Cなんか選択肢ないからな
そろそろテコ入れしてくれ獣はハブでいいから
最近は騎馬の杖はトラップ系じゃ無ければ快癒一択、トラップ系でも快癒はあり、くらいにはなってる
杖は快癒持てるからいいよな
騎馬近接は紫煙か臭い息ぐらいしかないし幻煙もデュッセルみたいな選ばれし者しか噛み合わないの悲しい
原作再現とバランス調整
みんなデュッセルみたいに割り切ろう
そんな空からの九州と竜の逆鱗
引用元:https://egg.5ch.net/test/read.cgi/applism/1611045939/
ファイアーエムブレムヒーローズをはじめとしたシリーズ情報をまとめ、素早くお届け!
引用元:https://egg.5ch.net/test/read.cgi/applism/1611045939/
攻め立て/切り返し/待ち伏せの基本的なBスキルは使えるし特に苦労はしない
それより柔剣よこせ
逆鱗ミルラはマジで世代一つ二つ進んだ位な感覚だわ
飛行は戦闘での強さより地形を自由に移動できる便利さを重視した方がいい
飛行魔はだいたい攻速型が多いけど、飛行であるがゆえに見切り持てないから追撃不可で止まるのがつらすぎる
追撃不可が間接にポンポン抜かれる方が困るからそのままでいいよ
ボタン持ってる奴らがB一個埋めるためだけに他の奴らは犠牲になってもらうふぇー
Excelでまとめた表、どこかにないかな
自分で作るのはもう限界です ><
杖の奥義何かいい奴ください
なぜ剛剣が良くて柔剣は飛行継承が駄目なのかわからん。
あと大共謀とか盾の鼓動とかも駄目なのがわからん
盾の鼓動は継承制限ユルユルなのはゲームバランスがヤバいとちょうど気付き始めた頃の産物で、騎馬最強、歩行重装のニ弱、ニ弱よりは明らかに強い飛行って環境で飛行が割を食った形
剛剣よりかなり後に出た柔剣もその影響受けてるはず
大共謀は飛行の位置取りが簡単なことと、攻め神階が飛行だらけで無理なく導入できるから受けブレムが簡単になりすぎるとかかなあ
神器とかも同作品キャラは使えるとかにしていいと思うんだけどな
リバランスしてくれないのかな
龍の逆鱗 騎馬につけられるのなw
「こいつ歩かせると強すぎるから飛ばせてバランス取ろっと」
という調整手段を残しておくためにも
当面はこのままだろうねぇ