弱すぎないかこれ???
追撃不可とダメージカットだけだろ?
え既存体型4より弱いんじゃないの
クソザコ
ディアマンド式追撃不可内蔵してくると思ってたのに流石に自重したっぽいがそれにしてもクソザコ
追撃条件+50とかにしてくると思ったが流石に駄目だったか
追撃不可は現環境だと信用なさすぎる。
ディアマンドは前振りだと思ったんだが…。
👮
ファたそちゃん、あなた魔法武器でしょ?
引用元:https://egg.5ch.net/test/read.cgi/applism/1702434987/
ファイアーエムブレムヒーローズをはじめとしたシリーズ情報をまとめ、素早くお届け!
引用元:https://egg.5ch.net/test/read.cgi/applism/1702434987/
いやおどろくほど弱いねこれ
追撃不可とかカットとか、既に文章に無いものとして扱わないとならないんだが?
追撃不可と言いつつ、追撃されたら多めにカットします
という表記に頭痛がする
追撃不可だぞ、無効にしたらダメージ通さないぞ
って二兎追いたかったんだろうな
レア様の言うとおりこの二人は失敗作だろ
いうて、FEHだとお母様自体が失敗作ですし…
はい今生救無
何で追撃不可スキルなのに追撃された時のことが書いてあるんですかね…
見切り追撃とか絶対追撃とかいくらでもあるじゃろ?
正直、現環境のダメカってただの弱い者イジメのスキルでしか無いからなぁ
重装に欲しかったのはこんなんでは全然ないね
まぁベレトスは1人、他重装が喉から手が出る程に欲しい反撃不可無効(神器)+初手ダメカ無効奥義を遅延させる効果(神器)+B潰さないダメカ無効(奥義)+重装特効無効(ボタン)におまけで遠反とやりたい放題のオンパレードだから強いだろうけど
つか遠距離あんだけインフレさせて、というか、今回のガチャ全員ダメカ無効持ってたり、不治4持って来てる横で、ダメカ+回復て流石にギャグでしょ
ベレトスの詰め込み具合的に、こんだけやらないといけない欠陥兵種なの解り切ってる上でコレなのほんま酷い
それでも俺は引くぜ!
盾壁の方が強かったりする?
キャラにもよる
見切り有るスリマとは、奥義隊形の聖印含め相性悪くないと思ってるし
盾壁は使うなら伝リュー子と支援するとか武器にダメカ無効があるとかじゃないと、厳しいと思う
反撃ダメカ無効奥義でワンパンしつつ2距離がカット無効する大体の手段である奥義は確実に出させないベレトにはこれ以上ないほど合ってるけど、逆に言えばベレト以外に合うキャラがでなさそうなスキル
闘技場でイキリ散らす(高査定、カッチカチ、初手奥義厨封殺持ち)には十分な性能してる、と思ったが、比翼サナキいるせいでで藻屑と化しそうなのがな。
これ何が1番頭痛いって、重装ってただでさえ強化チャンス少ないのに、これ次の重装も魔の守備隊形(ステ操作攻魔−4に差し替えただけ)で潰されるって事でしょ?冗談キツいよ……
他のスキルのインフレにほんと全く着いていけてない
みきついとか蛇毒もそうだけどなんでわざわざ物理魔法わけたんだろね
攻守魔-4とかでいいのに
ステ操作は2つにしたかったんやろ
見切り欲しい奴は速さ欲しい奴多めだし
でもまぁ守備隊形に関しては攻撃−6にでもして、理魔で分けるなやって思ったけど
儲けたいから以外の理由がマジでないと思う
スキル増やせるからな
プレイヤーとしては面倒なだけやが
二距離重装魔が強かった時代あったっけ?クリサーリャくらいしか思い付かない
兵種も需要も大してないスキルに枠潰される事考えるとね
守備隊形だけ低レアから取れる隊形だったし個人的に化けると思ったんだけどなぁ。アテが外れたわ
いや重装マムの為のスキルか
にしても別に要らんよなぁコレ。まあ分けて失敗したらその時は誤魔化して改めて守備隊形4出せば良いから(殴
重装マム獣なら、普通に反撃の咆哮のほうが使い道ありそうだが
そもそもなんなら竜鱗障壁+竜眼のほうがよくね?
自分も追撃不可っていうデメリット無くても良かったよなぁ
他の隊形は4出してるのに守備隊形だけ理と魔で分ける意味が分からん
今の所隊形4みんな頼りないの草
追撃操作(無効にされて当たり前)
奥義カウント操作(無効されて当たり前)
他が色々進歩してる中、重装1人だけ永遠とこの辺擦ってるからなぁ
慧眼は悪くないけど、高速型重装って自前で見切り武器持ってて噛み合わないのがね
つか今回の何が酷いってベレトスにあれだけ詰め込んだのを見るに重装の欠点を全て理解していながら全く解決に役立たないスキルばかり増やす所と、同ガチャ全員ダメカ無効持って来ててダメカが通じないの解り切ってるのにそのまま出して来た所
互いに追撃できないor追撃されるのでダメージカットの部分は片方しか機能しないんだからもう1つ効果を足して良かっただろ
次回の魔の守備隊形含めてまだまだ攻め偏重ブレム継続!
武器に見切り付いてる重装が付けるなら慧眼より良いか?
いや速さ下げないのはダメか…
他スキルもだけど速さ型と鈍足型が居る以上物理と魔で分けるの大雑把過ぎるんだよな
手間とか考えたら仕方ないのかもだけど
「ここか 仕掛けといっても特に何も」と同じような感じを受ける
とりあえずまもりんにあげた奥の手がさっそく無駄になったのが泣ける
言う程無駄でもなくない?
こっちはカチカチになるけど、ほんまそれだけというか、敵倒せんよコレじゃ
反撃は基本的に想定してないのと回復効果の差があまりにもデカい
スキル単体だとそこまででもないけど、
今回のベレトが持つとカッチカチやね
なんで竜でもない人が竜眼の上位互換な効果を持ってるのかこれがわからない
お母さんの力だよ(知らんけど)
敵の攻撃−6 絶対追撃を無効
受けるダメージ−自分の守備の20%(半アスク算)
追撃の速さ条件+20(ディアマンド効果)
これだけあったらデメリットで自分も追撃不可あっても納得できた
戦闘開始時に14強制スリップダメージ、守備か魔防の20%ダメージ、回復不可やら謀策状態とか、こんだけ攻めが好き放題やってるのに何でこんなヒヨったのか
重装はマルテで無限に運営が誹謗中傷受けたからじゃないすかね
だったらそもそも自前再行動高査定伝承に重装特効なんて付けるな定期
自分達で重装特効増やしまくったツケとしか言いようがない
つか今の騎馬ブレムは人の事言える立場か?
初期騎馬の方が絶対誹謗中傷多いぞ
理の守備隊形、テキスト長いけどよくみたら微妙だな…と思ったらみんな同じ印象だった。
ベレトスこれ硬いんかな。反撃で倒すからちょっと違うけど、奥義封じのルキノみたいな感覚なんだろうか。
もしカットが奥義カット扱いだったら強かっただろ
まぁ奥義以外のカットだから弱いんだけど
ダメカも追撃不可も無効されて終わりやん
キラー持ちの完全受けキャラからすれば奥の手よりいいな
戦闘後回復もありがたい
てか、ダメカ無効よりダメ追加のが遥かにヤバいから
そこを対策出来れば良かったが
この前の回避盾の鼓動もそうだけど、持ってきた本人のことしか考えてないよね
今回の隊形も奥義封じるベレトスが持つなら螺旋系奥義は封じられるし
継承に魅力ないなら引かなくていいから助かるけども
一周回って伝承ヴェロニカ+炎撃+理蛇毒+攻速奮激とかで落とせそう
伝承ヒノカは反撃不可だけだけど伝承ヴェロニカは攻めたてもあるし
本当に追撃不可
みたいな見切りとか絶対追撃で踏み倒せない追撃不可が守備隊系4で来ると思ってたんだけどなあ
本当に絶対追撃
本当に見切り追撃
本当に反撃不可
本当に見切り反撃
みたいになるだけでは?
何だかクスッときてしまった
本当に割合カットVS本当に割合カット無効を見てみたい
あるところに、本当に割合カットと本当に割合カット無効を売っている商人がいました。その商人は、
「この本当に割合カットはとてもかたく、どんな割合カット無効を持ったキャラでもつき通すことはできない」
と言いました。また、
「この本当に割合カット無効はとてもするどく、どんな割合カットを持ったキャラでもつき通すことができる」
と言って自分のスキルを宣伝しました。
そこであるエクラが、
「もし本当に割合カット無効で本当に割合カットを攻撃したらどうなりますか」
と尋ねたところ、商人は言葉に詰まり、答える事が出来なかった
追撃時にカット100%(奥義として扱う)が出るね。
今回の守備隊形はカット無効を持たない汎用武器持たされたキャラの人権がより剥奪されただけで環境キャラ達にはなにも影響のないスキルだよな
ディアマンドの武器効果の速さ条件が守備隊系4あたりにに付くんやろうなと思ったら付いてなくて草
10パーでもいいからアスク算着いてたらエロかったディアマンドのやつもあるに越したことはないけど、最近のアタッカーは速さ100に迫るから結局追撃取られそう
中速帯潰せるだけマシか
回避剣士が回避4を実質無効化された時のささやかな抵抗として敵の攻撃-4と戦闘後7回復+αする防壁をよく使ってるから似たもの持って来てる点は好き
とても2023年の〆に出たスキルとは思えないくらいの内容
炎撃とか蛇毒とかスリップダメージ散々増やしておいてコレとか
特に炎撃のせいでまだ螺旋4ワンパン構成の方が生存率高そうというか、ほんま本人の事しか考えてないスキルやなぁ…
ワンチャン攻守-4しか効果残らないゾ