ステータス・個体値(星5)
| 名前 | 森の剛腕 アトラス |
| 属性 | 緑 |
| 武器タイプ | 斧(射程1) |
| 移動タイプ | 歩行 |
| 絵師 | 山田孝太郎 |
| 声優 | 櫻井トオル |
| 登場作品 | ファイアーエムブレム Echoes |
| LV1 | HP | 攻撃 | 速さ | 守備 | 魔防 |
| 得意 | 21 | 11(25) | 10 | 5 | 4 |
| 基準値 | 20 | 10(24) | 9 | 4 | 3 |
| 苦手 | 19 | 9(23) | 8 | 3 | 2 |
| LV40 | HP | 攻撃 | 速さ | 守備 | 魔防 |
| 得意 | 49 | 46(60) | 40 | 38 | 30 |
| 基準値 | 46 | 43(57) | 37 | 34 | 27 |
| 苦手 | 43 | 39(53) | 34 | 31 | 24 |
| 総合値 | 186~188 | ||||
HP・攻撃に優れた緑斧歩行ユニット。星4排出枠。
オススメ得意は攻撃↑。
敵を撃破できる範囲が広がる。汎用武器持ちであるため、底上げしたい。
もしくは守備↑。
+4され38となる。物理受け運用するのであれば。
所持スキル
| 新汎用武器 威力:14 射程:1 戦闘開始時、自身のHPが50%以上なら、戦闘中、攻撃、守備+5、 かつ、敵が追撃可能なら、最初に受けた攻撃のダメージを50%軽減 |
| 奥義カウント:3 与えたダメージの50%自分を回復 |
| A:生命の大地3 |
| 戦闘開始時、HPが敵より3以上高い時、戦闘中、守備+6 |
| B:なし |
| C:攻撃守備の威嚇2 |
| ターン開始時、周囲2マスの敵の攻撃、守備-4(敵の次回行動終了まで) |
スキル構成例
査定型
| 武器 | 堅固の斧(守備錬成) |
| 補助 | 二種応援など(高査定のもの) |
| 奥義 | 破天 or 天空 |
| A | 鬼神金剛の構え3など |
| B | 攻撃守備の凪など |
| C | 攻撃守備の脅嚇など |
| 聖印 | 攻撃守備の密集など |
| 個体 | 攻撃 or 守備↑ |
査定190族であることを活かし、闘技場査定役として運用する型。
物理受けであればこなせる。魔法には絶対殴られてはいけない。
総評
HP・攻撃に優れた緑斧歩行ユニット。星4排出枠。
ステータス総合値が187もあり、査定190族となっている。星4排出枠での190族はアトラスが初。なので凸れば闘技場査定役として使える。
新汎用武器『堅固の斧』は攻守+5に加え、追撃される場合は初撃50%カット効果。
受け型ユニットが持つ汎用武器としては悪くない。
運用としては受けメインが無難だろう。
速さがやや死にステとなってしまうが、守備をしっかり盛ればどうにか受けられる。
総評としては査定190族であることが唯一無二の個性な星4排出ユニット。
例年総選挙ガチャ(8月)後は総合値が盛られるため、アトラスが査定優位である期間はかなり短め。それまでに10凸することは現実的ではない。
とはいえ何の個性もない星4排出枠と比べればマシといえる。魔防以外バランスよく高めな配分であるため、戦力としても星4汎用枠の中では使い所のあるユニットとなっている。
主な活躍の場:凸れば闘技場査定役



査定要員としては勿論だが、趣味キャラとしては理想的なステ振りだね