893: 名無しのエムブレマー  2021/04/15(木) 14:51:12.87 
緑の攻めキャラはいつ実装されるんだよ
 
894: 名無しのエムブレマー  2021/04/15(木) 14:52:55.23 
>>893 
  
895: 名無しのエムブレマー  2021/04/15(木) 14:55:17.79 
>>894
 今見ても圧倒的に強くて草
 
896: 名無しのエムブレマー  2021/04/15(木) 14:56:08.47 
>>894
 未だに最新キャラとして出てきても違和感ない性能してんなこいつ
 
897: 名無しのエムブレマー  2021/04/15(木) 14:56:53.03 
>>894
 なんでこんなぶっ壊れなのに誰も使わないんだ
 
900: 名無しのエムブレマー  2021/04/15(木) 14:58:27.27 
>>894
 お前なあ…なんで幼児退行して強くなってるの
 
902: 名無しのエムブレマー  2021/04/15(木) 14:59:05.89 
>>900
 トールの加護で強くしてるって説明あっただろ
 ショタ大好きだから成長した姿には興味がないだけだぞ
 
945: 名無しのエムブレマー  2021/04/15(木) 15:34:32.68 
>>894
 この子の前にはオスティアもメスティアになっちまうんだ
 
952: 名無しのエムブレマー  2021/04/15(木) 15:38:51.65 
>>894
 ぶっ壊れなのにほとんどのエクラはロリシーダの方に注目していたからな
 
903: 名無しのエムブレマー  2021/04/15(木) 14:59:34.74 
ABCは全部旧世代スキルだから…
 ん?武器と奥義が強すぎるって?
 
908: 名無しのエムブレマー  2021/04/15(木) 15:01:54.18 
オスティアすら子供扱いできるショタマリクちゃん
 
912: 名無しのエムブレマー  2021/04/15(木) 15:04:09.28 
子マリクは性能据置きで子リンダだったら間違いなく覇権取ってた
 
910: 名無しのエムブレマー  2021/04/15(木) 15:03:39.25 
そういえばシャミアも似たような武器持ってたけど夢マリクとどっちが強いかな
 
915: 名無しのエムブレマー  2021/04/15(木) 15:06:14.86 
シャミアの弱点は孤軍状態にしないといけないことだから子マリクより扱い難しそう
 あとオスティアの相手するなら魔の方が向いてる
 
916: 名無しのエムブレマー  2021/04/15(木) 15:07:22.82 
オスティアの巨大マルテを任せるにはシャミア程度じゃ荷が重い
 
934: 名無しのエムブレマー  2021/04/15(木) 15:27:23.50 
小マリクは水シーズン中の縛鎖でひっぱりだこ
 
938: 名無しのエムブレマー  2021/04/15(木) 15:29:41.43 
リンダに専用奥義の聖光くれよ
 
961: 名無しのエムブレマー  2021/04/15(木) 15:47:09.25 
誰が見ても強いと思うし実際強い
 なぜ引かれなかったのか…
 
972: 名無しのエムブレマー  2021/04/15(木) 15:50:57.55 
>>961
 性能的には防衛向き英雄自体が引かれにくいからな
 マリクだからってよく言われてるのは実際どうなのかは知らんけど
 
979: 名無しのエムブレマー  2021/04/15(木) 15:53:15.62 
みんなマルスとシーダに夢中だったからな
 英雄王がマリクの繁殖を抑えてマルテを救ったのかもしれない
 
986: 名無しのエムブレマー  2021/04/15(木) 15:57:05.16 
武器に自分の追撃不可を無効がついてる遠距離風薙ぎ型は
 今でも十分強いよな
 子マリクもセライナも使ってるわ
 
    
引用元:https://egg.5ch.net/test/read.cgi/applism/1618397859/
 
ヘクトル牽制目的で防衛に置いてるけどヘクトルが来なくなった代わりにオルサナ投げられることが増えた