73: 名無しのエムブレマー  2023/02/20(月) 13:39:29.01 
次はうわさの聖戦リメイクなのか
 それとも完全新作なのか
 
77: 名無しのエムブレマー  2023/02/20(月) 13:41:48.06 
>>73
 うおおエンゲージ無双!
 
112: 名無しのエムブレマー  2023/02/20(月) 13:59:17.41 
>>77
 アクション派手だから面白そうで困る
 
74: 名無しのエムブレマー  2023/02/20(月) 13:41:18.45 
聖戦作り直すならついでにトラキアも遊ばせてくれ
 Switchで遊べないのはどっちかというとそっちなんだ
 
75: 名無しのエムブレマー  2023/02/20(月) 13:41:27.27 
次は何かしらのリメイクだとしてその次の新作はどの路線で来るか
 個人的はマップ本格派他そこそこ路線でいいや
 
78: 名無しのエムブレマー  2023/02/20(月) 13:43:07.16 
リメイクやらないからこその過去キャラ登場お祭りゲーエンゲージで
 次は完全なる新作やろ
 
79: 名無しのエムブレマー  2023/02/20(月) 13:44:55.66 
聖戦リメイクしたらラインハルト出すのかどうか気になる
 
80: 名無しのエムブレマー  2023/02/20(月) 13:44:56.13 
GBA以降のリメイクでいいよ
 スーファミの古臭い作品とか売れねえよ全部捨てろ
 
81: 名無しのエムブレマー  2023/02/20(月) 13:45:13.43 
シグルドって背がデカいし顎長いし手がデカいし
 現代風な乙女ゲーのイケメンの見た目とマッチしてるからリメイク行けると思います
 
84: 名無しのエムブレマー  2023/02/20(月) 13:46:38.31 
リメイク自体売れないと思うわ
 新作作りまくってFEHに出した方が金になるだろ
 
89: 名無しのエムブレマー  2023/02/20(月) 13:48:36.30 
あとシグルド・エルトシャン・キュアンのイケメン3人でいちゃいちゃしてるのも現代で通用します
女性は花より男子のF4みたいな、こういうのが大好きなんですよ
 
90: 名無しのエムブレマー  2023/02/20(月) 13:49:36.80 
GBAくらいまでくるとUI的にもそんなに酷くはないからスイッチオンラインのそれで十分なんよね
 FC~SFCのは流石にって感じだが
 
96: 名無しのエムブレマー  2023/02/20(月) 13:52:23.96 
>>90
 蒼炎と1パッケージ化して引き継ぎ要素充実させたり 支援会話完成させた完全版暁は欲しい
 
101: 名無しのエムブレマー  2023/02/20(月) 13:55:29.10 
>>96
 そういう意味でなら聖戦トラキア合体させてほしいわ
 矛盾があってそのままでは難しいらしいが
 
94: 名無しのエムブレマー  2023/02/20(月) 13:51:44.23 
正直やってみたいのは初代聖戦士達の過去編
 
97: 名無しのエムブレマー  2023/02/20(月) 13:52:43.77 
聖戦はキャラの生き死にでの会話差分やエンディング分岐のデバッグがしんどそう
 
99: 名無しのエムブレマー  2023/02/20(月) 13:54:25.52 
もう天刻が無いとダメな体になっちゃったの
 
114: 名無しのエムブレマー  2023/02/20(月) 13:59:32.12 
風花の方向性でコエテクと組んで聖戦のシグルド学生編からやるのどうよ
 あそこ乙女ゲーの老舗だし
 突破済のマップを次回から1ポチクリア機能DLCとかに付けて会話差分大量に作れば売れるんじゃね
 
118: 名無しのエムブレマー  2023/02/20(月) 14:00:44.74 
>>114
 学生時代のアゼルとか美少女にしか見えない感じでな、売れるわこれ
 
130: 名無しのエムブレマー  2023/02/20(月) 14:04:18.37 
聖戦リメイクするならマイユニは入れろ
 じゃないと売れない
 
137: 名無しのエムブレマー  2023/02/20(月) 14:06:16.68 
>>130
 オイフェきゅんマイユニ化不可避
 
139: 名無しのエムブレマー  2023/02/20(月) 14:07:01.32 
マイユニなんていなくても売れるのは風花とエンゲージでわかったし
 ましてや聖戦にマイユニ入れる余地なんてないだろ
 
140: 名無しのエムブレマー  2023/02/20(月) 14:07:08.50 
オイフェの性別を決めてくださいから始まる聖戦リメイク
 
142: 名無しのエムブレマー  2023/02/20(月) 14:07:52.26 
オイフェをまるまるマイユニにすれば良いよ
 それで親子世代の間のオリジナルストーリーも作るのさ
 
146: 名無しのエムブレマー  2023/02/20(月) 14:10:15.66 
歴史に介入して悲劇止める系マイユニのが有り得そう
 
171: 名無しのエムブレマー  2023/02/20(月) 14:16:17.73 
>>146
 子世代の話まるっきり変わるから1部で終わるわ
 話的にはグッドエンドでもゲーム的にはバッドエンドだなw
 
186: 名無しのエムブレマー  2023/02/20(月) 14:20:58.06 
>>146
 止めようとするけど微妙な部分が変わるだけで歴史の本筋は変わらない系の時間移動ものになりそう
 
    
引用元:https://egg.5ch.net/test/read.cgi/applism/1676864308/
 
封印の烈火を一つにまとめてリメイクしてくれないかな
当時できなかった烈火要素を封印にもストーリー補完とかしてほしい