767: 名無しのエムブレマー  2021/08/08(日) 10:55:14.13 
ここ数ヵ月マルテマンの話で止まってるよな
 俺がタイムリープしてるだけ?
 
770: 名無しのエムブレマー  2021/08/08(日) 10:56:26.56 
>>767
 ここ数ヶ月はシグルドばかりだったぞ
 シグルドが死んだから時間軸がオスティアに戻っただけで
 
768: 名無しのエムブレマー  2021/08/08(日) 10:55:28.48 
1:奥義カウント減
 2:絶対追撃
 3:追撃封じ
 4:弱化無効
 5:紋章デバフ二種-6
 6:特攻無効
 
884: 名無しのエムブレマー  2021/08/08(日) 11:39:23.52 
>>768
 これを越える総選挙錬成が来月実装されるかと言われると…
 ただマルテも当時は総合値低い重装が錬成したところで…って感じだったしな
 
891: 名無しのエムブレマー  2021/08/08(日) 11:43:15.94 
>>884
 相手の攻撃守備-6
 自分の攻撃守備+4
 オスティアは総合値詐欺のオンパレード
 
898: 名無しのエムブレマー  2021/08/08(日) 11:45:12.13 
>>884
 最初重装特効無効の文字を見た時もまあここまでやらんと使われんやろなくらいの気楽な気持ちでいたわ
 実際護り手実装前はまあ順当に強いくらいの位置だったろ
 
774: 名無しのエムブレマー  2021/08/08(日) 10:57:44.24 
弱化無効も大きいな
 これなかったらスリおばとか嫁ミカヤに吹っ飛ばされるし
 ルピナスとかスラシルとかバステトリガーにしてくる奴への対策にもなる
 
775: 名無しのエムブレマー  2021/08/08(日) 10:58:38.39 
今日もオスティアの話で盛り上がってるな
 
777: 名無しのエムブレマー  2021/08/08(日) 10:59:06.01 
マルテの発動条件細かく覚えてる人あんまりいない説
 
779: 名無しのエムブレマー  2021/08/08(日) 10:59:52.94 
>>777
 あいつ置いとけば大抵全部発動するから覚えてる必要がない
 
780: 名無しのエムブレマー  2021/08/08(日) 11:00:28.17 
>>777
 何もかも強いで片が付くからな
 
786: 名無しのエムブレマー  2021/08/08(日) 11:01:08.85 
>>777
 実質無条件だしな
 オスティアの器がデカイのはここも影響してるな
 
792: 名無しのエムブレマー  2021/08/08(日) 11:02:37.38 
>>777
 とりあえず受ければ大体勝てるとだけ覚えておけばいいかは初心者向きなんだ🤗
 
789: 名無しのエムブレマー  2021/08/08(日) 11:01:51.61 
マルテの一番の強みは色の忖度
 
795: 名無しのエムブレマー  2021/08/08(日) 11:04:00.49 
オスティアが特効無効なおかげでわざわざ特効入れる人が減って他の重曹も特効気にせず使えるのは確かにある
 全ての重曹はオスティアに庇護されてると言っても過言ではない
 
796: 名無しのエムブレマー  2021/08/08(日) 11:04:23.72 
>>795
 真の護り手
 
801: 名無しのエムブレマー  2021/08/08(日) 11:06:13.02 
>>795
 オスティア意識した防衛が多いおかげで
 ファドゥンが出しやすくて助かってる
 
799: 名無しのエムブレマー  2021/08/08(日) 11:05:18.91 
そういえば近間オスティアだとオス反外せるから強化無効も付けれるのか
 近間オスティアもヤバそうだな
 
802: 名無しのエムブレマー  2021/08/08(日) 11:06:20.73 
ちかまオスととおまオスが最強だぞ
 
805: 名無しのエムブレマー  2021/08/08(日) 11:07:04.17 
呼吸聖印つけたマルテってどうなの 
 B攻撃隊形にすれば受け攻め両方で絶対追撃できるぞ
 
    
引用元:https://egg.5ch.net/test/read.cgi/applism/1628325431/
 
マルテに始まりマルテに終わった1年