なりそこない製造機になるし
なのに化身するのに面倒な条件があって絶対化身は貴重なスキル枠を使ってしまう
そら弱いよ
化身のメリットをもっと大きくしてもいい
かといって安易に武器で絶対化身するようになると、獣兵種の意味がない
人間が武器に効果内蔵するのと同等になっちゃう
ターン数指定とはいえ闇ムワアッは絶対化身付きともいえるけど
みたいな感じで効果モリモリにしよう
引用元:https://egg.5ch.net/test/read.cgi/applism/1689481965/
ファイアーエムブレムヒーローズをはじめとしたシリーズ情報をまとめ、素早くお届け!
引用元:https://egg.5ch.net/test/read.cgi/applism/1689481965/
トパック武器に絶対化身付与持ってきてくれないかな
 星4っぽい?そうね…
ムワリムとかいう独特な化身条件もたまに思い出してくれよな
思い出してるやつおるで
ムワリムは闇じゃないやつ早くくれ
 オルソンとかと違って完全な味方キャラなんだから苦しんでる姿だけ実装されてそのまま放置は酷すぎる
それこそ聖印で絶対化身(化身だけで他の効果なし)を出すべきでは?
えんぱんりゅうがなんだかんだめちゃくちゃ便利なこと考えたらありだよな
とりあえずマム獣じゃなくても一体ぐらい隣にいてもいいだろ
 絶対化身じゃなくても化身条件を引き下げてくれるだけでいい
これだな
フレイヤ様の錬成って今回の化身効果と同じだよな
 死刑宣告なのでは?
大丈夫
 首飾りに相手のバフデバフ吸収効果付くから問題ない
別にテコ入れに反対なわけじゃないけど、化身してないアスク未満の非獣キャラとか最近の神器もちでも普通にいるし、暗器(7)みたいな取るに足らない効果でリソース食ってるのに強いキャラはいるんだから、化身部分以外の盛り用次第では普通に使えるキャラも出せたと思うけどね
 極論、フレイヤが踊る持ってたり化身以外がエンブラと同じ効果だったら普通に使われただろうし
化身というシステムを実装したんだったらもっと遊びを持たせた方がいいよな。化身する前とした後のスキルを別にするとかやってみたらいいと思うけど、化身状態でしかバフがかからないんだったら結局絶対化身が正義になってしまうし、今の環境だと化身状態でやっと戦う土俵に立てるくらいだから、そこら辺もっと工夫してもいいと思うけど。
648のレス思わず笑ってしまった
 真理だな
逆に化身したら弱くなる獣とかどうだろうか?
ターン開始時に常に人が隣にいないといけない代わりに強い
原作にそんな獣キャラおらんから難しいだろうな
 出すならオリキャラって形になりそう
人より弱い獣って……小動物か何かか
 とはいえ猫もでかいしタグエルはなんかゴツいし
 あとはネズミとかぐらいしかない?
FEシリーズで獣人の商人とか出せたらありそうだなぁと、化身にならなくていい環境が長く続きすぎて普段通りの人間の姿でないと本領発揮できないとかやりようはあるんだよな
獣重装の遠反だけは今でも破格の化身効果だと思う
獣専用奥義に絶対化身つけてもいいだろう
専用でB埋まって絶対化身付けられないし、6人出撃のため化身しづらいネルトゥスを何とかしてくれ
絶対化身出す前にトパック先に出すべきだったろ