242: 名無しのエムブレマー  2021/07/12(月) 21:29:50.99 
シグルドノートはよく色々言われてるけどカティアがこいつらほど騒がれないのが不思議
 taで今週きた護り手全部倒してるぞ
 
245: 名無しのエムブレマー  2021/07/12(月) 21:30:38.95 
>>242
 いや普通に騒がれてるけど
 散々おりゅ?してたじゃん
 
247: 名無しのエムブレマー  2021/07/12(月) 21:31:51.34 
>>245
 それは知ってるけどシグルドノート程出ないって感じ
 ガチのおりゅ?煽りできそうだ
 
246: 名無しのエムブレマー  2021/07/12(月) 21:31:30.55 
カチュアはそいつらほど騒がれてないかもしれないけど十分話題になってる方ではあるし実際くそ強い
 
249: 名無しのエムブレマー  2021/07/12(月) 21:32:10.84 
引かなかった民ならここにおりゅ
 
251: 名無しのエムブレマー  2021/07/12(月) 21:33:03.16 
カチュアは最初巧妙に隠れてたよ
 
252: 名無しのエムブレマー  2021/07/12(月) 21:33:09.11 
カチュアのお陰で防衛で輝き出したキャラがいるから感謝してる
 でも防衛に出てきたらふざけんなってなる
 
253: 名無しのエムブレマー  2021/07/12(月) 21:33:12.74 
カチュアは引けなかったけど壊れなのはわかる
 ただ遭遇率大したことないからあんま気にならんな
 
256: 名無しのエムブレマー  2021/07/12(月) 21:33:45.93 
シグルドに比べると
 AIもいける雑な強さというより自操作で楽しいって面があるからだと思う
 
257: 名無しのエムブレマー  2021/07/12(月) 21:33:47.45 
カチュアも言われないだけでシグノートのパーツにすでに含まれてる説
 
267: 名無しのエムブレマー  2021/07/12(月) 21:37:50.62 
シグノートTA防衛にしてからオスティアも怖くなくなったな
 相手も油断して投げてくるし餌
 
282: 名無しのエムブレマー  2021/07/12(月) 21:44:53.18 
護り手で攻城することが多い俺にとってはシグルドノートよりカチィトがつらい
 
286: 名無しのエムブレマー  2021/07/12(月) 21:45:37.59 
>>282
 大抵カチュアいる防衛にシグノートもいないか?
 あとシグディアも
 
296: 名無しのエムブレマー  2021/07/12(月) 21:49:28.98 
>>286
 それにフラッシュ快癒杖とあと1人自由枠がテンプレだよな
 結構脆くなるけど迅雷はノートのスキルでめたれるし
 
303: 名無しのエムブレマー  2021/07/12(月) 21:52:14.72 
>>286
 1日1回の低空勢だから上空の防衛は知らんけど
 今まで対戦してきた防衛でノートシグルドカチィト3人同時起用防衛は見た記憶がないな
 
456: 名無しのエムブレマー  2021/07/12(月) 23:56:53.84 
自分で嫁カチュア防衛作ってみたら死ぬほどta発動しなかったけど当たる防衛だいたいta普通に決まるし何だよもぉぉぉ
 
    
引用元:https://egg.5ch.net/test/read.cgi/applism/1626047549/
 
今日攻城でTAにボコされたばっかだわ