ステータス・個体値(星5)
| 名前 | 冬眠暁を覚えず ベルナデッタ | 
| 属性 | 青 | 
| 武器タイプ | 弓(射程2) | 
| 移動タイプ | 騎馬 | 
| 絵師 | 館田ダン | 
| 声優 | 辻あゆみ | 
| 登場作品 | ファイアーエムブレム 風花雪月 | 
| LV1 | HP | 攻撃 | 速さ | 守備 | 魔防 | 
| 得意 | 18 | 14(28) | 9 | 8 | 4 | 
| 基準値 | 17 | 13(27) | 8 | 7 | 3 | 
| 苦手 | 16 | 12(26) | 7 | 6 | 2 | 
| LV40 | HP | 攻撃 | 速さ | 守備 | 魔防 | 
| 得意 | 42 | 47(61) | 51 | 23 | 28 | 
| 基準値 | 39 | 43(57) | 47 | 20 | 25 | 
| 苦手 | 35 | 40(54) | 44 | 16 | 21 | 
| 総合値 | 173~175 | ||||
攻撃・速さに優れた青弓騎馬ユニット。
オススメ得意は攻撃↑。
 +4され47(61)となる。敵を撃破できる範囲が広がる。
もしくは速さ↑。
 +4され51となる。追撃範囲が広がる。
所持スキル
|  うたた寝の春の弓 | 
| 専用武器 威力:14 射程:2 飛行特効 奥義が発動しやすい(発動カウント-1) ターン開始時、自身のHPが100%で、周囲2マス以内に味方がいる時、 自分と周囲2マス以内の味方に1ダメージ 戦闘開始時、自身のHPが99%以下の時、戦闘中、自身の攻撃、速さ、守備、魔防+5、 敵の速さ、守備が攻撃した側(自分からなら自分、敵からなら敵)の移動前と移動後のマスの距離(最大4)×2+3減少、 さらに、その距離に応じて以下の効果を発動 (・1以上なら、戦闘中、最初に受けた攻撃のダメージを30%軽減 ・2以上なら、さらに、戦闘中、自分の追撃不可を無効、自身の奥義発動カウント変動量を無効) | 
|  なし | 
|  竜裂 | 
| 奥義カウント:3 攻撃の30%を奥義ダメージに加算 | 
| A:鬼神飛燕の離撃 | 
| 自分から攻撃した時、戦闘中の攻撃+7、速さ+7、 かつ、戦闘中、最初に受けた攻撃のダメージを30%軽減 | 
| B:離脱の行路4 | 
| 新スキル 自分のHPが99%以下の時、【再移動(1)】を発動可能 (戦闘や戦闘後で条件を満たした時も発動可能) 戦闘中、敵の攻撃、速さ-3 自分のHPが99%以下の時、周囲3マス以内の味方の隣接マスへ移動可能 自分のHPが60%以下の時、味方の隣接マスへ移動可能 | 
| C:守備魔防の紫煙3 | 
| 戦闘後、敵とその周囲2マスの敵の守備、魔防-7(敵の次回行動終了まで) 戦闘後、自分とその周囲2マスの味方の攻撃+6、かつ自分に【天駆の道】を付与(1ターン) | 
スキル構成例
基本型
| 武器 | うたた寝の春の弓 | 
| 補助 | 自由枠 | 
| 奥義 | 竜裂 or 狙撃 | 
| A | 鬼神飛燕の離撃 | 
| B | 離脱の行路4 | 
| C | 守備魔防の紫煙3 | 
| 聖印 | 攻撃速さが上がるもの | 
| 個体 | 攻撃 or 速さ↑ | 
初期スキルを活かし、離脱の行路4を発動しやすいアタッカーとして運用する型。
 奥義を狙撃に変えてあげると火力が更に高まる。
総評
攻撃・速さに優れた青弓騎馬ユニット。
 ステータス配分は良好。速47は最速。攻も43と高め。つよい。
専用武器『うたた寝の春の弓』はキラー&全ステ+5&敵の速守-最大11&初撃30%カット&追撃不可、キャンセル無効&HP100%のとき自分と味方に1ダメージ効果。
 HPを1減らす効果が特徴的であり、HP99%以下時に発動するスキル=新Bスキルの離脱の行路4との相性が良い。自傷以外はシンプルにアタッカーとして優秀な武器となっている。
運用としては離脱の行路4を活かして味方の隣にワープし、敵を撃破。その後再移動1で逃げ帰るのがベスト。耐久が低めなので反撃死が怖いが、武器に初撃30%カットがあり、Aでも30%カットするため、一撃であれば耐えられる可能性は高め。無事生き残ることができれば離脱の航路4が更にパワーアップする。
総評としては火力と機動力に優れた青弓騎馬ユニット。
 青弓騎馬はこのバニーベルナデッタが初であるため、兵種の希少性もあったりする。
 本人が戦っても強いし、離脱の行路4師匠と見ても優秀。色々と使い道があるユニットに仕上がっている。
主な活躍の場:飛空城、英雄決闘など



鬼神明鏡の離撃じゃなくて鬼神飛燕の離撃ですよ