38: 名無しのエムブレマー  2019/11/05(火) 20:05:02.52 
リーフのラピュタでの使い方が分からない
 
46: 名無しのエムブレマー  2019/11/05(火) 20:07:14.35 
>>38
 近距離反撃+待ち伏せでしょ
 邪魔者排除して残った敵はダイソンのように吸い込まれていくから世界変わるぞ
 
61: 名無しのエムブレマー  2019/11/05(火) 20:11:57.52 
>>46
 迅雷系じゃなく受けで使うのかあ
 
67: 名無しのエムブレマー  2019/11/05(火) 20:13:29.10 
>>61
 迅雷した後に待ち伏せで受けブレムするんだぞ
 
20: 名無しのエムブレマー  2019/11/05(火) 20:00:58.38 
リーフくん使ってみてるけど、ひょっとして渾身って弱スキルか?
 
31: 名無しのエムブレマー  2019/11/05(火) 20:03:27.20 
>>20
 攻撃してもされても攻上がるし、ダメージも受けるから、待ち伏せ向きだな
 
50: 名無しのエムブレマー  2019/11/05(火) 20:09:20.89 
壺割りもしたいから離脱型のほうがパーフェクトプレイしやすそう
 
52: 名無しのエムブレマー  2019/11/05(火) 20:09:41.52 

 ここまでハマる場面はなかなか来ないかもしれんけど不動オフェドーマやらを先制で掃除してから待ち伏せでサンバアルムを受けれた
 リーフつええわ
 
55: 名無しのエムブレマー  2019/11/05(火) 20:11:07.98 
不動持ちのキャラを一番に倒せばいいもんな>近反待ち伏せ
 それが出きるキャラは限られてるから重宝されてるんだな
 
65: 名無しのエムブレマー  2019/11/05(火) 20:12:45.48 
我が友シグルド、キュアン、エルトシャン…何故彼らの子達は待ち伏せ大好きなのだろうか…
 
95: 名無しのエムブレマー  2019/11/05(火) 20:20:20.39 
>>65
 お前は誰なんだよ定期
 
411: 名無しのエムブレマー  2019/11/05(火) 21:29:14.19 
伝エリ乗せたリーフ君もつええなぁ
 何人か消して待ち伏せるだけの簡単なお仕事
 
48: 名無しのエムブレマー  2019/11/10(日) 21:37:32.87 
ついに攻↑近反待ち伏せのウルトラリーフが攻めてきて壊滅させられた
 
58: 名無しのエムブレマー  2019/11/10(日) 21:39:49.24 
攻↑1凸リーフ引けたから近反待ち伏せやってみようかなー
 普通に渾身ドリンクで迅雷チックに動けるのも便利で、かえって踏ん切りがつかないな
 
70: 名無しのエムブレマー  2019/11/10(日) 21:44:43.06 
以前から愛用してた遠反待ち伏せハルトと同じような感じだな
 射程が長い、有利不利属性ない、飛空に強い分リーフの方がより広範囲に活躍できるだろうけど
 
136: 名無しのエムブレマー  2019/11/10(日) 22:06:08.01 
>>70
 攻↑じゃないし近反もつけてないけど待ち伏せリーフほんま便利だわ
 やっぱ遠距離迅雷は攻撃回数に加えて不動持ちを先に潰しやすいのがとてつもなくでかい
 近反欲しい時もあるけど火力が落ちる事と先に近距離キャラを処理する事を意識すれば必要ない時も結構あるから継承するか悩ましいところ
 
178: 名無しのエムブレマー  2019/11/10(日) 22:13:45.59 
近反待ち伏せリーフってよほど火力無いと
 機能しない気がするんだがどーなのよ
 
193: 名無しのエムブレマー  2019/11/10(日) 22:17:35.71 
>>178
 火力盛るのもビームやらで削るのも簡単だから余裕で機能するぞ
 
201: 名無しのエムブレマー  2019/11/10(日) 22:18:43.71 
>>178
 伝襟で強化増幅でしょ
 
204: 名無しのエムブレマー  2019/11/10(日) 22:19:27.74 
>>178
 守備30程度の防衛パーティーなら楽勝
 相手のメンツ見て出せるし大丈夫でしょう
 
221: 名無しのエムブレマー  2019/11/10(日) 22:22:43.46 
>>178
 騎刃紋章攻大紋章ニシキを添えるだけでも攻+13くらいは出来るぞ
 
    
引用元:http://egg.5ch.net/test/read.cgi/applism/1573377575/
 
お前は誰なんだよで草