ステータス・個体値(星5)
| 名前 | 豹変した聖女 コルネリア |
| 属性 | 無 |
| 武器タイプ | 杖(射程2) |
| 移動タイプ | 歩行 |
| 絵師 | п猫R |
| 声優 | 岡村明美 |
| 登場作品 | ファイアーエムブレム 風花雪月 |
| LV1 | HP | 攻撃 | 速さ | 守備 | 魔防 |
| 得意 | 19 | 12(26) | 9 | 5 | 11(14) |
| 基準値 | 18 | 11(25) | 8 | 4 | 10(13) |
| 苦手 | 17 | 10(24) | 7 | 3 | 9(12) |
| LV40 | HP | 攻撃 | 速さ | 守備 | 魔防 |
| 得意 | 45 | 49(63) | 26 | 29 | 44(47) |
| 基準値 | 42 | 46(60) | 23 | 26 | 40(44) |
| 苦手 | 39 | 43(57) | 20 | 22 | 37(40) |
| 総合値 | 176~178 | ||||
※大英雄戦配布ユニットであるため個体値を動かすには個性の実が必要
攻撃・魔防に優れた無杖歩行ユニット。
オススメ得意は魔防↑。
+4され44(47)となる。専用武器の効果にも関わる。
所持スキル
| 専用武器 威力:14 射程:2 魔防+3 杖は他の武器同様のダメージ計算になる ターン開始時、敵同士が隣接していて、かつ魔防が自分より1以上低い敵の 攻撃、魔防-6、反撃不可の状態異常を付与(敵の次回行動終了まで) 戦闘開始時、自身のHPが25%以上なら、戦闘中、攻撃、魔防+6、ダメージ+敵が受けている弱化の合計値(「杖は他の武器同様のダメージ計算になる」が無効化された場合は、加算後に杖のダメージ計算が適用) |
| 攻撃の50%-10回復(最低7) +対象のHPが半分以下なら、HPが少ないほど多く回復 |
| 奥義カウント:5 自分のHPが2以上で敵の致死攻撃を受けた時、ダメージをHPが1残るように軽減 |
| A:攻撃魔防の孤軍3 |
| 周囲1マス以内に味方がいない時、戦闘中、攻撃、魔防+6 |
| B:守備の混乱3 |
| ターン開始時、敵同士が隣接していて、かつ、魔防が自分より3以上低い敵の守備-7 (敵の次回行動終了まで) |
| C:なし |
スキル構成例
置き物兼アタッカー型
| 武器 | アスクレピオス |
| 補助 | 自由枠 |
| 奥義 | 祈り or 抑制の聖光 or 重圧の聖光 |
| A | 止水4 |
| B | 攻撃魔防の混乱3 |
| C | 再移動制限など |
| 聖印 | 魔防の虚勢など |
| 個体 | 魔防↑ |
専用武器を活かし、置き物サポーター兼アタッカーとして運用する型。
回復・支援・攻撃と3つの役割をこなせる。
総評
攻撃・魔防に優れた無杖歩行ユニット。
ステータス配分は役割特化型。攻撃魔防は十分だが、速さと守備は切り捨てているので物理で殴られれば即死するタイプ。
専用武器『アスクレピオス』は攻+6、魔+9&神罰&敵の攻魔-6鼓舞デバフ&反撃不可付与&弱化ブレード効果。
反撃不可付与がまず強力であり、置き物として活躍できる。杖兵種としては優秀な火力も兼ね揃えており、アタッカーには劣るものの、敵の撃破を狙うことも可能。ただし鈍足にも関わらず絶対追撃を持っていないため、追撃には期待できない。
運用としては基本的には置き物・回復役として後方で待機し、機会があれば魔受けや攻撃を担当すると良いだろう。反撃不可ばらまきは非常に強力な効果といえる。
総評としては配布杖の中ではかなり優秀な無杖歩行ユニット。
ここまでお手軽に反撃不可を複数キャラに付与できるキャラは錬成ヴァルハルトくらいで他には存在しない(はず)。
反撃不可は対策が最も困難な状態異常の一つ。メタスキルが実装されるまでは敵パーティーにぶっ刺さる局面は多いだろう。
主な活躍の場:縛鎖、飛空城など



大英雄戦でやってみた感触としては隣接しなければいいので1ターン目にエースぽん置きで反撃不可が付与されなくなる
歩行受けが多い今、防衛ではあまり刺さらない気がする