ステータス・個体値(星5)
| 名前 | 花開く氷の姫 フィヨルム | 
| 属性 | 緑 | 
| 武器タイプ | 斧(射程1) | 
| 移動タイプ | 重装 | 
| 絵師 | 前嶋重機 | 
| 声優 | 高橋李依 | 
| 登場作品 | ファイアーエムブレム ヒーローズ | 
| LV1 | HP | 攻撃 | 速さ | 守備 | 魔防 | 
| 得意 | 20 | 10(26) | 12 | 10 | 11 | 
| 基準値 | 19 | 9(25) | 11 | 9 | 10 | 
| 苦手 | 18 | 8(24) | 10 | 8 | 9 | 
| LV40 | HP | 攻撃 | 速さ | 守備 | 魔防 | 
| 得意 | 46 | 43(59) | 45 | 34 | 39 | 
| 基準値 | 43 | 39(55) | 41 | 31 | 36 | 
| 苦手 | 40 | 36(52) | 38 | 27 | 33 | 
| 総合値 | 189~191 | ||||
速さを中心にバランス良く優れた緑斧重装ユニット。開花英雄。
オススメ得意は攻撃↑。
 +4され43(59)となる。敵を撃破できる範囲が広がる。
もしくは速さ↑。
 +4され45となる。追撃を繰り出せる範囲が広がる。
所持スキル
| 専用武器 威力:16 射程:1 奥義が発動しやすい(発動カウント-1) 敵から攻撃された時、距離に関係なく反撃する 周囲2マス以内に味方がいる時、戦闘後、HP7回復 周囲2マス以内に味方がいる時、かつ敵が弓、暗器、魔法、杖の時、戦闘中、 自分が受けている反撃不可を無効  | 
| 専用奥義 奥義カウント:2 敵の2距離攻撃のダメージを30%軽減 奥義発動で軽減した値を、自身の次の攻撃のダメージに+ (その戦闘中のみ。軽減値はスキルによる軽減効果を含む)  | 
| A:飛燕金剛の構え3 | 
| 敵から攻撃された時、戦闘中、速さ、守備+6 かつ、敵の奥義発動カウント変動量-1(同系統効果複数時、最大値適用)  | 
| B:盾壁隊形3 | 
| 新スキル 戦闘中、敵の絶対追撃を無効 敵から攻撃を受ける際に発動する奥義を装備していたら、 1ターン目開始時、奥義発動カウント-2 上記の奥義発動時、奥義が「ダメージを〇〇%軽減」効果なら、その奥義効果を複製発動、(例えば「ダメージを50%軽減」なら他に軽減効果が無い場合、50%軽減して残った値を再度50%軽減し、実質75%軽減となる) その後、受けるダメージ-5(複製発動した効果は奥義扱い)  | 
| C:兜の護り手・遠間3 | 
| 周囲2マス以内の味方が、 弓、暗器、魔法、杖の敵から攻撃された時、スキル所持者は【護り手】を発動 スキル所持者が「護り手」を発動時、戦闘中、攻撃、魔防+4 【護り手】 攻撃された味方の代わりに、味方のマスで戦闘を行い、戦闘後の効果を受ける。 下記の場合、「護り手」は発動しない。 ・味方がいる場所が自分が侵入できない地形の時 ・その戦闘で「護り手」を発動可能な味方が複数いる時 (「護り手」発動時、戦闘後移動スキルは無効)  | 
スキル構成例
基本型
| 武器 | 絶氷ニフル | 
| 補助 | 自由枠 | 
| 奥義 | 氷の聖鏡 | 
| A | 飛燕金剛の構え | 
| B | 盾壁隊形 | 
| C | 兜の護り手・遠間 | 
| 聖印 | 飛燕明鏡の構えなど | 
| 個体 | 攻撃 or 速さ↑ | 
初期スキルをそのまま使う方。
 完成度が非常に高いため、変更する必要はないだろう。
総評
速さを中心にバランス良く優れた緑斧重装ユニット。開花英雄。
 ステータス配分は優秀。穴のない配分であり、総合値190という高い値を上手く振り分けている。
専用武器『絶氷ニフル』はキラー&遠反&HP回復&限定的な見切り反撃、と優秀なものが揃っている。この武器を変更するという選択肢はないだろう。
 専用奥義『氷の聖鏡』は伝承フィヨルムと同じもので古いスキルだが、新Bスキルの『盾壁隊形』との相性が良いため、十分強力。
運用としては初期スキル構成を活かし、受け=遠間護り手運用が良い。
 武器の見切り反撃効果により、杖や火薙ぎなど相手でも問題なく対処できる点が強み。
欠点は武器にステータスアップ効果が無い点。
 速さに振られている分、守備魔防が鉄壁とはいえない。攻撃も基準値39からステ盛りが無いため、氷の聖鏡で上手くダメージを盛れないと低火力。
 とはいえAC聖印で十分盛れるため、数値不足ということもないだろう。
総評としては遠間護り手として高い完成度を誇る強ユニット。
 スキル構成を全くいじらなくても問題ないため、初心者の即戦力としてもオススメできる。
 ガチャで引き当てると開花のつぼみが貰えるため、オーブに余裕があるエクラはガチャ天井してでも確保しておくべき。特にバレンタインヘンリエッテを持っていないのであれば必須級だろう。
主な活躍の場:飛空城をはじめ様々なコンテンツで遠間護り手として活躍が期待できる



サ終時にどう語られるか楽しみだな