453: 名無しのエムブレマー  2019/09/03(火) 14:37:39.45 ID:Kk1H6EuC0
完成したんだがめちゃくちゃ強いよな?

 
488: 名無しのエムブレマー  2019/09/03(火) 14:48:43.83 
>>453
 これ使い勝手がリリーナと変わらないような
 
523: 名無しのエムブレマー  2019/09/03(火) 15:00:25.66 
>>488
 通常リリーナは流石にゴリラトップ争いから落ちてるし最新鋭ゴリラとはやっぱ別格って使い勝手はある
 
555: 名無しのエムブレマー  2019/09/03(火) 15:12:08.96 ID:Kk1H6EuC0
>>488
 10万つかったんだぞ
 そんな安物と一緒にすんな
 
561: 名無しのエムブレマー  2019/09/03(火) 15:13:44.79 
>>555
 伝承アルムでよくね?
 
567: 名無しのエムブレマー  2019/09/03(火) 15:15:04.01 
>>453
 強すぎワロタ
 
491: 名無しのエムブレマー  2019/09/03(火) 14:49:55.34 
特効があって魔防が高い青のリリーナ
 
497: 名無しのエムブレマー  2019/09/03(火) 14:52:06.38 
受け時も攻アップするところがリリーナとは違う点
 
501: 名無しのエムブレマー  2019/09/03(火) 14:53:12.45 
特効と全凪ついたらもう別物だぞ(正論)
 
563: 名無しのエムブレマー  2019/09/03(火) 15:14:17.80 
竜特攻で強化無効持ちのリリーナと考えればまあまあ強いでしょ
 
569: 名無しのエムブレマー  2019/09/03(火) 15:15:22.54 
受け魔として使えば強い
 攻めることだけ考えるとオフェリアの劣化ないし下手すりゃヤクザ以下
 
589: 名無しのエムブレマー  2019/09/03(火) 15:20:44.24 ID:Kk1H6EuC0
>>569
 ハルトってもう廃れてるでしょ
 ユンヌやユリアで受ければほぼノーダメでやれるし雑魚すぎる
 
623: 名無しのエムブレマー  2019/09/03(火) 15:33:43.49 
 
634: 名無しのエムブレマー  2019/09/03(火) 15:37:25.28 
>>623
 Bで無効してるとは言えやっぱ火力高いな
 
643: 名無しのエムブレマー  2019/09/03(火) 15:39:54.70 
>>623
 伝アルムは完全攻め型でヤクザや高速型の魔受けできないから…
伝ユリアは無凸でも竜特攻・バフ無効・凪デバフと一見ステ見ただけじゃわからん強さを体感できるよな。
 ソティスやイドゥンは相手の奥義チャージ前にワンパン。ヤクザ烈光オッフェも魔なら受けで返り討ちにできる。
 激化緑魔を攻めで溶かしてからのブレードニノ受けて返り討ちにしたときは変な脳汁でたわwはよ10凸させたい…
 
648: 名無しのエムブレマー  2019/09/03(火) 15:41:20.82 
>>643
 そのユリアも3か月後にはどうなってるのかわからないのが怖いな
 竜特攻あるから腐りにくそうだけど
 
598: 名無しのエムブレマー  2019/09/03(火) 15:23:22.80 
ユリアは攻撃70位で殴らないと魔防50位で強化無効になるからな 
 そら硬いよ
 
662: 名無しのエムブレマー  2019/09/03(火) 15:50:18.29 
縛鎖で遭遇しまくった10凸ユリアは強化無効と合わさってマジ面倒だった
 隣にアルム添えられてスルト闇チキと一緒に牛歩で進んでくると泣くしかねぇ
 
739: 名無しのエムブレマー  2019/09/03(火) 16:25:16.04 
いいぞユリアもっと闇カム子減らせ
 
865: 名無しのエムブレマー  2019/09/03(火) 17:18:03.37 
ユリアはマム殺しどころか普通のキャラも問答無用で葬りさる馬鹿火力なのがイヤん
 強化無効のおかげで地味に硬いし
 
937: 名無しのエムブレマー  2019/09/03(火) 17:47:48.51 
えぇ…
 
 
952: 名無しのエムブレマー  2019/09/03(火) 17:53:14.72 
>>937
 防御紙切れユリア相手だとこうなるんか…地味に光と闇の効果も馬鹿にならんな
 
947: 名無しのエムブレマー  2019/09/03(火) 17:50:44.38 
(・3・)これ以上ユリアを持ち上げるのはやめろぉ!
 
980: 名無しのエムブレマー  2019/09/03(火) 18:07:35.69 ID:Kk1H6EuC0
 
    
引用元:http://egg.5ch.net/test/read.cgi/applism/1567480710/
 
魔はマップ兵器チャージ済み以外はブレード含めて雑に処理出来て赤近接は特効なくても1撃で沈めれし竜はクリファ以外は全部見れるからかなり強いよ
個体値次第で武器の効果の発動しやすさが全然違ってくるのがネックだけど攻↑なら無凸でも相当やばい強さ