【FEH】ユニット評価 輝ける海へ グルヴェイグ(比翼水着グルヴェイグ&セイズ)

ステータス・個体値(星5)

名前輝ける海へ グルヴェイグ
属性
武器タイプ魔法(射程2)
移動タイプ騎馬
絵師四々九
声優三森すずこ with 羊宮妃那
登場作品ファイアーエムブレム ヒーローズ
LV1HP攻撃速さ守備魔防
得意1912(26)985
基準値1811(25)874
苦手1710(24)763
LV40HP攻撃速さ守備魔防
得意4349(63)512720
基準値4046(60)472417
苦手3643(57)442113
総合値173~175

攻撃・速さに優れた赤魔騎馬ユニット。比翼英雄。査定205族扱い

比翼スキル
自分を行動可能にする
(現在のターン中に
自分が戦闘を行なっている時のみ発動可能)

オススメ得意は速さ↑。
+4され51となる。追撃できる範囲が広がる。専用武器や奥義の効果にも関わる。

もしくは攻撃↑。
敵を撃破できる範囲が広がる。

所持スキル

魔女と女神の夏光
専用武器
威力:14 射程:2
奥義が発動しやすい(発動カウント-1)
自分から攻撃した時、または、
戦闘開始時、敵のHPが75%以上の時、
戦闘中、攻撃、速さ、守備、魔防が
自身を中心とした縦3列と横3列にいる
敵の数x3+5だけ増加
(最大14、各自軍ターン、各敵軍ターンそれぞれについて
このスキル所持者の2回目以降の戦闘の時は
14として扱う)、
ダメージ+速さの20%(範囲奥義を除く)、
敵の奥義以外のスキルによる
「ダメージを〇〇%軽減」を半分無効
(無効にする数値は端数切捨て)
(範囲奥義を除く)
自分から攻撃した時、戦闘中、
最初に受けた攻撃と2回攻撃のダメージを70%軽減
(最初に受けた攻撃と2回攻撃:
通常の武器は、1回目の攻撃のみ
「2回攻撃」は、1~2回目の攻撃)、
戦闘後、自分を行動可能な状態にし、自分とダブル相手に
移動を最大1マスに制限する状態異常を付与
(次回行動終了まで)
(発動後、2ターンの間発動しない)
なし
時と光
専用奥義
奥義カウント:2
速さの30%を奥義ダメージに加算
戦闘中、自身の奥義発動カウント変動量-を無効
自分から攻撃し、かつ、
奥義を発動した戦闘後に自分が生存している時、
自分を行動可能な状態にし、自分とダブル相手に
移動を最大1マスに制限する状態異常を付与
(次回行動終了時まで)
(1ターンに1回のみ)
(この効果は他の同系統効果より優先する、
その際、他の同系統効果は発動していない扱いとする)
A:鬼神飛燕の炎撃
自分から攻撃した時、戦闘中の攻撃、速さ+7
自分から攻撃した時、戦闘開始後、敵に7ダメージ
(戦闘中にダメージを減らす効果の対象外、
ダメージ後のHPは最低1)、
戦闘後、敵のマスと
自分から見た敵のマスの左右それぞれ2マスに
【天脈・炎】を付与(1ターン)
B:速さ魔防の遠影4
【再移動(残り、最低1)】を発動可能
戦闘中、敵の速さ、魔防-4、
自分が与えるダメージ+7
(戦闘前奥義も含む)
C:速さの波・奇数4
新スキル
ターン開始時、自分と周囲2マス以内の味方の
速さ+6(1ターン)
戦闘中、速さが「敵の速さ-5」以上の時、
敵の絶対追撃を無効、かつ、自分の追撃不可を無効
奇数ターンの時、戦闘中、速さ+6

スキル構成例

基本型

武器魔女と女神の夏光
補助自由枠
奥義時と光
A鬼神飛燕の炎撃
B速さ魔防の遠影4
C速さの波・奇数4
聖印攻撃速さが上がるもの
個体攻撃 or 速さ↑

初期スキルを活かし、騎馬アタッカーとして運用する型。
遠距離アタッカーにもかかわらず最大4回再行動できる点が特徴。

総評

攻撃・速さに優れた赤魔騎馬ユニット。比翼英雄。査定205族扱い
ステータス配分は良好。攻46、速47はアタッカーとして完璧。一方で耐久面は致命的。

専用武器『魔女と女神の夏光』はキラー&全ステ+最大14&ダメージ+速さの20%&敵のダメカ半分無効&初撃と2回攻撃を70%カット&戦闘後移動力を1にしつつ再行動効果。
何と言っても再行動が特徴。ダメカも7割と強烈な数値であるため、ダメカ無効を持たない敵に対してはめっぽう強い。

専用奥義『時と光』は速さの30%ダメージ&キャンセル無効に加え、戦闘後移動力を1にしつつ再行動効果。火力は並だがやはり再行動が特徴。武器効果とあわせて3回行動できる。

比翼スキルは自身を再行動する効果。
武器、奥義効果とあわせて4回行動できる。動けすぎ。

運用としては再行動しまくりアタッカーとして敵陣に突っ込ませるのが基本となる。
単独で1ターン最大4体の敵を撃破できる点が超強力。
ただし火力がそこまで高いわけではなかったり、ダメカ無効持ちの相手からは反撃で返り討ちにされてしまう危険性が高いといった弱点もある。戦う相手をしっかりと見極めて攻撃していきたい。

総評としてはとにかく再行動能力に優れた赤魔騎馬ユニット。
4回行動は強烈なのだが、最近は自身の旧バージョンや比翼花嫁シャロンなど再行動アタッカーが増えており、この比翼水着グルヴェイグにそこまでの優位性はないというのが正直なところ。活躍させるには微妙に物足りない火力をどうサポートしてあげるかが鍵となるだろう。

主な活躍の場:凸れば闘技場査定役、飛空城、英雄決闘など

『【FEH】ユニット評価 輝ける海へ グルヴェイグ(比翼水着グルヴェイグ&セイズ)』へのコメント

  1. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2024/06/17(月) 17:05:21 ID:76da9f5c2 返信

    騎馬じゃなくて飛行なら…

  2. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2024/06/17(月) 17:34:40 ID:6a04ebf53 返信

    3回行動でも1マスしか動けないんじゃ帰って来れないんだわ

  3. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2024/06/17(月) 18:00:56 ID:33cb23d86 返信

    外伝で雑置きした響シーダが返り討ちにしたけどどうなの?

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2024/06/17(月) 18:23:14 ID:d773fcb9a 返信

      そういうふうにバランスとってんやで

      • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2024/06/17(月) 18:52:06 ID:33cb23d86 返信

        最新比翼が無凸無改造標準個体聖印奥義無しのキャラに負けて本当に大丈夫なんですか?

        • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2024/06/17(月) 20:31:55 ID:41b7b37fc 返信

          役割が違う

  4. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2024/06/17(月) 18:12:40 ID:76a6af1a9 返信

    飛空城の攻城で神階グルヴェィグの上位互換が湧いてくるのが厄介だな。防衛どうしよう。

  5. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2024/06/17(月) 20:17:45 ID:113f6a5c4 返信

    サポート性能ほぼ無いキャラなうえ火力弱いんだからスルーで良いですよ
    指輪や神階に備えましょう

  6. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2024/06/17(月) 22:01:51 ID:a2fa978fc 返信

    セイズの左脚どっから生えてるんだ?

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2024/06/25(火) 13:19:25 ID:083b0eef7 返信

      なんならセイズの目の間隔もちょっと違和感ある

  7. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2024/06/17(月) 23:15:40 ID:b357bc019 返信

    伝リュールと支援しての4回行動は強そうだな
    何も全員モイクみたいなアホ耐久じゃないから、クガで掃除できないような物理カチカチを掃除するのに便利