ステータス・個体値(星5)
| 名前 | しっかり者の ミドリコ |
| 属性 | 赤 |
| 武器タイプ | 弓(射程) |
| 移動タイプ | 歩行 |
| 絵師 | みく郎 |
| 声優 | 高野麻里佳 |
| 登場作品 | ファイアーエムブレム if |
| LV1 | HP | 攻撃 | 速さ | 守備 | 魔防 |
| 得意 | 18 | 12(24) | 7 | 11 | 5 |
| 基準値 | 17 | 11(23) | 6 | 10 | 4 |
| 苦手 | 16 | 10(22) | 5 | 9 | 3 |
| LV40 | HP | 攻撃 | 速さ | 守備 | 魔防 |
| 得意 | 44 | 45(57) | 33 | 37 | 24 |
| 基準値 | 41 | 41(53) | 30 | 34 | 21 |
| 苦手 | 38 | 38(50) | 27 | 31 | 18 |
| 総合値 | 167~168 | ||||
攻撃に優れた赤弓歩行ユニット。
オススメ得意は攻撃↑。
+4され45(57)となる。武器効果を考えると実質64。
所持スキル
| 新汎用武器 威力:12 射程:2 飛行特効 戦闘中、攻撃+7、敵の攻撃-7 攻撃を行った時、戦闘後、自身の奥義発動カウント+2 (自身の奥義発動カウントの最大値は超えない) |
| 対象の攻撃、守備+6(1ターン) |
| A:金剛の反撃・近距離 |
| 新スキル 剣、槍、斧、弓、暗器、獣の敵から攻撃された時、 距離に関係なく反撃する、かつ戦闘中、攻撃、守備+5 |
| B:攻撃の封印3 |
| ターン開始時、敵軍内で最も攻撃が高い敵の攻撃-7(敵の次回行動終了まで) |
| C:なし |
スキル構成例
物理受け型
| 武器 | お大尽の弓(守備錬成) |
| 補助 | 引き戻し |
| 奥義 | 月虹、緋炎 |
| A | 金剛の反撃・近距離 |
| B | 攻撃守備の凪 |
| C | 自由枠 |
| 聖印 | 切り返し |
| 個体 | 攻撃↑ |
高めの守備とお大尽の弓の攻撃-7効果を活かした型。
金剛の反撃・近距離により竜以外の敵に対して反撃できる。
受けしかできないということもなく、こちらから殴りかかってもそれなりに強力。
アタッカー型
| 武器 | お大尽の弓(攻撃or速さ錬成) |
| 補助 | 引き戻し |
| 奥義 | 月虹 |
| A | 鬼神飛燕の一撃など |
| B | 速さ守備の凪 |
| C | 自由枠 |
| 聖印 | 鬼神飛燕の一撃 |
| 個体 | 攻撃↑ |
基準値41という高い攻撃を活かし、攻め運用を行う型。
速さを高めて追撃を狙うもよし、速さを捨てて一撃にすべてをかけるもよし。
勇者の弓運用も一考する価値ありか。
総評
攻撃に優れた赤弓歩行ユニット。ミドリコなのに赤弓なことに注意。
『お大尽の弓』は汎用武器だが専用武器並みに強力であり、実質的には攻撃19である。
敵の攻撃を-7する効果も素晴らしく、攻めキャラ受けキャラどちらでも使いこなせる。
攻撃後に奥義カウントが+2されてしまうというデメリットがあるが、低カウント奥義を持ち戦闘毎に発動するようにすればほとんど問題ない。
また新Aスキルの『金剛の反撃・近距離』も魅力的。普通の近距離反撃と比べると竜が見れないというデメリットはあるが、攻撃守備が+5されるメリットは非常に大きい。ミドリコは魔防が低くどちらにせよ魔受けは難しいため、とても相性が良い。
総評としては2つの強力な新スキルの性能も相まり、専用スキルこそないものの優秀な弓ユニット。
ただしどちらも継承可能であるため、ミドリコ以外でも使いこなすことができる。スキル師匠にするという選択肢も頭に入れておきたい。攻撃41という明確な強みのあるミドリコをそのまま使うか、他の弓キャラに継承するか。悩ましいところだ。
評価点数:9/10 高い攻撃と2つの強力な新汎用スキルを持つ



錬成ナーガのユリアに金剛反撃食わせると穴がなくなるんだっけ。スキル餌にするかちょっと悩むな