ステータス・個体値(星5)
| 名前 | ガラテア伯爵家 イングリット | 
| 属性 | 青 | 
| 武器タイプ | 槍(射程1) | 
| 移動タイプ | 騎馬 | 
| 絵師 | 西木あれく | 
| 声優 | 石見舞菜香 | 
| 登場作品 | ファイアーエムブレム 風花雪月 | 
| LV1 | HP | 攻撃 | 速さ | 守備 | 魔防 | 
| 得意 | 19 | 8(24) | 11 | 7 | 9 | 
| 基準値 | 18 | 7(23) | 10 | 6 | 8 | 
| 苦手 | 17 | 6(22) | 9 | 5 | 7 | 
| LV40 | HP | 攻撃 | 速さ | 守備 | 魔防 | 
| 得意 | 41 | 38(54) | 44 | 31 | 31 | 
| 基準値 | 37 | 35(51) | 40 | 28 | 27 | 
| 苦手 | 34 | 32(48) | 37 | 24 | 24 | 
| 総合値 | 166~168 | ||||
速さに優れた青槍騎馬ユニット。
オススメ得意は速さ↑。
 +4され44となる。専用武器を考えると速さをとにかく高めたい。
もしくは攻撃↑。
 攻撃基準値35は昨今の水準で言うと物足りない。底上げしたい。
所持スキル
|  ルーン | 
| 専用武器 威力:16 射程:1 奥義が発動しやすい(発動カウント-1) 自分から攻撃した時、または周囲2マスに味方がいる時、ダメージ+速さの20%、かつ、 戦闘中、速さ+6、かつ、 速さが敵より5以上高い時、敵は反撃不可 | 
|  なし | 
|  月虹 | 
| 奥義カウント:2 敵の守備、魔防-30%扱いで攻撃 | 
| A:攻撃速さの孤軍4 | 
| 周囲1マス以内に味方がいない時、戦闘中、攻撃、速さ+7 | 
| B:速さ守備の凪3 | 
| 戦闘中、敵の速さ、守備-3、かつ敵の速さ、守備の強化の+を無効にする (無効になるのは、鼓舞や応援等の+効果) | 
| C:攻撃速さの奮起3 | 
| ターン開始時、周囲1マスに味方がいなければ自分の攻撃、速さ+6(1ターン) | 
スキル構成例
アタッカー型
| 武器 | ルーン | 
| 補助 | 自由枠 | 
| 奥義 | 月虹 | 
| A | 攻撃速さの孤軍 | 
| B | 速さ守備の凪 | 
| C | 攻撃速さの奮起 | 
| 聖印 | 剛剣 | 
| 個体 | 攻撃 or 速さ↑ | 
攻め運用に特化したアタッカー型。
 とにかく速さを高め、ルーンの速さ20%ダメージを増やしたい。
飛空城防衛型
| 武器 | ルーン | 
| 補助 | – | 
| 奥義 | 月虹 | 
| A | 攻撃速さの孤軍 | 
| B | 切り込み | 
| C | 不治の幻煙など | 
| 聖印 | 攻撃速さの孤軍 | 
| 個体 | 攻撃 or 速さ↑ | 
反撃不可を活かした飛空城防衛特攻型。
 耐久も高めであるため切り込み役に向いている。
 ただし今流行りの護り手相手には切り込みによる移動が発動しない点に注意。
総評
速さに優れた青槍騎馬ユニット。
 ステータス配分はあまり良くない。守備魔防に振りすぎているため、攻撃速さに物足りなさがある。専用武器『ルーン』は反撃不可効果を持つため、耐久振りと噛み合っていない。
運用としては反撃不可を活かしたアタッカーにするべきだろう。
 見切り追撃効果を持っていないため追撃阻止で止まってしまうが、追撃さえできればダメージ+速さの20%効果により多くの敵を撃破できる。どんなに堅い相手でも速さ参照ダメージが通るのは明確な強み。
 敵の速さを5以上上回ってなければ反撃不可が発動しない点には注意。
キラーを持つ騎馬アタッカーであるため、本来であれば奥義には疾風迅雷を持たせ剛剣迅雷運用を行いたいのだが、攻撃35と低めであるため剛剣を安定して発動することは難しい。騎馬の柔剣継承不可能がとても痛い。
 そのため月虹などで確実に一人を仕留めるスタイルでの運用が無難。
総評としては反撃不可という強みはあるものの、使いづらさも目立つユニット。
 相手を選べば活躍できるものの、キャラ愛が求められるタイプの性能となっている。
主な活躍の場:飛空城防衛など



魔防に振らなくていいのに