392: 名無しのエムブレマー  2023/07/18(火) 16:55:22.79 
ディアマンド引く価値あるかな…歩行剣士は割とお腹いっぱいなんだよな
 
764: 名無しのエムブレマー  2023/07/18(火) 19:19:02.96 
ディアマンドはデフォスキルのままだと中途半端さが目立つ感じするわ
 
769: 名無しのエムブレマー  2023/07/18(火) 19:22:23.27 
>>764
 まあこれ
 秘奥付けるにしても攻守じゃない方が良いし防壁は捨てろ
 はじこど分ステ上げられないのもネックだけど2カウント奥義だと打ち漏らし発生しそうだな
 
794: 名無しのエムブレマー  2023/07/18(火) 19:34:26.61 
ディアマンのAは攻守なのにBが攻速なのちぐはぐ感が凄い…凄くない?
 
816: 名無しのエムブレマー  2023/07/18(火) 19:44:36.30 
>>794
 自分の守備あげて
 相手の攻さげる
 完璧じゃん?🤔
 
844: 名無しのエムブレマー  2023/07/18(火) 19:59:10.66 
ディアマンドは割とビルドの幅が広そう
 どこまで速さ重視するかとか遠距離受けるか受けないかとか個性でそう
 
421: 名無しのエムブレマー  2023/07/18(火) 22:03:45.26 
ストーリーのですら物理でディアマンドに挑んだらどうにもならなくて笑う
 ラインハルトで小突いたらあっさり落ちるのもまた笑いを誘う
 
428: 名無しのエムブレマー  2023/07/18(火) 22:05:45.15 
>>421
 ピヨ真正面から殴り合って勝てたぞ
 6凸絆つきでギリギリ
 
426: 名無しのエムブレマー  2023/07/18(火) 22:05:35.91 
ディアマンドは分かりやすい弱点があるから偉い
 
440: 名無しのエムブレマー  2023/07/18(火) 22:10:51.50 
魔法に殴られるのに弱いから遠反持たすより遠間に守ってもらったほうが無難な気がするわディアマンド
 
449: 名無しのエムブレマー  2023/07/18(火) 22:13:13.37 
>>440
 何もかもしようとすると中途半端で
 その道のスペシャリストに弱くなるってよくあることだからな
 近接に強いならそうするのが一番だ
 
444: 名無しのエムブレマー  2023/07/18(火) 22:12:19.60 
最強キャラはディアマンドに更新された?
 
445: 名無しのエムブレマー  2023/07/18(火) 22:12:28.01 
追撃の速さ+20って自分にも影響するから
 追撃出さずにワンパン前提なのが
 微妙に使いずらそうディアマン
 
457: 名無しのエムブレマー  2023/07/18(火) 22:14:41.60 
>>445
 互いに追撃不可はハガを思い出す
 ある種のトラウマだわあれ
 
460: 名無しのエムブレマー  2023/07/18(火) 22:15:28.12 
ディアマンド戦渦で出てくるのヤバくね?
 
463: 名無しのエムブレマー  2023/07/18(火) 22:17:11.44 
一周回ってあんま弄らない方が強い気がしてきたディアマンド
 ちょっと速さ盛った方がいいかな位で
 
474: 名無しのエムブレマー  2023/07/18(火) 22:21:48.84 
ディアマンドの速さ実質56相当ってかなり絶妙なラインだと思うわ
 ある程度速さケアしないと追撃受ける可能性あるけど速さ極振りすればあと1年は追撃受けなさそう
 
821: 名無しのエムブレマー  2023/07/19(水) 01:40:42.91 
ディアマンドここまで一方的に対剣士で無敵だとついこないだ回避剣士とのタイマンに主眼置いたような構成で来てた開花フィルさんの立つ瀬が無いな
 常識的な範囲だったフィルさんに対してこいつ異次元じゃん
 
869: 名無しのエムブレマー  2023/07/19(水) 05:14:31.07 
>>821
 そもそもフィルの対剣士部分て汎用Bスキルによるものだから個性でもないんだよね
 カットが一回しかないのもBで追撃受けない前提だし
 あと奥義が凶星ってのが適当感すごい
 フィヨルムとかフェリクスとかディアマンは奥義発動に合わせて武器スキル効果作ってあるのに
 
109: 名無しのエムブレマー  2023/07/19(水) 11:00:14.12 
赤剣はずっと強化増幅英雄王で事足りてるけど
 ディアマンドは引いたほうが良いのか?
 
114: 名無しのエムブレマー  2023/07/19(水) 11:02:19.19 
>>109
 思ってたより微妙っすね
 
116: 名無しのエムブレマー  2023/07/19(水) 11:06:19.72 
ディアマンドくんは決闘キャラな気がする
 被ダメージデカくて連戦には向かない
 
125: 名無しのエムブレマー  2023/07/19(水) 11:17:19.69 
常時奥義で火力キープ
 魔防捨ててるけど守備で軽減
 追撃条件は俺ルール
 カット無効踏み倒し
やってることやりたい放題すぎるし苦手な相手以外にはほぼ無敵なんだけどなブロディア王子のスタルークじゃないほう
 ただこれをブチ抜く火力持った奴も普通に存在してるからこれでも特別強いわけでもないっつー今のFE H
 
126: 名無しのエムブレマー  2023/07/19(水) 11:18:14.06 
ディアマンド弱いの??
 もう引いちゃったんだけど嘘つき!!!
 
131: 名無しのエムブレマー  2023/07/19(水) 11:22:43.82 
>>126
 回避剣士での殴り合いなら無敵だぞ
 
132: 名無しのエムブレマー  2023/07/19(水) 11:22:54.23 
>>126
 強いぞ
 
    
引用元:https://egg.5ch.net/test/read.cgi/applism/1689722152/
 
性能より顔が気になって仕方ない、凄く違和感を感じるの俺だけ?