ステータス・個体値(星5)
| 名前 | 冷酷陰険従者 ヒューベルト |
| 属性 | 赤 |
| 武器タイプ | 魔法(射程2) |
| 移動タイプ | 歩行 |
| 絵師 | п猫R |
| 声優 | 小西克幸 |
| 登場作品 | ファイアーエムブレム 風花雪月 |
| LV1 | HP | 攻撃 | 速さ | 守備 | 魔防 |
| 得意 | 18 | 12(24) | 9 | 5 | 7 |
| 基準値 | 17 | 11(23) | 8 | 4 | 6 |
| 苦手 | 16 | 10(22) | 7 | 3 | 5 |
| LV40 | HP | 攻撃 | 速さ | 守備 | 魔防 |
| 得意 | 44 | 42(54) | 36 | 22 | 29 |
| 基準値 | 41 | 39(51) | 32 | 19 | 25 |
| 苦手 | 38 | 36(48) | 29 | 16 | 22 |
| 総合値 | 156~157 | ||||
攻撃に優れた赤魔歩行ユニット。
オススメ得意は速さ↑。
+4され36となる。36でも追撃できるかは怪しいが、底上げしたい。
もしくは攻撃↑。
基準値39でも十分高いが、長所を伸ばしたい。
受け運用したいのであれば+4される魔防↑も良い。
所持スキル
| 新汎用武器 威力:12 射程:2 自分から攻撃した時、戦闘中、敵の攻撃、速さ、守備、魔防-4 |
| 奥義カウント:4 自分から攻撃した時、戦闘前、広い特定範囲の敵に(自分の攻撃-敵の守備or魔防)のダメージ |
| A:なし |
| B:魔防の封印3 |
| ターン開始時、敵軍内で最も魔防が高い敵の魔防-7(敵の次回行動終了まで) |
| C:歩行の魔刃3 |
| 新スキル 周囲1マスの剣、槍、斧、弓、暗器の味方歩行は、戦闘中、攻撃、速さ+2、かつ敵の守備か魔防の低い方でダメージ計算(この効果は戦闘前奥義には無効) |
スキル構成例
攻め型
| 武器 | ラウアフォックス(速さ錬成) |
| 補助 | 引き戻し |
| 奥義 | 月虹 |
| A | 獅子奮迅、鬼神飛燕の一撃など |
| B | 攻め立て |
| C | 歩行の魔刃 |
| 聖印 | 攻撃速さ |
| 個体 | 攻撃 or 速さ↑ |
魔法アタッカー定番の型。
耐久値がそこそこ優秀なため、受けから入ることもできる。
ただしラウアフォックスの効果は攻め時限定な点に注意。
総評
攻撃に優れた赤魔歩行ユニット。
攻撃基準値39と素晴らしい値だが、専用武器を持っていないところが痛い。
赤魔はセリカやリリーナ、サーリャと強豪ひしめいているため、特別な強みがないと使われないのが現実である。
そんなわけでヒューベルトは並の性能と言える。弱くはないが、彼でなければできないことがない。専用武器が追加されれば輝くポテンシャルはあるが、実装段階ではなんともいえないキャラとなってしまっている。新Cスキルである歩行の魔刃は中々に強力なスキルであるため、継承素材とするのも一つの手だろう。
評価点数:7/10 専用スキルを持たない赤魔。攻撃は優秀だが、平凡な性能


