39: 名無しのエムブレマー  2021/02/08(月) 05:19:30.20 
微凸って何が目的なんだろ
 ほんまに意味が分からん
 素材価値無いならまだ分かるけど
 
41: 名無しのエムブレマー  2021/02/08(月) 05:42:37.05 
1凸の苦手消しがステUPのコスパ最高って人も居るみたいだけど
 個人的にはステ微増に継承スキル捨てるの一番無駄に感じる
 苦手の赤あるのがカッコ悪いとか貧乏臭いって見栄え目的もあるとか
 感性人それぞれね
 
46: 名無しのエムブレマー  2021/02/08(月) 05:49:41.49 
流石によほど使う予定のないキャラでもない限り、素材よりも1凸を優先してるな
 
48: 名無しのエムブレマー  2021/02/08(月) 05:51:41.91 
最近は露骨に大不得意多いキャラばかりだから無凸だとキツいってのは単純にある
 
49: 名無しのエムブレマー  2021/02/08(月) 05:58:08.39 
城で使わない素材になりそうなキャラは重ねてないな
 使う機会があってもソティスとリーヴは重ねてないけど
 
50: 名無しのエムブレマー  2021/02/08(月) 06:03:46.79 
凸の恩恵が薄すぎるのは事実だが倉庫で眠らせてるスキル餌にも同レベルで価値なんて無くね?
 
63: 名無しのエムブレマー  2021/02/08(月) 06:47:47.38 
引いても出番あるキャラの方が少ないから性能面ならどの選択でも実際そんな変わらんね
 複数微凸って認識してない重課金になりそうだけどそうでもないのか
 
94: 名無しのエムブレマー  2021/02/08(月) 08:04:31.60 
>>50
 >>63
 これに気付いたから推しにさっさと食わせることにしたわ
 
55: 名無しのエムブレマー  2021/02/08(月) 06:19:21.45 
10凸する気ないキャラ数体引いて理想個体いなかったら1凸することは結構ある
 攻↓速↑とかその逆みたいな微妙個体矯正して一気にまともになるからな
 
59: 名無しのエムブレマー  2021/02/08(月) 06:29:18.12 
1凸なら分かるけど
 3凸辺りは本当に無駄だと思う
 
60: 名無しのエムブレマー  2021/02/08(月) 06:37:14.12 
凸が10凸しかないのは石油王か何かか
 素材にしないならゆっくり凸ればいいやって思う事もある
 
    
引用元:https://egg.5ch.net/test/read.cgi/applism/1612706627/
 
10凸前提で話が進んでいるのを見るとFEH安泰だなと思えてほっこりする