253: 名無しのエムブレマー  2020/05/20(水) 16:10:20.50 
子供ガチャの答え合わせって、これで合ってる?
 マリク:伝承クロム殺し。スラシルの相互互換
 マルス:ボナ期間外でも使える優秀キャラ
 シーダ:闘技場でも不動アルム増やした
 パオラ:赤きょえーならあり。尚20万取るのはカチュアエストでいい
 
281: 名無しのエムブレマー  2020/05/20(水) 16:13:19.08 
>>253
 ロリパオラは比翼ボタンを評価して
 
187: 名無しのエムブレマー  2020/05/20(水) 16:00:01.93 
子マルス引いてないやつおりゅ?
 
188: 名無しのエムブレマー  2020/05/20(水) 16:00:01.93 
子マルス10凸してない奴おる?
 
199: 名無しのエムブレマー  2020/05/20(水) 16:01:22.39 
マリクの時代来たか
 
228: 名無しのエムブレマー  2020/05/20(水) 16:06:50.38 
魔とクロムとレイラが跋扈する飛空
 査定が問われる闘技場
ロリシーダが活躍する場とは
 
248: 名無しのエムブレマー  2020/05/20(水) 16:09:58.59 
>>228
 闘技場や大制圧戦で敵にするとウザい
 
261: 名無しのエムブレマー  2020/05/20(水) 16:11:06.34 
>>228
 ワンパンしきれる雑魚相手なら強いんじゃない?
 わざわざオーブ注ぎ込んでシーダ引く必要性は疑問だけどマルスのオマケってならアリかもな
 
271: 名無しのエムブレマー  2020/05/20(水) 16:12:02.06 
シーダは結局どのコンテンツにも環境入もしない凡キャラ
 
289: 名無しのエムブレマー  2020/05/20(水) 16:14:21.38 
子供は結局マルス以外はすぐ忘れ去られそう
 
301: 名無しのエムブレマー  2020/05/20(水) 16:16:14.82 
シーダはオート大制圧で出てくると無双しまくっててこっちがボコボコにされてるのにわらえる
 
858: 名無しのエムブレマー  2020/05/20(水) 17:34:11.89 
ロリパオラは3ターン目に能力復活するのがやたら便利だな
 
24: 名無しのエムブレマー  2020/05/21(木) 01:01:40.53 
ロリシーダは凄いわ相手に回すとクソ面倒なのに自分で使うとイマイチ使いづらい
 
26: 名無しのエムブレマー  2020/05/21(木) 01:02:41.27 
>>24
 相手と自分じゃデスの重みが違うから仕方ないね
 
32: 名無しのエムブレマー  2020/05/21(木) 01:05:18.21 
>>24
 自分で使うと、よっしゃ!弓返り討ちにしたるって思っても雑に瞬撃で耐えられたりしてうーんてなるよな…
 
165: 名無しのエムブレマー  2020/05/21(木) 05:49:38.86 
ロリシーダはワンパン出来なければワンパンされる
 弱い奴相手に無双するとか言われてたけど
 ミカヤ効果でワンパン圏がまた増えたのでは
ショタマルスも何気にやばくないか
 
307: 名無しのエムブレマー  2020/05/21(木) 09:21:56.63 
ボナオルティナだからエガリリスと、念の為子マルス入れておくか!
→子マルス無双
 
308: 名無しのエムブレマー  2020/05/21(木) 09:24:11.22 
子マルスに見切り反撃と弱化ブレードで最強にならねーかな
 
318: 名無しのエムブレマー  2020/05/21(木) 09:31:14.94 
>>308
 初撃と不動持ちの攻撃全部耐えて弱化かかってない敵も奥義なしで全て捌けるというのであればあり
 
324: 名無しのエムブレマー  2020/05/21(木) 09:36:43.97 
10凸狙えてカスタマイズ性の高い2種特攻専用奥義持ち高速剣士
 微課金層としては子マルス久々に良いキャラだったわ
 封印系スキル微妙に高いからシーダ狙いメインでもう少し引いておいても良かったかもしれない
 
337: 名無しのエムブレマー  2020/05/21(木) 09:45:11.13 
天で回避マルスの火力補強として最適だわミカヤ
 
506: 名無しのエムブレマー  2020/05/21(木) 10:57:44.90 
バレンタインで中途半端に引くよりかは子マルスにむけて貯めとけば良かったと思った
 しかし先のことなんかわからないのだ
 
    
引用元:https://egg.5ch.net/test/read.cgi/applism/1589984102/
 
特に対策してないと子供シーダは無凸相手でも詰む
ていうか昨日詰んだ