ステータス・個体値(星5)
| 名前 | 旧体制の糾合者 ルドベック |
| 属性 | 緑 |
| 武器タイプ | 斧(射程1) |
| 移動タイプ | 重装 |
| 絵師 | motsutsu |
| 声優 | 高口公介 |
| 登場作品 | ファイアーエムブレム 暁の女神 |
| LV1 | HP | 攻撃 | 速さ | 守備 | 魔防 |
| 得意 | 21 | 15(29) | 7 | 16 | 5 |
| 基準値 | 20 | 14(28) | 6 | 15 | 4 |
| 苦手 | 19 | 13(27) | 5 | 14 | 3 |
| LV40 | HP | 攻撃 | 速さ | 守備 | 魔防 |
| 得意 | 49 | 48(62) | 35 | 49 | 31 |
| 基準値 | 46 | 44(58) | 32 | 45 | 28 |
| 苦手 | 43 | 41(55) | 29 | 42 | 25 |
| 総合値 | 195~196 | ||||
※大英雄戦配布ユニットであるため個体値を動かすには個性の実が必要
攻撃・守備に優れた緑斧重装ユニット。
オススメ得意は攻撃↑。
+4され48(62)となる。敵を撃破できる範囲が広がる。
所持スキル
| 新汎用武器 威力:14 射程:1 戦闘開始時、敵のHPが75%以上の時、戦闘中、自身の守備+5、敵の守備-5、 かつ敵が強化を受けていれば、戦闘中、自身の守備が、敵が受けている強化の値だけ増加し、敵の守備が、敵が受けている強化の値だけ減少(能力値ごとに計算) |
| 奥義カウント:4 守備の80%を奥義ダメージに加算 |
| A:鬼神金剛の構え2 |
| 敵から攻撃された時、戦闘中、攻撃、守備+4 |
| B:迎撃隊形3 |
| 自分のHPが50%以上で、敵から攻撃された時、絶対追撃、 かつ自身の攻撃による奥義発動カウント変動量+1 (同系統効果複数時、最大値適用) |
| C:なし |
スキル構成例
査定型
| 武器 | 魔器・絶死ヘル |
| 補助 | 二種応援 |
| 奥義 | 破天 or 天空 |
| A | 近距離防御4など |
| B | 切り返し4 |
| C | 近間護り手 |
| 聖印 | 攻撃守備の密集など |
| 個体 | 攻撃↑ |
闘技場査定要員として運用する型。
査定は惜しくも195族なのでバレンタインカザハナに一歩劣る。
総評
攻撃・守備に優れた緑斧重装ユニット。
ステータス配分は微妙。配布らしく速32と無駄振りされているため、魔防が28と頼りない。
新汎用武器『守備逆用の斧』は守備+5&敵の守備-5に加え、敵の守備バフを吸収する効果。
汎用武器の中ではマシなほうだが、専用武器、魔器と比べると数段劣る。
運用としては高めの総合値を活かすために闘技場査定役が向いているのだが、惜しくも195族。200族のバレンタインカザハナが登場してしまった今、あえて彼を凸る理由はキャラ愛となってくる。
総評としては悪くない査定を持つが、あと一歩及ばない緑斧重装ユニット。
ステ振りも特に優れているというわけではなくむしろ悪いため、査定で活路を見いだせなければ何もないユニットと言わざるをえない。せめて200族で実装されればバレンタインカザハナの競合相手になれたのだが……残念ながらかわいそうな立ち位置となってしまった。
主な活躍の場:凸れば闘技場査定役。無凸無改造では活躍は厳しい



汎用だとは思ったし、どうせ隊形持ち出すにしても迎撃とか弱いやつだろうとも思ったけど、査定要員にもならないのは流石に草
男に厳しすぎるだろフェー