125: 名無しのエムブレマー  2022/06/23(木) 15:46:50.65 
無双ってだけでテンション上がらんし未だに買おうか踏ん切りつかないんだけど俺
 
127: 名無しのエムブレマー  2022/06/23(木) 15:49:25.18 
>>125
 せめて無双じゃなけりゃあなあ
 ♯だってSRPGなら買ってたわ
 
129: 名無しのエムブレマー  2022/06/23(木) 15:50:03.69 
>>125
 そりゃFEにペルソナ要素求めてない人がいるように
 FEに無双を求めてない人だって普通にいるさ
 
130: 名無しのエムブレマー  2022/06/23(木) 15:50:14.29 
無双はあくまで無双だからな
 ストーリークリアだけなら割とすぐ終わったりするし
 
133: 名無しのエムブレマー  2022/06/23(木) 15:52:06.17 
FEHプレイヤーで無双プレイする人そんなにおるんやろか?
 もうガッツリゲームパッド持ってゲームする人は年代的に結構減ってるのではなかろうか
 
134: 名無しのエムブレマー  2022/06/23(木) 15:52:07.14 
無双の表現は別に好きではないがFEのキャラを3D空間で好き放題動かせるのはちょっとテンション上がるぞ
 
141: 名無しのエムブレマー  2022/06/23(木) 15:54:33.99 
>>134
 まぁ風花好きだしキャラ触れるのは楽しいよ
 でもやりたいのは無双じゃなくて新作なんだよなやっぱ
 
145: 名無しのエムブレマー  2022/06/23(木) 15:55:50.39 
ストーリーは気になるけど無双は体験版で飽きるくらいのアクション性だからなあ
 初めて無双やった時は楽しかったけど
 久しぶりにやったらモブ兵士が空中でまとめて浮かされるの笑っちまった
 
147: 名無しのエムブレマー  2022/06/23(木) 15:56:36.65 
無双をスルーすると来年まで虚無が確定するから手を出すしかないんだ
 悔しいだろうが仕方ないんだ
 
172: 名無しのエムブレマー  2022/06/23(木) 16:20:26.45 
今はゲームは実況見て満足って人も増えてるのよね
 
176: 名無しのエムブレマー  2022/06/23(木) 16:24:50.03 
実況動画もライブ配信じゃなくて
 アーカイブならシークバー動かして
 不要なシーンは飛ばし見できるしな
 それでパパっと見ていく人はいるのだろうな
 あと倍速視聴が基本だし
 
179: 名無しのエムブレマー  2022/06/23(木) 16:25:54.97 
無双じゃなければな…
 どうせなら信長の野望みたいな方がFEに合ってない?
 
182: 名無しのエムブレマー  2022/06/23(木) 16:28:03.56 
>>179
 SRPGやるならそれこそ本家でいいと思うが
 SRPGじゃないなら別にFEじゃなくてもいいのよね故人的には
 
184: 名無しのエムブレマー  2022/06/23(木) 16:29:18.16 
FEの主人公野望ありそうな奴少ないよな
 
284: 名無しのエムブレマー  2022/06/23(木) 18:19:52.92 
>>184
 むしろ敵側の方が映える
 ミシェイルの野望
 ベルクトの野望
 エーデルガルトの野望
 
267: 名無しのエムブレマー  2022/06/23(木) 17:50:41.72 
(大声では言えないが無双シリーズやったことない)
 
270: 名無しのエムブレマー  2022/06/23(木) 17:52:32.29 
無双はやったことないやつが一番楽しめるぞ
 飽きるのがクソ早い
 
549: 名無しのエムブレマー  2022/06/23(木) 21:08:56.08 
まあそもそも別ジャンルで本編補完するなって話だけどね
 今の時代DLCもあるのにな
 
554: 名無しのエムブレマー  2022/06/23(木) 21:11:26.27 
>>549
 無双は無双であくまで別時空のifでしかないから結末がどうであれ本編の顛末に影響はなくない?
 本編で見れなかった人見れて面白いくらいで
 
引用元:https://egg.5ch.net/test/read.cgi/applism/1655955179/
管理人もSRPGがやりたいなぁと思っているタイプなので新作がこういった形になったことを手放しには喜べないですが、とりあえず前向きな気持ちで購入してプレイはします。フォドラ世界の設定補完楽しみ。無双ネタを投稿する際はしばらくはネタバレには配慮して更新する予定です。
    
 
 
尼で勝手にキャンセル食らった俺氏、低みの見物