732: 名無しのエムブレマー  2022/12/23(金) 17:23:56.42 
シェズ弱すぎ火力ヴェロニカより低い
 引かない方が良い
 これからのインフレに備えとけ
 
737: 名無しのエムブレマー  2022/12/23(金) 17:28:58.50 
そもそも歩行間接の時点で火力が高いだとか低いだとかの議論にすらならないので…
 
744: 名無しのエムブレマー  2022/12/23(金) 17:31:48.19 
>>737
 これどういう意味?
 いつの時代に生きてんだこの人
 
750: 名無しのエムブレマー  2022/12/23(金) 17:34:09.10 
>>737
 信義ある今はちょいと的外れかな
 重要なのは火力のみ
 
756: 名無しのエムブレマー  2022/12/23(金) 17:39:34.64 
>>750
 信義云々で変わるならTAでも変わりそ
 ただこいつ神器がダイムだけど…
 
773: 名無しのエムブレマー  2022/12/23(金) 17:46:03.00 
>>756
 あれが無かったら評価されない歩行間接は相当数いたろう。
 
740: 名無しのエムブレマー  2022/12/23(金) 17:30:15.52 
盛られまくった護り手も余裕で抜ける位の火力あればまだ使い道あるんだけどなあ
 
746: 名無しのエムブレマー  2022/12/23(金) 17:32:45.37 
このスレのガチャ開催中のキャラ下げはあてにしないしない
 本当の評価はガチャが終わって飛空城縛鎖で使われ出す半月経過あたりから始まる定期
 
753: 名無しのエムブレマー  2022/12/23(金) 17:37:23.11 
>>746
 そういう隙一切与えないで近年稀に見る速度で蔓延したエンブラたそ~
 
755: 名無しのエムブレマー  2022/12/23(金) 17:39:11.10 
>>746
 デニアンとか酷かったよなうん
 
754: 名無しのエムブレマー  2022/12/23(金) 17:37:27.59 
まあ単独で3マス移動するのとワープして3マス移動するのはかなり差感じるよな
 決闘なんかとくに
 
757: 名無しのエムブレマー  2022/12/23(金) 17:40:06.85 
>>754
 直線で移動できるかどうかはかなり重要だからな
 
765: 名無しのエムブレマー  2022/12/23(金) 17:42:31.86 
なんだシェズ弱いのか
 引かなくていいか
 
770: 名無しのエムブレマー  2022/12/23(金) 17:44:26.37 
>>765
 こーどなじょーほーせんが始まってるんよ
 
767: 名無しのエムブレマー  2022/12/23(金) 17:42:43.86 
圧迫防衛でも歩行2距離入れる余地はあるぞ
 まあ騎馬入れた後の枠はサポキャラの方が優先度高いんでそっち優先するけど
 
    
引用元:https://egg.5ch.net/test/read.cgi/applism/1671701900/
 
ヴェロニカが強すぎるのはある