
絶対化身聖印は雑にフロージに付けときゃいいかな

33: 名無しのエムブレマー 2024/06/16(日) 16:25:41.54
聖印使うとステ的にHP-5、守魔-3ってことだからなあ
化身させる意味があんまりなくなってくる

34: 名無しのエムブレマー 2024/06/16(日) 16:25:42.81
化身効果も相応にインフレしなきゃ価値ないのに頑なにショボいままだからそら弱いわ

39: 名無しのエムブレマー 2024/06/16(日) 16:28:21.83
絶対化身聖印でカイネギスが護り手やりやすくなるがそもそもカイネギスが実用に耐え得るのかわからぬ

42: 名無しのエムブレマー 2024/06/16(日) 16:29:17.74
>>39
そもそも反撃するために耐久値削ったら本末転倒な気がするのよね重装は

51: 名無しのエムブレマー 2024/06/16(日) 16:35:15.67
絶対化身つけたい奴は大体絶対化身装備してるからな
ネルトゥスや風呂おじ専用になりそうだな

54: 名無しのエムブレマー 2024/06/16(日) 16:35:53.10
化身時とか言わず今時遠反くらい無条件で内臓しとけやって時代よ

59: 名無しのエムブレマー 2024/06/16(日) 16:37:43.78
B救援 S化身 X鬼神 ハガちゃんできるぞ!

63: 名無しのエムブレマー 2024/06/16(日) 16:38:33.27
>>59
実際ハガちゃんのそれいいよね
リオンでよくねとかいうマジレスもあるが

254: 名無しのエムブレマー 2024/06/16(日) 18:06:01.63
ネルおばも化身するよりHP5攻速3聖印付ける方が良くね?
プチ激突と初撃30%とかどうでもよさげ

641: 名無しのエムブレマー 2024/06/17(月) 14:02:10.21
化身は一回調整入ったけど、もう一回調整しようよ
化身してようやくその他キャラ並じゃなく、化身したらこんなメリットあるよって売り出さないと

643: 名無しのエムブレマー 2024/06/17(月) 14:03:18.39
絶対化身なぁ
移動+1と安定して野性発動出来る攻城嫁ブラ様に付けたいかも以外に感想がない

644: 名無しのエムブレマー 2024/06/17(月) 14:03:55.29
竜が条件とかなく毎回竜になって戦ってる横でむなしくならないのかね獣は

646: 名無しのエムブレマー 2024/06/17(月) 14:04:17.88
化身は相手ターン開始時をまず条件に入れろ

743: 名無しのエムブレマー 2024/06/17(月) 15:06:17.94
絶対化身聖印は舞持たせたリュシオンとかに良さそう

752: 名無しのエムブレマー 2024/06/17(月) 15:10:54.87
しれっと獣威嚇ではじこど亜種付いたし何かしら使えそうなキャラいないかな

761: 名無しのエムブレマー 2024/06/17(月) 15:21:28.48
獣と騎馬飛行魔の奥義はまだですか?

771: 名無しのエムブレマー 2024/06/17(月) 15:26:24.72
絶対化身聖印で獣に不動付けられるようになるのか
適正キャラ知らんけど

974: 名無しのエムブレマー 2024/06/17(月) 17:15:43.13
突破も威嚇もエロイヤ様に食わせても大して変わらなさそうだな
とりあえず獣奥義をくれないと改造の余地が広がらないわ

256: 名無しのエムブレマー 2024/06/17(月) 19:30:27.75
絶対化身聖印ってアレだよね
なりそこないの薬

259: 名無しのエムブレマー 2024/06/17(月) 19:32:31.95
>>256
そこは腕輪で…

257: 名無しのエムブレマー 2024/06/17(月) 19:31:44.20
竜でいう竜眼のように獣しかできないことをできるようにしないと獣は流行らない

265: 名無しのエムブレマー 2024/06/17(月) 19:35:41.10
期待の新スキル獣の威嚇がよりによってアイクとミカヤにはデバフが無意味なの草

引用元:https://egg.5ch.net/test/read.cgi/applism/1718602576/

『【FEH】絶対化身聖印の登場により少しは獣兵種の地位は向上する……のだろうか??』へのコメント

  1. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2024/06/20(木) 12:05:49 ID:02d8d7086 返信

    当時環境だったキャラが少し息吹き返すだけで獣兵種自体が救われる訳じゃない定期

  2. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2024/06/20(木) 12:06:27 ID:0e1299ea5 返信

    縛鎖聖印が持たないってだけでも大きなデメリットになるから
    化身効果の強化と化身条件の緩和の両方が必要だわ

  3. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2024/06/20(木) 12:06:45 ID:64c285805 返信

    盾壁フォたそは実用性ありそうだけどなー

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2024/06/20(木) 12:22:33 ID:4b8ffe9de 返信

      盾壁発動前の1ターン目で轢き逃げされるので化身反撃できょうができまいがで結果は同じ。

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2024/06/20(木) 21:37:56 ID:6cd7c424c 返信

      実際1ターン目撃破以外だと生半可な攻撃は受け切るからアリだと思う。ってか使うならこれしかない

  4. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2024/06/20(木) 12:21:16 ID:1b4f696de 返信

    隊形の枠ができる重装だけしか得しない

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2024/06/20(木) 12:29:25 ID:53d2930b9 返信

      言うて隊形付けられるから何?っていうか、他はBがインフレしてるから不動とか近影とか付けられるのはありがたいけど、隊形自体がゴ◯だから付けられても恩恵全く感じないわ

      螺旋4の方がまだマシ

      • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2024/06/20(木) 12:59:49 ID:4b8ffe9de 返信

        Bスキルがインフレするまではインチキ隊形でブイブイ言わせてただろ。
        インフレしたから大したスキルじゃなくなるのは隊形に限った話じゃないしな。

        • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2024/06/20(木) 14:13:53 ID:fb835a01a 返信

          隊形に限った話じゃないって言うなら、今B開いてインチキスキル付けられる他兵種の方が恩恵あるよねって話に噛み付く必要ある?

          つか隊形の4出たの2022年の冬が最初だから他Bスキルのインフレ時期と同じで、他がインフレして強くなったんじゃなくて、隊形はインフレして尚弱いだけなんよ

      • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2024/06/20(木) 13:04:46 ID:66cbbb899 返信

        そろそろ新しい隊形が出そう
        攻撃隊形、急襲隊形、正面隊形辺りかな

        • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2024/06/20(木) 14:17:51 ID:f3b3dbf27 返信

          まだ先でしょ
          重装の追加自体、バレンタイン以降は恒常+超英雄のガチャ9回やっても0だし、バレンタインも何故か分けた守備隊形の片割れだけだったし

          新スキルっていうか、まずキャラ追加自体全然無いよ

  5. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2024/06/20(木) 12:22:58 ID:02194fd6b 返信

    最初のターンだけだが、敵ターン開始時にも化身出来れば防衛に入れやすいのに

  6. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2024/06/20(木) 12:24:33 ID:90ad4397d 返信

    獣専用奥義とか専用遠反聖印欲しいなあ
    推しのアイトを強くしたい

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2024/06/20(木) 12:29:09 ID:30447c603 返信

      アイトは獣だとまだ頑張ってる方やしなんとかならんやろかね

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2024/06/20(木) 13:33:35 ID:7252f1dff 返信

      獣遠反と近反は早めに何とかして欲しいねえ

  7. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2024/06/20(木) 12:33:24 ID:68beeeb0b 返信

    比較されてる竜ですら別にそんなに強くないというのが救われない

  8. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2024/06/20(木) 12:36:09 ID:b8c3a8c13 返信

    運営とかいう反ラグズを許すな

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2024/06/20(木) 19:09:47 ID:ae7404a93 返信

      もふドラツアー…

  9. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2024/06/20(木) 12:36:25 ID:49f191887 返信

    強化したい獣の大半が騎馬飛行なせいで絶対化身シリーズの代わりに欲しいBがいうほどないのが最大の問題

  10. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2024/06/20(木) 12:37:34 ID:1f26db055 返信

    絶対化身聖印でた記念にフォデスに盾壁継承アイクエンゲージしたけどやれるのか?

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2024/06/20(木) 14:47:18 ID:eac5b5d18 返信

      遠間は厳しくても近間はやれるんじゃない?
      盾壁、近間、連防剣槍斧で今まで愛用してたけど近距離にはカアラフレイヤみたいなキャラ以外には抜かれた事がない
      でも今は攻め立てダイムとかで2発目車懸貰うと流石に落ちるかな

      • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2024/06/20(木) 15:54:59 ID:2206fbdce 返信

        それ化身する意味ないって

        • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2024/06/20(木) 16:05:29 ID:eac5b5d18 返信

          化身してないと盾壁のカウント外れる事あるから欲しい時たまにあるのよね
          マルスエンゲージしててもキャンセル持ちには無力だし、キャンセルと奥義加速両方無効にして来る奴はあんまり居ないからさ

  11. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2024/06/20(木) 12:40:48 ID:f6a566840 返信

    歩行獣はBに付けたい絶対化身以外のスキルが不動筆頭にたくさんあるから割とアリだと思う

    化身効果の拍節と怒りも強いし

  12. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2024/06/20(木) 13:20:13 ID:a0f624b5e 返信

    今更化身をどうしてもして欲しいなら獣スキルに野生みたく化身時条件つけて効果を不動を上回るレベルにしなきゃ

  13. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2024/06/20(木) 13:27:20 ID:a64f2a5e6 返信

    化身効果がBか聖印潰すのと釣り合ってない

  14. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2024/06/20(木) 13:33:15 ID:d1b9b4534 返信

    もっと早く出ていれば…変わるかどうかは知らんけど

  15. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2024/06/20(木) 13:35:36 ID:1d46b05be 返信

    どれだけ時間が経っても調整がない限り化身効果に変化がないのがなぁ
    錬成や花みたく外部からいじれるようになれば魅力も追加できそうなものなんだが

  16. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2024/06/20(木) 14:11:02 ID:6d5b6ec44 返信

    S化身にして不動が使える獣なぁ
    スモゥディとかキサあたり?

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2024/06/20(木) 14:39:03 ID:b8c3a8c13 返信

      適正だけ見れば正月フランネルもいる
      しかし錬成来ないとよわぁい…

  17. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2024/06/20(木) 14:13:12 ID:0fa045be7 返信

    これから出てくるオリキャラ獣は全員内蔵されてるだろうし原作組で一般ラグズが環境キャラにならない限り使う意味はほぼないやーつ、原作シリーズで残された獣がもう切れ端みたいなのしかいないし、オリキャラしか期待できないな

  18. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2024/06/20(木) 14:38:36 ID:8819b110a 返信

    ラグズ王族が伝承で出れば強いの来そうだけど可能性はリアーネくらいで基本的にやらなさそう

  19. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2024/06/20(木) 14:40:48 ID:063209fb3 返信

    ハッキリ言って、全く何の意味もない聖印だよこれ。
    断言するけど現環境ではどこでも見ることなく終わる。
    ステアップや相手ターン開始時にも化身できるようにしてない時点で、つけるだけ無駄。

  20. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2024/06/20(木) 14:48:44 ID:707ee8c5d 返信

    化身はさせたいのかさせたくないのか良く分からん塩梅の性能だからなぁ
    条件があるからしててもしてなくても戦える、くらいにしてるんだろうが、そんな中途半端だから獣種自体が弱い
    化身効果を上げて、武器に強制化身内蔵して敵ターンでも化身するくらいしないと

  21. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2024/06/20(木) 15:01:43 ID:b9e6aee49 返信

    ネルトゥスあたりはステアップ聖印つけるよりはこれの方がいいんかな
    趣味で使える範疇が増えるってだけでも嬉しい聖印だとは思うんやけどな

  22. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2024/06/20(木) 15:13:03 ID:dcf4579b8 返信

    B枠を潰すかS枠潰すかの選択を迫られる糞兵種

  23. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2024/06/20(木) 15:23:14 ID:9f48ef243 返信

    飛行と騎馬の化身効果も歩行と重装の化身効果も組み合わせていいレベル
    そこまでしても環境にはこれっぽっちも刺さらないだろうけど

  24. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2024/06/20(木) 15:56:04 ID:2206fbdce 返信

    個人的には野生と反撃の咆哮で14回復したいときに便利かなとは思った
    強いかは知らん

  25. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2024/06/20(木) 16:33:07 ID:5a9811156 返信

    汎用スキルに化身効果もつけろ
    追加で3つ4つ化身効果あればワンチャン

  26. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2024/06/20(木) 17:26:32 ID:f0102d2dd 返信

    何でフェーはこうも獣スキルの強化に対して臆病なんだ
    どうせハガちゃんで怒られたのを根に持っているのだろうけど他の弱々獣を巻き込まないでくれよ…

  27. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2024/06/20(木) 18:40:24 ID:002a44eaf 返信

    飛空城固定枠のアシュの化身問題が完全解決するだけでも相当でかい
    やっとまともな聖印来たのになんでこんなケチばかり付けられてるのだろうか
    杖キャラで言えば神罰幻惑聖印が来たレベルなのに

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2024/06/20(木) 20:44:17 ID:359a8325c 返信

      今まで、獣は弱すぎるからせめて絶対化身の聖印出せってさんざん言っておいて
      いざ出したら「今更こんなの出しても獣は使えない」ってヘイトスピーチかましてくる。
      やはり人は醜い・・・。

      • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2024/06/21(金) 05:02:46 ID:d4471a7db 返信

        おは回転王

  28. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2024/06/21(金) 08:58:28 ID:50e4e2cf3 返信

    獣だけで見ればまちがいなく使用感はあがるけど
    超マイナスがマイナスになった程度の聖印だからなこれ
    人間はSで当たり前のように遠反つけたりステを盛ったりできるわけで
    化身でもっと圧倒的に有利になれるなら強化と言えるんだが

  29. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2024/06/22(土) 06:35:50 ID:49e7a9b35 返信

    踊り目的のオート武器無しリュシオンとリアーネは使いやすくなった

  30. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2024/06/22(土) 14:34:20 ID:4446ad8ae 返信

    フォデス考えたけど意味のあるBが理守備隊形と盾壁ぐらいなんよな。隊形側で鈍足が使える追撃操作とカットに特化したやつが増えりゃいいけど、基本奥義操作で噛み合わん。