ステータス・個体値(星5)
| 名前 | 青獅子の守護者 ディミトリ |
| 属性 | 青 |
| 武器タイプ | 槍(射程1) |
| 移動タイプ | 騎馬 |
| 絵師 | 藤坂公彦 |
| 声優 | 石川界人 |
| 登場作品 | ファイアーエムブレム 風花雪月 |
| LV1 | HP | 攻撃 | 速さ | 守備 | 魔防 |
| 得意 | 19 | 11(30) | 6 | 11 | 4 |
| 基準値 | 18 | 10(29) | 5 | 10 | 3 |
| 苦手 | 17 | 9(28) | 4 | 9 | 2 |
| LV40 | HP | 攻撃 | 速さ | 守備 | 魔防 |
| 得意 | 43 | 39(58) | 32 | 37 | 21 |
| 基準値 | 40 | 36(55) | 29 | 34 | 18 |
| 苦手 | 36 | 33(52) | 26 | 31 | 15 |
| 総合値 | 156~157 | ||||
攻撃・守備に優れた青槍騎馬ユニット。
オススメ得意は攻撃↑。
長所を伸ばし、敵を撃破できる範囲を広げたい。
所持スキル
| 専用武器 威力:16 射程:1 攻撃+3 戦闘開始時、自身と敵のHPが両方100%、または両方99%以下の時、自身は絶対追撃 |
| 奥義カウント:3 自分の最大HP-現HPの50%を奥義ダメージに加算 |
| A:鬼神の一撃4 |
| 自分から攻撃した時、戦闘中の攻撃+8 |
| B:攻撃守備の凪3 |
| 新スキル 戦闘中、敵の攻撃、守備-3、かつ 敵の攻撃、守備の強化の+を無効にする (無効になるのは、鼓舞や応援等の+効果) |
| C:なし |
スキル構成例
疾風迅雷初期構成型
| 武器 | 高潔の戦槍 |
| 補助 | 引き戻し |
| 奥義 | 疾風迅雷 |
| A | 鬼神の一撃 |
| B | 攻撃守備の凪 |
| C | (自由枠) |
| 聖印 | 剛剣 |
| 個体 | 攻撃↑ |
疾風迅雷×剛剣を持ち、攻め運用を行う型。
非常に高い攻撃を有しているため、高潔の戦槍の効果が発動すれば敵の撃破は容易。
奮迅吐息迅雷型
| 武器 | 高潔の戦槍 |
| 補助 | 引き戻し |
| 奥義 | 疾風迅雷 |
| A | 獅子奮迅 |
| B | 攻め立て |
| C | 死の吐息 |
| 聖印 | 剛剣 |
| 個体 | 攻撃↑ |
Aに獅子奮迅、Cに死の吐息を持つことにより、高潔の戦槍の発動条件を満たしやすくする型。
自傷ダメージにより攻め立ての発動も狙いやすい。
奥義カウント-1がないので敵の反撃を挟まないと5カウント溜まらない(迅雷が発動できない)点には注意。
総評
攻撃・守備に優れた青槍騎馬ユニット。
はじめに言っておくと、残念な性能に仕上がっている。
というのも専用武器『高潔の戦槍』の発動条件がやや難しく、発動しなければ強みを発揮できないからである。
似たようなステータスに伝承エフラムがいるのだが、あちらの専用武器は簡単な条件で絶対追撃を行える。しかしディミトリは絶対追撃を行えない場面が多々発生してしまう。
伝承エフラムとディミトリを性能で比較した際、あえてディミトリを採用する理由は少ない。初期スキル構成の完成度でいえばディミトリのほうが上といえる。ほかにはディミトリの武器のほうが受け運用には向いているが、騎馬槍に受けさせる意味はないだろう。
エーデルガルト、クロードと他の級長にはそれぞれ強みがある中、ディミトリは微妙な性能に抑えられてしまった。気が早いかもしれないが、5年後に期待したい。
評価点数:7.5/10 絶対追撃は強力だが、発動条件がくせ者。



城で使うとしてA粉塵B攻め立てC吐息じゃない?
エフと違って祝福もつけられるから全くダメではないでしょ