ダグの姉ちゃんとか死ぬ意味全く無かったやろ
🦉死ぬと感動するやろ?ええ事やん
死なせとけばその後のシナリオで出さなくても良くなるだろ?
最初から出すなという正論は無しで
黒妖精
エルム生き残ったっけ?
死んだと思われたが去年の闇おもあつで生存確認されたぞ
獣化した闇ファ兄に食われた
ヤンホモ本望エンドかぁ…
でないと槍使いの設定とか全然活かせんし
浮かれポンチで槍持たせろ
引用元:https://egg.5ch.net/test/read.cgi/applism/1714055055/
ファイアーエムブレムヒーローズをはじめとしたシリーズ情報をまとめ、素早くお届け!
引用元:https://egg.5ch.net/test/read.cgi/applism/1714055055/
神階の弾数増やす為にオリキャラ連発するけど、処理に困ったらとりあえず殺しておく
まぁ放置で出番無いと、それはそれだしなぁ
アスクはどうなったっけ?
 なんか無理したせいで消えたのは覚えてるけど
エンブラを止める力を託してア君達と離れたところでアシュに看取られて消滅。ア君自身はなんとなく察してる感じ。正直、自分はこれ好き。
死なないとガチャ出しちゃいけないと思ってるからなあのフクロウは
エイルは出番的にも原作のちょっと長く出てくる敵将みたいなもんだったから
 敵将みたいな死に様(死んでない)でもまあ
ヘルビンディの死に方はまともな方かな
 確かヴェロニカとユルグをスルトから逃がすため囮になるっていう
ノートの死はひさしぶりにオリファーを思い出したよ
死んだこと自体はともかく貴重なV2のコアファイターを潰したのが悪い
死んでないのに影が薄いフリーズよ
死ぬ必要以前に出す必要すらねーよ、あんな毒にも薬にもならない薄っぺらいだけの駄キャラ
今日もオリキャラアンチは元気だな
まぁ事実だしな。人のことアンチ言う前に、オリキャラのいい所言ってみろよ。
デザインがFEぽくなくて本家では出なそうなキャラばかりで斬新……(皮肉)
良い所はオリキャラアンチ発狂させられて愉快
皮肉にも程があるわ!!
 もうオリキャラアンチが先に生まれたみたいになってる
オリキャラ自体にに魅力・いいところ無いってのは共通認識なんやな。
オリキャラを介して馬鹿にしたいだけか
 アンチよりオリキャラを下に見てそうで大変結構
総選挙で票が入ってる以上魅力を感じてる人はいるでしょ
 それ以下の票しか入ってない原作キャラとか存在意義無いってこと?
魅力の問題以前に単にFEHをプレイするうえで知らない作品のキャラよりよくみる知ってるオリキャラのが露出が多いって話でしょ
死ぬ死ぬ詐欺して結局未だに元気モリモリなデブも居る
でえじょうぶだ、異界から召喚すればどうとでもなる
何も大丈夫じゃないです……
よく覚えてんね
 死んでたっけ?
記憶に残らないノートおば、顔芸のおかげで印象抜群なニョルおじ
私欲100%で外患誘致とかいう万死に値する行為に走った味方キャラとかシリーズ全体でも片手の指の数程もいないだろうから、ノートは悪い意味でめちゃくちゃ印象に残ったよ
 なんであの展開で妹の成長物語を描けると思ったのかライターに聞いてみたい
リリスさん!
 これに勝る笑いをとれる死にキャラいないよな
まともで壮絶な最後なら
 メティオで焼かれて、最後の瞬間に寝とられを見て死んだ性騎士にまさるのないに
そこまで壮絶ではないし、プレイアブルキャラでもないけど
 トンボ狩と、覚醒の後輩天馬騎士をクロムの所に逃すためにお亡くなりになった先輩たちが個人的に好き。
 普段色々とあれなことを嫉妬からしてたっぽいだけに。
 記憶違えてるかもだけど、寝取られ騎士さんほどではないが、ポツポツとまともな死に際の人はいそう?
タヒんでも生きててもなんとも思えないストーリーはク〇。でもエンゲージの敵もそんな感じにしか受け取れなかったから、そろそろ自分の感性が枯れてきてるのかも
 遡るとifのエリーゼがタヒぬ展開もいらないと思ったのに当時は悲しくなったから、結局キャラに愛着あるかどうかで受け取り方全然変わるよなぁ
エンゲージは死ぬタイミングは概ね間違っちゃ無いけど、ポジション的にそんなに思い入れ持てないキャラ達なのに遺言は冗長だった印象、母とか2回も遺言シーンあったし
 エリーゼやリョウマは3DSでのムービー死の都合上、遺言も簡潔に収まってて見栄えは良かったと思う
四狗の死のタイミングについては自分も間違ってないと思うけど、ルミエルの最初の死は典型的な上に安っぽ過ぎたかな…。
プレイヤーがルミエルに馴染みや親しみが出てきてから死なせることで、プレイヤーにもきちんとショックを与えて欲しかった。
 そうすれば復活した後、自分達の手でもう一度殺さなきゃいけないリュールのジレンマを追体験出来たし。
主人公にとって大切な存在なのは理解できるんだけど
 プレイヤーとしてルミエルに愛着があの時点であるかと言われるとそこまで…って感じだった
そうだろうか。寧ろ記憶なくしてたはず?
 だからあの短期間でそこまで大切になるだろうか。
という気もしたが。
 深く考えずにノリだけで楽しんだから、あまり覚えとらんのよな。
闘技場の査定さん!
 何故?死んでしまった?
 くらいの感覚だった
完全にifのカムイとミコトの再放送って感じだったし様式美よ(美しいとは言ってない)
エンゲージの敵は雑に出てきて最後に可哀想な自分語りして死んでた印象しかない
リリスさーんはマジで死ぬ必要もないし大して思い入れなかったしどう反応していいのかわからなかった
そりゃ前線で戦ってるから常に死とは隣り合わせなんだろうけど56すならもっと丁寧に書いてほしかった
 本編で適当に56され、ネットでも馬鹿にされて、こっちは推しが二度56された気分だよ
 ヒーローズから始めた自分ですらオリキャラは失敗作だと思うよ、自分の推し含めてね
2部→スリおば、ヘルビン、ギャル姉、スルト
3部→パパフォンス、ヘルおば
 4部→フロおじ、プルメリア、スカビオサ、フレイヤ
 5部→オッテル、ファフ兄、ノート、エイトリ
 6部→ボバネキ、アスク、ボバニキ、エンブラ
 7部→ヘイズ、ニョルおじ、クワシル、グルウェイグ
3部って意外と退場者が少ない
 4部と7部はえちえち特権かどいつもこいつも復活してやんの
クワグルは統合だし雑な後付けで復活してるわけでもないからそれに入れるのはちょっと
3部は死の国だからな
 つまり、
 「お前はもう死んでいる!」
 死人を死なせるとか鬼畜の所業
そんなに死んでたのか
 ボスキャラ以外誰が生きてて誰が死んでるのかわからん
6部だけ味方の殉職が2人なのが気になってんだけど実はボバニキ生きてんじゃないの?
 ボバネキみたいな恒常実装もないのがますます怪しい
昨日のピヨの記事と言い自分の嫌いなキャラ、特にオリキャラならいくらでも叩いて良いと思ってんのかね
 どんなキャラにでもファンはいるだろうに
どんなキャラにもっていうか下手な原作キャラより人気あるオリキャラ多い事実から目を逸らすのやめると色々馬鹿らしくなる
 FEHのシナリオ下手くそだと思うしキャラの描写雑だけどこの口汚くオリキャラ罵ってる奴の推しより多分人気あるんだろうなって
キャラ叩きするのが生き甲斐になってるんやろ
 でも本家シリーズキャラを叩くのは波風立つしならオリキャラやって感じだ
オリキャラ叩いてると言うよりオリキャラの雑な扱いを嘆いているのばっかじゃないか
こういう時オリキャラじゃない人気上位のキャラが推しだと安心できるわ
オリキャラ否定マンはどこにでもいるけど、たとえばリンは烈火のオリキャラなんだよね
 愛着云々言うやつもいるけど烈火初プレイ時はリンに対して愛着なんてないんだから愛着ないオリキャラなんて出すなとかいう批判は意味がわからない
 逆に言えば烈火未プレイの俺からしたら愛着ないリンなんていらない(実際は見た目好きだからいるけどね)
烈火の剣が暗黒竜〜封印のキャラクターがたくさん登場するようなゲームだったら同じ様に言われてただろうね
 でも実際は封印の前日譚ではあるが「烈火のキャラクターのゲーム」として見られてるからそんな事にはならない
 FEHを「FEのオールスターゲーム」ではなく「FEHのキャラクターのゲーム」として見てる人は果たしてどれだけいるかな
 そもそも公式がHPでオリジナルキャラクターとして表記してるわけだが
ルピナスなんて運営にすら忘れられてたと思われてたしな
ルピナスの安否をご心配いただきありがとうございます
 ルピナスは無事でございます。
 これ以上の詳細はお伝えしておりませんが、ご参考にしていただけますと幸いです
これほんと草
オリキャラには何言ってもいいと思ってる連中ばっかよな、FEのファンって民度低いな
てかオリキャラに限らず一度ネットで叩いていい認定されたものを延々と叩き続ける人間としてどうしようも無いのばっかだよ
 なんならプレイしてるのかすら怪しいのもちらほらいるし
 ifとか顕著だけど
ifと覚醒は好きなだけ叩いていいけどエンゲージは許さないみたいな奴やけに多いけどプレイしてんのか怪しいもんだといつも思う
 その理屈で擁護するならこれだってそうだろとなるダブスタ野郎
嫉妬やこれだけはわかる
オリキャラ全体が嫌いなんじゃない。
 フィヨルムとロキ、オッテルが嫌いなんだ。
 この3人が話題に出た時に、ちゃんと分別して叩いてるぞ。
ピヨとロキはファンいそうだけど真面目にオッテル好きなやつとかこの世に存在するの
つまり、総選挙でオッテルに投票しているのはおまかせ票だった…?
何を言う、特定作品とキャラの優遇を隠さない運営に見合った民度だろうが!
 運営のゴリ押しと何かを勘違いした優遇作品ファンが居る限りこの手の争いは続く
なんというか根本的な原因からは目を背けて「オリキャラアンチは悪だ!」な主張してる人見ると洗脳されてんのかなって思えてくる
このサイトにも居るよなそういうやつ
 というかこのコメント欄に既に居る
グルヴェイグは好き(小声)
わかるマン(小声)
元スレで暴れてみんなに無視されてるやつとかがここで暴れてるんだよ
ヘイズとかは死なないと話進まなかったし謎死はスリおばとノートくらいじゃね
一部オリキャラの4なせ方に対してのツッコミ所がテーマなのに、それをオリキャラアンチのせいにしたがってんのは話題そらしか現実逃避でしかないんだよ…そんで話題そらしするってことは内心オリキャラのアカンところを薄々わかってるんじゃんって話になるという
誰が死んで生きてるのかよくわかんないや