ステータス・個体値(星5)
| 名前 | 献身の聖女 ティータ | 
| 属性 | 青 | 
| 武器タイプ | 魔法(射程2) | 
| 移動タイプ | 歩行 | 
| 絵師 | いちかわはる | 
| 声優 | 田村奈央 | 
| 登場作品 | ファイアーエムブレム Echos | 
| LV1 | HP | 攻撃 | 速さ | 守備 | 魔防 | 
| 得意 | 19 | 10(22) | 9 | 6 | 10 | 
| 基準値 | 18 | 9(21) | 8 | 5 | 9 | 
| 苦手 | 17 | 8(20) | 7 | 4 | 8 | 
| LV40 | HP | 攻撃 | 速さ | 守備 | 魔防 | 
| 得意 | 43 | 40(52) | 37 | 19 | 43 | 
| 基準値 | 40 | 37(49) | 34 | 15 | 39 | 
| 苦手 | 36 | 34(46) | 31 | 12 | 36 | 
| 総合値 | 164~166 | ||||
守備を切り捨て魔防に優れた青魔歩行ユニット。星4排出枠(2021/6月末の伝承英雄ガチャ以降排出)
オススメ得意は攻撃↑。
 基準値37(49)では非力すぎる。底上げしたい。
もしくは魔防↑。
 +4され43となる。魔受け性能が高まる。
所持スキル
| 新汎用武器 威力:12 射程:2 戦闘中、攻撃、魔防+5 戦闘後、HP7回復 (上記の効果は、各自軍ターン、各敵軍ターンそれぞれについて、このスキル所持者の最初の戦闘のみ)  | 
| 対象のHPを10回復し、自分のHPを10減少 | 
| A:飛燕明鏡の構え2 | 
| 敵から攻撃された時、戦闘中、速さ、魔防+4 | 
| B:なし | 
| C:攻撃の開放3 | 
| ターン開始時、自分を除く最も攻撃が高い味方の攻撃+6(1ターン) | 
スキル構成例
激化型
| 武器 | ブラーラビット(魔防錬成) or ブラーレイヴン | 
| 補助 | 自由枠 | 
| 奥義 | 月虹 | 
| A | 相性激化 | 
| B | 切り返し or キャンセル | 
| C | 攻撃の開放 | 
| 聖印 | 鬼神明鏡の構え、切り返しなど | 
| 個体 | 攻撃 or 魔防↑ | 
相性激化を持ち、対赤属性に特化した型。
 赤魔の攻撃であれば余裕で耐えられるはず。
 物理で殴られれば激化していても死ぬ。
総評
守備を切り捨て魔防に優れた青魔歩行ユニット。星4排出枠(2021/6月末の伝承英雄ガチャ以降排出)
 ステータス配分は厳しい。魔防は優秀だが、それ以外に見どころがない。
 守備は壊滅的であり、物理攻撃が触れれば即死する。
新汎用武器『ブラーラビット』は攻撃魔防を盛りつつ戦闘後にHPを回復する効果。
 悪くない効果だが、各ターン1回のみしか発動しない点が痛い。
運用としては魔受け運用が良いだろう。速さが中途半端であるため、攻めても敵を倒すことが難しい。魔を受けて切り返しによる追撃でようやく敵を倒せるかどうか、といったところ。
 とにかく攻撃の数値が足りていないため、相性激化で補いたい。
総評としてはリュートと同様、完全趣味用ユニット。
 全エクラに星5が2体配布されるが、始めたばかりの初心者であっても大した戦力にならないだろう。もう少し使いどころのある性能で新ユニットを実装してくれることを期待したい。
主な活躍の場:飛空城の休日



めちゃくちゃ可愛いのにもったいない……
外伝Echos未プレイだけどこれで前線に送れる性能だったら10凸して育ててたかもしれない