582: 名無しのエムブレマー  2021/01/25(月) 11:28:26.88 
FEってたぶんクラスに一人くらいは好きなやついるけど別クラスだからお互い知らないみたいな距離感で浸透してるよな
 
575: 名無しのエムブレマー  2021/01/25(月) 11:21:08.93 
クラスで俺と谷川しかやってなかったFEがここまで成長するとは思わんかったよ
 
576: 名無しのエムブレマー  2021/01/25(月) 11:22:15.07 
>>575
 お前、田中か…?
 
577: 名無しのエムブレマー  2021/01/25(月) 11:23:55.81 
伊藤だよ
 
586: 名無しのエムブレマー  2021/01/25(月) 11:29:47.57 
クラスに1人だけいるよなFE知ってるやつ
そういう奴に限って浮いてたり悪い噂あったり偏屈なやつだったりする
 周りからの目もあって付き合いするのも大変だったぜ
 
598: 名無しのエムブレマー  2021/01/25(月) 11:36:20.56 
会社の同僚でFEプレイしたことあるやつ二人いるが、やっぱ陰キャ系なんだよなぁ
大抵の人間は、ソシャゲの話題とかになってFEHやってるって言うと
 「ファイヤーエンブレム? あー、名前は聞いたことある」って反応がくる
 
605: 名無しのエムブレマー  2021/01/25(月) 11:42:35.31 
会社どころか学生時代までさかのぼってもFEやってた知り合いいないわ
 
607: 名無しのエムブレマー  2021/01/25(月) 11:43:39.68 
ゲーム好きの友達探してもいない
 
619: 名無しのエムブレマー  2021/01/25(月) 11:48:25.56 
スマブラのおかげでFEの認知度までは上がったもののファイアーエムブレムをやろうよ!って言っても手をつけてくれる人がいない
 風花はなんかギャルゲーっぽいって言われるしじゃあ封印渡せばいいのか💢
 
623: 名無しのエムブレマー  2021/01/25(月) 11:52:33.71 
スマブラDXから封印は結構いたけど
 難しくて残ったのは半分くらいだったな
 封印は難しいよなあ
 
    
引用元:https://egg.5ch.net/test/read.cgi/applism/1611491968/
 
「アイクの奴がやりたいから貸して」って言われて貸して帰ってこなかった思い出