ステータス・個体値(星5)
| 名前 | 希望の駿馬 レギン | 
| 属性 | 赤 | 
| 武器タイプ | 剣(射程1) | 
| 移動タイプ | 騎馬 | 
| 絵師 | コザキユースケ | 
| 声優 | 小原好美 | 
| 登場作品 | ファイアーエムブレム ヒーローズ | 
| LV1 | HP | 攻撃 | 速さ | 守備 | 魔防 | 
| 得意 | 17 | 11(27) | 11(14) | 9 | 6 | 
| 基準値 | 16 | 10(26) | 10(13) | 8 | 5 | 
| 苦手 | 15 | 9(25) | 9(12) | 7 | 4 | 
| LV40 | HP | 攻撃 | 速さ | 守備 | 魔防 | 
| 得意 | 41 | 39(55) | 44(47) | 33 | 28 | 
| 基準値 | 38 | 36(52) | 40(43) | 30 | 24 | 
| 苦手 | 34 | 33(49) | 37(40) | 26 | 21 | 
| 総合値 | 167~169 | ||||
攻撃・速さに優れた赤剣騎馬ユニット。天の神階英雄(攻撃補正)(天シーズン攻撃部隊特別枠)
オススメ得意は攻撃↑。
 武器効果などで盛れるとはいえ、基準値36は最近の水準だとやや控えめ。硬い敵を突破するために高めておきたい。
もしくは速さ↑。
 +4され44(47)となる。追撃を確実なものにしておきたい。
所持スキル
|  リュングヘイズ | 
| 専用武器 威力:16 射程:1 速さ+3 1~4ターン目の間、【再移動(3)】を発動可能自分から攻撃した時、 戦闘中、攻撃、速さ+6、かつ 最初に受けた攻撃のダメージを30%軽減【再移動(3)】 自分から攻撃、補助、地形破壊の行動をした後、 直後に3マス移動できる(自身の移動タイプで移動。例:歩行は、林には移動しづらい) (攻撃・補助・地形破壊不可) (同系統効果重複時、最大値適用)(1ターンに1回のみ) (行動直後に再行動可能にするスキル発動時は、再行動で条件を満たせば、再移動が可能) (再移動できる距離は、通常の移動の距離とは無関係) (3マスを超える距離のワープ移動はできない) | 
|  なし | 
|  魔弾 | 
| 専用奥義 奥義カウント:3 1ターン目開始時、奥義カウント-3 15を奥義ダメージに加算、かつ、 敵の守備か魔防の低い方でダメージ計算 | 
| A:鬼神飛燕の一撃3 | 
| 自分から攻撃した時、戦闘中の攻撃+6、速さ+7 | 
| B:速さ守備の凪3 | 
| 戦闘中、敵の速さ、守備-3、かつ 敵の速さ、守備の強化の+を無効にする (無効になるのは、鼓舞や応援等の+効果) | 
| C:恐慌の幻煙3 | 
| 戦闘後、敵とその周囲2マスの敵に【パニック】を付与 【パニック】 | 
スキル構成例
基本型
| 武器 | リュングヘイズ | 
| 補助 | 引き戻し | 
| 奥義 | 魔弾 | 
| A | 鬼神飛燕の一撃 | 
| B | 速さ守備の凪 | 
| C | 恐慌の幻煙 | 
| 聖印 | 鬼神飛燕の一撃 | 
| 個体 | 攻撃 or 速さ↑ | 
初期スキルをそのまま活かした基本型。
 開幕魔弾をぶち込めるため、凄まじい突破力を誇っている。
 敵を1体撃破したあとは再移動で下がれるため、既存の騎馬キャラと比べて非常に強力。
迅雷型
| 武器 | リュングヘイズ | 
| 補助 | 引き戻し | 
| 奥義 | 疾風迅雷 | 
| A | 鬼神飛燕の一撃 | 
| B | 速さ守備の凪 | 
| C | 恐慌の幻煙 | 
| 聖印 | 剛剣 | 
| 個体 | 攻撃 or 速さ↑ | 
疾風迅雷を持たせ、2回行動&再移動で安全に帰還する型。
 2体倒した後に安全圏に避難できるので上手くハマれば非常に強い。
 ただしキラー効果がないため奥義発動カウント5をどう貯めるかが問題となる。
総評
攻撃・速さに優れた赤剣騎馬ユニット。天の神階英雄(攻撃補正)(天シーズン攻撃部隊特別枠)
騎馬アタッカーとして理想的なステータス配分に加え、専用武器『リュングヘイズ』の再移動効果が非常に強力。疾風迅雷スキルを持たずとも原作騎馬のようにヒット&アウェイ戦術を取ることができる。補助スキル使用時にも発動するため、引き戻しなどと合わせると伝承ルキナ・クロム親子のように味方を逃がしつつ再移動もできる。また疾風迅雷と組み合わせて2回行動+再移動するというのも良い選択肢。
欠点は追撃不可で止まる点。騎馬であり見切り追撃を持てないため、追撃を阻止してくるタイプの敵を倒すことは難しい。ただし再移動できるため、他の騎馬キャラと違って倒し損ねても逃げられる。
総評としては第5部のヒロインにふさわしい、とても強力な性能を持つ優秀なユニット。
 天の神界英雄であるため使用できるシーズンは限られるが、新たな神界英雄が追加されるまでは全てのエクラが彼女を天の攻撃部隊に組み込むことになる。そのため天理シーズンの飛空城防衛パは彼女を止められるものを要求されるようになるだろう。
主な活躍の場:飛空城天シーズン。大制圧戦など広いマップでも輝く



多少全うになったピエリみたいな子