ステータス・個体値(星5)
| 名前 | 博愛のシスター |
| 属性 | 無 |
| 武器タイプ | 杖(射程2) |
| 移動タイプ | 騎馬 |
| 絵師 | 羽公 |
| 声優 | いのくちゆか |
| 登場作品 | ファイアーエムブレム Echos |
| LV1 | HP | 攻撃 | 速さ | 守備 | 魔防 |
| 基準値 | 16 | 9(21) | 3 | 8 | 7 |
| LV40 | HP | 攻撃 | 速さ | 守備 | 魔防 |
| 基準値 | 40 | 28(40) | 22 | 32 | 29 |
| 総合値 | 151 | ||||
※戦渦の連戦配布ユニットであるため個体値は基準値のみ。
所持スキル
| 新汎用武器 威力:12 射程:2 ターン開始時、自分を除く最も速さが高い味方の攻撃、守備+5(1ターン) |
| 自分が負っているダメージ+攻撃50%(最低7)、対象を回復 自分も負っているダメージの半分回復 |
| 奥義カウント:2 回復の杖使用時、自分と対象を除く全味方を10回復する |
| A:なし |
| B:ご奉仕の喜び3 |
| 杖で味方を回復させた時、回復させたHPと同じ値を自分も回復する |
| C:速さの開放3 |
| ターン開始時、自分を除く最も速さが高い味方の速さ+6 |
スキル構成例
耐久型
| 武器 | キャンディの杖など(幻惑錬成) |
| 補助 | セインツ |
| 奥義 | 祈り |
| A | 守備魔防の城塞 |
| B | ご奉仕の喜び |
| C | 大紋章 |
| 聖印 | 大紋章 |
| 個体 | – |
攻撃を捨てて耐久、補助に特化した型。
ひたすら耐え、味方を癒やす。
武器は選択肢色々。ペインやグラビティなどでも良いだろう。
総評
耐久に特化した無杖騎馬ユニット。
はじめに言っておくと非常に使いづらいステータス配分を言わざるをえない。
騎馬杖に求められるステータスは攻撃速さであり、耐久はむしろ不要である。
にもかかわらずこのバレンタインシルクは攻撃速さを捨てて耐久に特化しているため、扱いが難しい。
運用としては耐久を活かした壁役とする他ないだろう。
とはいえステータス総合値は低く、騎馬特攻を受けてしまうため壁としての性能は不十分である。しかし攻め運用するとなると他のアタッカー寄り騎馬の劣化版となってしまう。
総評としては兵種とステータス配分がちぐはぐであり役割を得るのが難しい不遇なユニット。
騎馬ならではの受け用新スキルが実装されれば活躍できるかもしれないが、実装段階では運用に困る性能となってしまっている。
評価点数:6/10 耐久に優れた騎馬杖。攻撃面には期待できない



育成のお供かな、いざというときに壁になれるし。実戦は厳しい