総選挙あるベルのフラグどっかで使いそうだけど花嫁はないか
カレルに見せてやれ
ピヨちゃんはもういるけど
他のメンツは考えないものとする
ただ、相方の男性をどうするかだね
はいソニア
花嫁ソニアか・・・
他の候補と一緒ならスミアさんも出せるだろ
花嫁エスト(ECHOES)
をフクロウが出してこない保証はない
お母様
レア様
アロイス
クロード
🐤不要です。
引用元:https://egg.5ch.net/test/read.cgi/applism/1714302629/
ファイアーエムブレムヒーローズをはじめとしたシリーズ情報をまとめ、素早くお届け!
引用元:https://egg.5ch.net/test/read.cgi/applism/1714302629/
ソニアとペガサス三姉妹の誰かで二枠埋まってるのが想像できるのが悲しいね
んほ枠の覚醒ifオリじゃなきゃなんでもいいよ
 と言っていると来るやつだろ?
花嫁カチュアがEchoes出典だから、三姉妹でこんなとこだけバランス取りたがるフクロウおるやろねぇ
元ネタあるのに一向に回収されないエイリークさんぇ〜…
そういや覚醒であったなそんなの
花嫁ならそこまで浮かれた衣装じゃないしユグドラル出してあげればいいのに
親世代なら結局シグルド ディアドラ キュアン エスリンの舞踏会と同じメンツになりそう
 子世代ならセリスを配布にしてその相手候補をドレス姿にする
 ロイと同じスタイルにするしかないんじゃない?
 もしそうならラナはチャンス出てくるな
そもそもユグドラル浮かポンでもいいと思ってるけど
 当時のファン的にはやっぱダメなん?
ここで良いとかダメとか言っても運営に厄介として記録されてるからまず出ないな
運営が厄介なんて言ったことあったか?
 サイファのカプのことなら、聖戦ならあんなの定番ネタのようなもん出し
 本気にしてるならコミュ力なさそう
そのサイファのほうだけどカード紹介の時に
 やんわりと厄介なファンがいるとスタッフが言い切ったことはあるよ
厄介なのいるのはファンの母数の問題だろうな
 ゲーム総選挙入るくらい聖戦はずっと人気あったし。
 オンリーイベとか身内でなら新作出て盛り上がってたろうけど、オールジャンルイベやニンドリ以外のファンアート関連の雑誌だと覇権ハードがプレステなのもあってか、聖戦がギリあるくらいでそんなに知名度ないんだなと悲しかった(トラキア以降のFE)
当時のファンじゃないけど返信
 古の個人サイトとか見てると割とキャラ崩壊してるギャグ小説とかも沢山あるんだけどな、当時のアンソロジーも割とハッチャケてるイメージ
 ユグドラルに浮かポンとか似合わないだろって言ってんのはむしろ聖戦よりちょい後の封印世代じゃないか? ちょうど加賀さんが抜けて聖戦が神格化された頃
非公式で崩壊するのと公式で崩壊するのは雲泥の差があるって他でもよくある奴
当時のファンで別に浮かポンでも良いタイプだけど、厄介なのマジ厄介なのを見てきたから何とも言えない
ぶっちゃけもう現状そんなの何人いるかもわからんし今さら不安に思うのも実装偏りの言い訳に思えてしまうのはあるなあ
たしかに、いつまで過去の幻影に怯えてるんだ感はある
 公式には「俺が公式設定だ」ともっと堂々と構えてほしい
ここの運営は、カゲロウやフィヨルムみたいに批判されても出しまくっている厚顔無恥っぷりを見る限り、過去の幻影に怯えるような感性は持っていないでしょう
 むしろ、今更残っているかもわからないような厄介ファンに都合の良いところだけなすりつけて、興味ない聖戦トラキアを出さない言い訳にしているようにも見える
いやここでの批判なんて何の意味もないから
今幻影異聞録の話しました?
まあ端的にこれ
 ただの言い訳だよね
ぴょーん!!!が先やろ
花嫁エフィ、アルムセリカ比翼で行こう
バレンタイン‥
クロード「残念ながら俺はノンケなんだきょうだい」
花嫁エコーズならまずクレマチではないのか
去年が覚醒ルフ男の嫁候補達だったから今年はifカム男の嫁候補達とか?
 ユグドラシル勢やEchoes勢でも勿論嬉しいんでいつメンはそこそこに出来れば周回あんま来てないキャラも来て欲しい
カムイパターンなら
 クリムゾン来たら引くわ
 というか闇以外なら何でもいい
ユウギリ→今年超英雄済み
 クリムゾン→総選挙上位なのにifガチャからハブく辺り来るなら原作再現の闇ガチャ?
 アンナ→去年とアンナ被り
 フローラ
去年と同じ路線であり得そうなのがフローラくらいだしなさそうだな
マヌエラ先生だな
 なお結婚が決まる前に花嫁衣裳を着ると婚期が遅れるという噂が
マヌエラさん来て欲しい!!
 が、ただでさえクリスマスに自分のこと後回しで他人のために働かされたのに今度はそんな仕打ちとはあんまりだ、という気持ちもある…
 くそっ!俺で良ければ今すぐにでも式を挙げるのに!
エコーズならベルクトとリネアに結婚式させてあげて…
エコーズファンっていまだに三姉妹のこと異常に根に持っててなんか怖いわ
異常かどうかは受け取り手の気持ち次第だと思うけど、紋章出身でそれなりに実装されておきながら、目玉枠を「エコーズ」枠で奪ってきたのが三姉妹なのでまぁ根に持たせるわなと。あとはエコーズの戦力層(運営が悪いんだが)が薄すぎて、リミテッドで三姉妹が主力になりがちだと余計にね。
ほぼ嫁カチュアからのノートエコパオラの流れが決定打だったと思うわ
 しかもカティトは双界ノルマの雑処理が見え見えだったしこれがエコーズ一年干されてからの実装だったしぶっ壊れ性能だし
 まあ三姉妹じゃなくて運営が悪いってのはそう
封印で固めたメンツの中ティトだけ後ろに追いやられたのも悲惨だし、当時は紋章弱かったのに紋章の戦力にはならないぶっ壊れカチュアで各方面が幸せになれないガチャだったな
 ガチャ期間中は人選ばかりが話題になってぶっ壊れなのがろくに話題にならなかったという
マルスを強化できない原作再現説を見て、そういう悪趣味なこと運営ならやりそうと思ったが本体は武器だし誰でも強化できたわ
 なおリミテッド
別に嫌いではないが
 他の人が言っているように、実装の仕方が悪い
 他のエコーズキャラが周回しているならともかく、だからな
エコーズでアルムセリカ以外で実装数多いのって
 ベルクト、デューテ、ソニアがそれぞれ3周でカチュアは2周だけど?
エフィ以外の村人、クレーベクレアマチルダ、メイボーイセーバー…etcは2周もされてないんだけど?
 エコーズのキャラクターとしての三姉妹がこのキャラ達より価値ある訳なくない?
プレイアブルとはいえゲストキャラなのにその数は充分多いよ
エコーズ枠としてのカチュアが2周ってだけで、カチュア自体は紋章枠でも周回してるし、他のエコーズ枠ほったらかしなら、そりゃね…
見た目がエコーズと紋章で大きく変わってたらカチュアファンから「紋章ばっかじゃなくて、エコーズ版も出してほしいな…」って要望があったかもしれないし、それならまだ良かったけど、そういうのでもなくただ「はいエコーズ出しました」っていうノルマ達成の為にカチュア利用してるだけっていう
エコーズ枠で実装されてほしくないなんてちょっと考えればわかるはずなのにエコーズファンがさも悪いかのような言い方…発想が開き直り大好き運営と同レベルなんだよ
花嫁候補が何人もいるキャラだったら誰をハブるか問題が出てきそう。
ロイ君の花嫁候補で唯一花嫁衣装の無いスーさんの傷をえぐるのはやめてあげて
花婿シャナンと花嫁パティはよ
違和感の無い人選なら誰でもいいぞ
 毎回比翼双界の組み合わせが不安だが
ハンネマン&マヌエラ(緑歩行魔)
 レア(赤歩行剣)
 フレン(無飛行杖)
 セテス(青飛行槍)
 配布枠・ベレトorベレスor(大穴ソティス)
銀雪世界戦でハンネマンとマヌエラが結婚して、それを祝福する元同僚と上司的な
あの覚醒のガチャルフレ入れてた方が回ったんじゃね
 あのキャラ達でよく行こうと思えたな
絵も良かったしね
 配布だったのは意外だわ
一応チキとアンナは人気キャラで他の二人は二周目で理想的な実装ではあるけどな…
 なんで微妙感あるんだろうな
 総選挙控えたルフ男が多すぎなのはまあ仕方ないし
クロム嫁でスミアとかの未周回期待してた分ガッカリしたよ
 今年期待したけのに、ロリショタやっておいて連続花嫁とかご意見したくなるし
多分花嫁という題目にマッチしてなかったからじゃないかな
 覚醒では操作及び結婚出来たけど一部作品を除いた他の作品では基本NPCで支援がないアンナと微妙な人気の女性達、唯一大人チキが可能性あったけど後ろに子チキいるから大人チキがヒロインじゃなくて子連れの保護者に見える
 皆花嫁と呼ぶにはイメージ的に少しズレてるからどうにも微妙感が抜けない
個人的に外伝のシナリオがルフレの嫁キャラ達なのに、ルフレがあんまし出てこないで子供チキメインなのも印象悪い。内容も既視感ありありのマルス関連だし。
言われてみたらEchoesって固定カプばっかりなのね
ボイメイもグレクレもクレマチも、何ならアルセリすら今では強いとは言えないから、実装に期待したいところ…
聖戦親世代ガールズでいいんじゃないの
 比翼はエーディン&ブリギッドかキュアンエスリンで
比翼双界でジーク(カミュorシリウス)&ティータで
 エコーズと紋章からカプのようなそうでもないようなのを各一組を希望したいね
カミュニーナ派としては双界でなんて絶対やってほしくないんですけど
ジークとかゲストキャラでしかないのに純粋なバレンシアキャラより優遇する必要なくない?
カミュは3姉妹と違ってジークとして
 バレンシアで生きてティータと添い遂げたわけだし
 もうゲストキャラではないと思うな 
 ちゃんとバレンシアのジークとしてのキャラを確立してる
もうエコーズ単独の超英雄とかサ終までに1回来るかどうか怪しい
メイ(☆5)
 マチルダ(☆5)
 ボーイ(☆4)
 クレア&エフィ(比翼)
 クレーベ(戦禍配布)
期待半分だけどありそうじゃない!?
 まぁ梟だから色んな意味で予想を越えてくるだろうなとも思うが
仮にEchoesだとしてもそのメンツはないだろうなぁ
去年の選出からして覚醒ifの可能性高そう
その辺は毎年複数回来るからうんざり
今年はルキナとゴルドマリーの双界だな
ネタだろうけど覚醒エンゲージの組み合わせ3連続はクソなんてレベルじゃないな
エンゲージ双界が2連続(全員)覚醒と双界なの偏りすぎててて笑うんよ
 別に誰かが得するわけでもないのに何故偏らせたし
マシューレイラの花嫁比翼が欲しい
 原作では不幸なキャラを救済してもらいたい
レイラは周回しすぎでヘイトがありそうだけど
え、レイラって恒常と怪盗だけでしょ?これで周回しすぎはいくらなんでも誇張しすぎ
そこに花嫁来たらって話でしょ
烈火から1枠来るならファリナ欲しいけど、ヘクトルが花婿になってないし無理か
NPCの脇キャラなのに3周は普通におかしいだろw
 烈火にしても他にも不遇なきゃら
烈火ならカアラと若バアトルも公式夫婦だから良いな
 でもバアトルは烈火ver.は未実装だから良いとしてカアラは周回しすぎて前回もかなり叩かれてたからなぁ…
後はエリウッドの嫁候補3人のうち1人だけ花嫁になってないフィオーラとか
開花マリク来たから希望持っちゃうよね
花嫁&花嫁の親父の比翼を期待している
バージンロードを歩く親子みたいなのも良いね、その場合は「幸せになりなさい」「はい、お父様」みたいなアッサリした会話をする親子が良いな。
 「娘は嫁にやらん」とか言い出す父親だったりファザコンが過ぎる娘の会話は見てられない。
召喚とか戦闘セリフは
 父「娘は嫁にやらん」娘「(呆れ)」
 なコメディなノリだけど
 比翼会話では「幸せになりなさい」って真面目な雰囲気だったら自分は有りだな
花嫁門番楽しみ
シャロン&カタリナの双界が来る予想に
 ブルーノの服を賭ける
新キャラにいきなり季節衣装着せるのだけはやめてほしいわ
 タニスで萎えた
おもあつ面白かったから許してクレーベ…
 (恒常タニスさんが狼狽えてたの可愛くてすき)
蒼炎暁で恒常来なくて可哀想なのはキサとリィレと竜鱗族やね…それとツイハーク
エルバートパパはそろそろ顔出しそう
ECHOESウエディング来るなら、比翼ベルクトリネア一択なんだよね。寧ろ出してくれなきゃ困るレベル。舞踏祭で出たときはまだ比翼双界の概念が無い頃だったけど、構図が比翼だったのマジでエモい
 セリカアルム筆頭とする他ペアより、よっぽど幸せになって欲しいカップルなんだわ…頼むからこの二人をヒーローズ内で幸せにしてやってくれーべ
ベルクトリネア一択>なおメイ&ボーイが出てくる可能性がある模様
クレーベ&マチルダもあるし、エコーズは割とネタに出来そうなの多いんだけどタキシード着たジェシーがあまりにもイメージとしてピッタリすぎていきなり出してきてもおかしくないのがアレ
もう一回来たらアルムと並ぶ4周になるベルクトより未だ周回してないメイ&ボーイの方がよっぽど健全やんけ
 まあフェーがメイ&ボーイなんてまともな人選するわけないしそもそもEchoes選ぶ気もないだろうけど
出典固めるかバラバラにするかで変わりそう
バラバラの場合だと花嫁ネイミーとかで被弾する可能性あるのよね
 (声優さんが他のキャラと兼役とかないのに1度きりの出番とは思えない)
聖魔は組み合わせ割と自由でいろんなペアエンドがあるから難しいと思ってたけど、コマネイならいけそうやね
立会人モルダも似合いそう
オリキャラ批判されるのは分かってるけど可愛い衣装のアイトがほしいです
花嫁スリーズ欲しい
シャロンもスリーズも露骨な声フラグあるしオリ嫁だと思うわ
まあトラキアとかエコーズよりはいいかな
シャロン花嫁はだいぶ欲しいな〜
花嫁イシュタル来たらエモい
 凸るぞ
echoesだったら嬉しいけど
パオラとかソニアはもういいかなと…