ステータス・個体値(星5)
| 名前 | 心やさしき山賊 ゴンザレス |
| 属性 | 緑 |
| 武器タイプ | 斧(射程1) |
| 移動タイプ | 歩行 |
| 絵師 | 添田一平 |
| 声優 | 拝真之介 |
| 登場作品 | ファイアーエムブレム 封印の剣 |
| LV1 | HP | 攻撃 | 速さ | 守備 | 魔防 |
| 得意 | 21 | 13(27) | 10 | 10 | 5 |
| 基準値 | 20 | 12(26) | 9 | 9 | 4 |
| 苦手 | 19 | 11(25) | 8 | 8 | 3 |
| LV40 | HP | 攻撃 | 速さ | 守備 | 魔防 |
| 得意 | 54 | 46(60) | 38 | 36 | 24 |
| 基準値 | 50 | 42(56) | 35 | 33 | 21 |
| 苦手 | 47 | 39(53) | 32 | 30 | 18 |
| 総合値 | 181~182 | ||||
※大英雄戦配布ユニットであるため個体値を動かすには個性の実が必要
魔防を捨ててHP・攻撃を中心にバランスよく優れた緑斧歩行ユニット。
オススメ得意は攻撃↑。
+4され46(60)となる。敵を撃破できる範囲が広がる。
所持スキル
| 新汎用武器 威力:14 射程:1 周囲2マスの敵は、戦闘中、速さ、守備-5 |
| 奥義カウント:4 攻撃の50%を奥義ダメージに加算 |
| A:攻撃速さの渾身3 |
| 戦闘開始時、自身のHPが100%なら攻撃、速さ+5 その状態で攻撃した時、戦闘後、自分に1ダメージ |
| B:なし |
| C:攻撃速さの威嚇2 |
| ターン開始時、周囲2マスの敵の攻撃、速さ-4(敵の次回行動終了まで) |
スキル構成例
速さ盛りアタッカー型
| 武器 | 牽制の斧、春兎の斧、忍の三又斧など速さが上がるもの(速さ錬成) |
| 補助 | 自由枠 |
| 奥義 | 月虹 or 疾風迅雷 |
| A | 攻撃速さが上がるもの |
| B | 速さ守備の凪 or 見切り追撃効果 |
| C | 自由枠 |
| 聖印 | 攻撃速さが上がるもの |
| 個体 | 攻撃↑ |
速さを盛り、追撃込みで敵の1ターンキルを狙う型。
片道切符。
物理受け型
| 武器 | 牽制の斧など(速さor守備錬成) |
| 補助 | 自由枠 |
| 奥義 | 緋炎 |
| A | 鬼神金剛 or 飛燕金剛の構え3 |
| B | 切り返し or 凪 |
| C | 自由枠 |
| 聖印 | 近距離防御 or 切り返し |
| 個体 | 攻撃↑ |
やや高めの速さ&守備を活かし、物理受けを行う型。
確実に追撃するためBか聖印に切り返しが欲しい。
総評
魔防を捨ててHP・攻撃を中心にバランスよく優れた緑斧歩行ユニット。
ステータス配分は非常に惜しい。攻撃42という値は素晴らしくアタッカーに適しているのだが、速さが35と中途半端。捨てるにはもったいないし、伸ばすには物足りない。
新汎用武器『牽制の斧』は周囲2マス以内の敵に速さ、守備-5紋章デバフを与える効果。
自身が戦闘していなくとも効果は発揮する。
運用としては速さを盛ってアタッカー、もしくは守備を盛って物理受けがオススメ。
どちらにしてもスキル継承にかなりコストがかかるため、運用には愛が求められる。
総評としてはそこそこ良好なステータス配分な緑斧歩行ユニット。
とはいえそこそこ程度では使い所がないというのも残酷な事実。ステータス傾向としては水着カスパルやバジーリオとほぼ同じ。このあたりのユニットはキャラが好きなら魔改造してあげればそれなりに戦えるし、そうでなければ出番はないだろう。
主な活躍の場:飛空城の休日。凸れば闘技場査定役?(185族)



低成長な封印でレアな力も速さも50%↑だからもしかしたらとは思ったけれど配布だししゃあなし
趣味で使う分には充分な数値よね
はよ10凸したい