ステータス・個体値(星5)
| 名前 | 可憐なステップ ラーラ |
| 属性 | 赤 |
| 武器タイプ | 暗器(射程2) |
| 移動タイプ | 歩行 |
| 絵師 | チーコ |
| 声優 | 白砂沙帆 |
| 登場作品 | ファイアーエムブレム トラキア776 |
| LV1 | HP | 攻撃 | 速さ | 守備 | 魔防 |
| 得意 | 17 | 6(18) | 12 | 9 | 6 |
| 基準値 | 16 | 5(17) | 11 | 8 | 5 |
| 苦手 | 15 | 4(16) | 10 | 7 | 4 |
| LV40 | HP | 攻撃 | 速さ | 守備 | 魔防 |
| 得意 | 43 | 39(51) | 47 | 37 | 28 |
| 基準値 | 40 | 35(47) | 44 | 34 | 24 |
| 苦手 | 37 | 32(44) | 40 | 31 | 21 |
| 総合値 | 176~178 | ||||
速さに優れた赤暗器歩行ユニット。星4排出枠。
オススメ得意は速さ↑。
追撃できる範囲が広がり、被追撃範囲が狭まる。
もしくは攻撃↑。
+4され39(51)となる。元が低すぎるため、敵を倒したいなら必須。
所持スキル
| 新汎用武器 威力:12 射程:2 戦闘開始時、自身のHPが25%以上なら、 戦闘中、攻撃、速さ+5、 最初に受けた攻撃のダメージを30%軽減 【暗器(7)】効果 |
| 対象を行動可能な状態にする 「歌う」「踊る」を持つ対象には使用できない |
| A:なし |
| B:疾風大地の舞い2 |
| 「歌う」「踊る」使用時、 対象の速さ守備+3 |
| C:攻撃の紫煙3 |
| 戦闘後、敵の周囲2マスの敵の攻撃-7 (敵の次回行動終了まで) |
スキル構成例
魔改造型
| 武器 | 魔器ギンヌンガガプ(速さ錬成) |
| 補助 | 踊る |
| 奥義 | 滅殺 |
| A | 攻撃速さが上がるもの |
| B | 舞い3 |
| C | 再移動制限などサポート系 |
| 聖印 | 攻撃速さが上がるもの or バフデバフ系 |
| 個体 | 攻撃 or 速さ↑ |
魔器ギンヌンガガプを継承した型。
素の攻撃が低すぎるため、敵を撃破できるかは怪しい。
総評
速さに優れた赤暗器歩行ユニット。星4排出枠。
ステータス配分は劣悪。速さ以外これといった特徴がなく、何をさせるにも厳しい配分。
新汎用武器『攻防の暗器』は攻速+5&初撃30%カット効果。
悲しいほど弱い性能であるため魔器などに持ち替えを推奨したい。
運用としては踊りに徹するのが無難。
火力が低いため魔改造しても大した火力には期待できない。
総評としては星4枠の踊り子であることに価値がある赤暗器歩行ユニット。
トラキアリミテッドの踊り子が欲しいときに舞踏祭ラインハルトやイシュタルを持っていなければ連れて行くと良いだろう。
最近は星4や配布枠でもステ振りだけはまともなキャラが多かったが、久々にこのラーラは救いようのない配分な気がする……。
主な活躍の場:飛空城の休日



疾風大地の舞い2を安価で入手できると思ったら貴重