ステータス・個体値(星5)
| 名前 | ソンシンの剣姫 サイリ |
| 属性 | 赤 |
| 武器タイプ | 剣(射程1) |
| 移動タイプ | 歩行 |
| 絵師 | 由良 |
| 声優 | 吉田聖子 |
| 登場作品 | ファイアーエムブレム 覚醒 |
| LV1 | HP | 攻撃 | 速さ | 守備 | 魔防 |
| 得意 | 19 | 10(26) | 11 | 7 | 9 |
| 基準値 | 18 | 9(25) | 10 | 6 | 8 |
| 苦手 | 17 | 8(24) | 9 | 5 | 7 |
| LV40 | HP | 攻撃 | 速さ | 守備 | 魔防 |
| 得意 | 43 | 38(54) | 44 | 26 | 37 |
| 基準値 | 40 | 35(51) | 40 | 23 | 34 |
| 苦手 | 36 | 32(48) | 37 | 20 | 31 |
| 総合値 | 171~173 | ||||
速さ・魔防に優れた赤剣歩行ユニット。
オススメ得意は速さ↑。
+4され44となる。回避を活かし、追撃を確実なものにしておきたい。
所持スキル
| 専用武器 威力:16 射程:1 奥義が発動しやすい(発動カウント-1) 戦闘開始時、自身のHPが50%以上なら敵から攻撃された時、距離に関係なく反撃する |
| 奥義カウント:3 魔防の50%を奥義ダメージに加算 |
| A:鬼神飛燕の構え3 |
| 敵から攻撃された時、戦闘中、攻撃、速さ+6かつ、敵の奥義発動カウント変動量-1(同系統効果複数時、最大値適用) |
| B:回避・一撃離脱3 |
| 速さが敵より高い時、受けた範囲奥義のダメージと、戦闘中に攻撃を受けた時のダメージを速さの差×4%軽減(最大40%)(巨影の範囲奥義を除く) 自分から攻撃した時、戦闘後、自分を1マス手前へ移動させる |
| C:なし |
スキル構成例
基本型
| 武器 | アマツ |
| 補助 | 自由枠 |
| 奥義 | 夕陽、太陽 |
| A | 鬼神飛燕の構え3 |
| B | 回避・一撃離脱 |
| C | 自由枠 |
| 聖印 | 金剛飛燕の構え |
| 個体 | 速さ↑ |
初期スキルを活かす型。完成度はかなり高い。
アマツはHP50%以上でなければ遠反が発動しないため、奥義を夕陽や太陽に変更して50%以上を保ちたい。
できれば総選挙ルキナを添えて運用したい。
総評
速さ・魔防に優れた赤剣歩行ユニット。
専用武器『アマツ』はキラーに加えて遠反効果を持っており、B回避スキルと合わさって高い受け性能を誇っている。
シャナンや闇堕ちアイクといった他の高速赤剣との大きな違いは高い魔防を誇っている点。
飛空城受けは守備よりも魔防が重要となってくる場面が多いため、高魔防は嬉しい。
ただし守備はかなり低いため、弓などに殺される危険性は他キャラと比べてかなり高い。
サイリ最大の長所は初期スキル構成ですでに完成されておりスキル継承コストがかからない点。回避剣士は遠反を継承させたり構え3を継承させたりとコストがかかるキャラばかりだが、サイリは即戦力となる。また、スキル師匠としても優秀。
総評としては真新しさこそないものの、強力な赤剣回避剣士のひとり。
回避剣士を所持していないエクラであれば十分狙う価値があるユニットとなっている。
評価点数:8.5/10 高い魔防が魅力的な回避剣士



比較的リーズナブルな回避剣士