813: 名無しのエムブレマー  2024/04/14(日) 08:04:21.73 
成長機会少なすぎる上育てても強くないビーゼとかいうやつ
 
816: 名無しのエムブレマー  2024/04/14(日) 08:09:52.20 
ふつうに終章でレテ使ってたけどな
 アスタルテにとどめさしたら全回復されたが
 
818: 名無しのエムブレマー  2024/04/14(日) 08:13:00.35 
こっちでは思う存分ビーゼ使えるな
 
819: 名無しのエムブレマー  2024/04/14(日) 08:14:22.84 
エビがいたらオウヨとカザハナに存在価値ないんかって言われたらそんなことはないけどな
 最後に強い王族出るとはいえそこまでの道中は平民ラグズ使わないとなんだし、暁はマップごとに出撃キャラほぼ指定されるんだから使わないなんて選択できないし
 まぁ猫はもうちょっとどうにかしろとは思うけども
 
820: 名無しのエムブレマー  2024/04/14(日) 08:17:49.52 
ステータスが上位互換←まぁ、うん
 上限値も完全上位互換なので育てる意味無いです←ゴミゴミゴミ
 そもそも2作品に渡って採用されてる化身システムが全く洗練されてなくてクソ
 
821: 名無しのエムブレマー  2024/04/14(日) 08:21:36.31 
育てる意味全くないですって言うけども
 四部でティバーンとネサラ仲間になるからって一部のビーゼ、二部のニアルチ、三部のヤナフウルキ使わないとか無理だからな
 
824: 名無しのエムブレマー  2024/04/14(日) 08:25:24.39 
蒼炎ラグズは非化身でもステそこまで落ちないから育成してれば意外と問題なかった
 暁ラグズは非化身でステ半分とかゴミになるからダメ
 
826: 名無しのエムブレマー  2024/04/14(日) 08:29:18.46 
鳥翼や虎は化身ゲージの増減ゆるやかだしオリウイ草とか化身の石あれば余裕、なくても普通に通用する
 スクリミルは化身しなくてもそらなりに戦えるし非化身状態だと経験値めちゃくちゃ入るから爆速で強くなる
猫は無理
 
828: 名無しのエムブレマー  2024/04/14(日) 08:32:21.78 
でも🐱ちゃんはすきすき!って言ってくれるし・・・
 
830: 名無しのエムブレマー  2024/04/14(日) 08:34:01.23 
何週しても使えるメンツ固定なのつらい
 
833: 名無しのエムブレマー  2024/04/14(日) 08:36:21.08 
でも君らレテにゃん10凸してるじゃん
 
839: 名無しのエムブレマー  2024/04/14(日) 08:41:06.87 
>>833
 おっとそれ以上はトラウマを刺激するからやめるんだ

 
841: 名無しのエムブレマー  2024/04/14(日) 08:47:08.01 
正月レテ錬成で一瞬だけ強かった覚え
 
842: 名無しのエムブレマー  2024/04/14(日) 08:48:04.66 
ウチの猫は凪素材として全員旅立っていった
 
845: 名無しのエムブレマー  2024/04/14(日) 08:49:32.78 
アイトが察知持ってきた一瞬だけ強かったな
 リィレも
 
847: 名無しのエムブレマー  2024/04/14(日) 08:51:18.06 
猫無理だろ
 一戦ごとの化身ゲージの減りがデカいから一瞬でガス欠起こすしガス欠したら次の自分のターンまでステ半減
 自ターンも草食うのに手一杯で敵を攻撃してる暇なんて無し
どうしろと
 
851: 名無しのエムブレマー  2024/04/14(日) 08:53:32.74 
次のレテとか錬成きたリィレは強いかもしれない
 何年後の話なのかは知らん
 
862: 名無しのエムブレマー  2024/04/14(日) 09:20:22.00 
レテは蒼炎でエースだったから使いたいんだけどなあ
 
878: 名無しのエムブレマー  2024/04/14(日) 09:33:53.25 
>>862
 いい加減獣奥義欲しい
 
    
引用元:https://egg.5ch.net/test/read.cgi/applism/1712969359/
 
ライは一応そこそこ優遇されてるな
初期値高いからこつこつとマップで稼いで拠点育成繰り返すだけでフルカン可能
強制襲撃が続く3章くらいなら普通にかなり、やれるし
クラスとしての猫は貴重なアスタルテに追撃できる要員にもなれる
もちろん総合的に見て強いかどうかなら強くはないぜ!速さ系のラグズ使いたいならネサラでいいというのはご愛嬌だし王族は無しで考えても運用上で同じ速さ系の間接攻撃可能なソドマスに勝てる要素があんまりない