ステータス・個体値(星5)
| 名前 | 闇の皇子 ユリウス | 
| 属性 | 赤 | 
| 武器タイプ | 魔法(射程2) | 
| 移動タイプ | 歩行 | 
| 絵師 | 茶ちえ | 
| 声優 | 櫻井孝宏 | 
| 登場作品 | ファイアーエムブレム 聖戦の系譜 | 
| LV1 | HP | 攻撃 | 速さ | 守備 | 魔防 | 
| 基準値 | 16 | 9(23) | 8 | 3 | 9(12) | 
| LV40 | HP | 攻撃 | 速さ | 守備 | 魔防 | 
| 基準値 | 38 | 35(49) | 27 | 16 | 35(38) | 
| 総合値 | 151 | ||||
※大英雄戦報酬ユニットのため個体値は基準値のみ。
スキル
武器
| 武器名 | ロプトウス | 
| 威力 | 14 | 
| 射程 | 2 | 
| 効果 | 魔防+3 自身は竜特攻を受ける 敵が竜特攻スキルを装備していない時、 戦闘中、敵の攻撃-6  | 
| 評価 | S- | 
| 相性 | ◎ | 
専用武器。
 竜特攻を受けなければ敵の攻撃を必ず-6する効果は強力。
 また魔防+3もステータスと噛み合っており、この武器を持つだけでユリウスの実質魔法耐久は35+3+6=44となる。
この武器を持たなければユリウスは魔防が高いだけの歩行赤魔になってしまうため、武器を変更せず運用すべきだろう。
補助スキル
なし。
歩行ユニットであるため特別おすすめできる補助スキルは存在していない。
 応援スキルや引き寄せや引き戻しを始めとした移動系補助スキルを適当につけてあげよう。
奥義スキル
| スキル名 | 竜裂 | 
| カウント | 3 | 
| 効果 | 攻撃+30% | 
| 評価 | B- | 
| 相性 | △ | 
火力を底上げしてくれる奥義スキル。
 ユリウスは攻撃が高いタイプではないユニットのため、相性は良くない。なのでスキル変更を推奨する。
オススメは氷蒼。優秀な魔防を活かし、高い火力を叩き出すことができる。
Aスキル
なし。
オススメは遠距離防御。ロプトウスと合わせ、魔法攻撃に対して鉄壁になれる。
 安価で済ませるのであれば獅子奮迅も相性が良い。
Bスキル
| スキル名 | キャンセル3 | 
| 効果 | 戦闘開始時、自身のHPが80%以上なら 敵の奥義発動カウント変動量-1 (同系統効果重複時、最大値適用)  | 
| 評価 | B | 
| 相性 | ○ | 
奥義死を防ぐことができるので相性的にはまずまずだが、他につけたいBスキルがあるためスキル変更を推奨する。
オススメは切り返し。低い速さを補い、敵を受け殺すことができるようになる。
Cスキル
| スキル名 | 攻撃の謀策3 | 
| 効果 | ターン開始時、十字方向にいる、自身より魔防が1以上低い敵は、攻撃-5 (敵の次回行動終了まで)  | 
| 評価 | A | 
| 相性 | ◎ | 
敵の攻撃を下げるCスキル。
 ユリウスは魔防が優秀なため、効果を発動しやすい。
 別の謀策やバフスキルに変更してもよいが、基本的にはこのまま運用して問題ないだろう。
聖印
オススメは遠距離防御。優秀な魔防を活かし、受け性能を高めたい。
スキル構成例
魔受け特化型
| 武器 | ロプトウス | 
| 補助 | 引き戻し(自由枠) | 
| 奥義 | 氷蒼 | 
| A | 遠距離防御 or 獅子奮迅 | 
| B | 切り返し | 
| C | 攻撃の謀策 | 
| 聖印 | 遠距離防御 | 
| 個体 | – | 
ダメージカット効果のある専用武器ロプトウスを最大限に活かすことを考えた型。
 魔防38に遠距離防防御×2を足すと受け時魔防50となり、更にロプトウスの効果で相手の攻撃を-6することができるため、対魔においては青魔ですら受けることが可能である。
 火力に関しても氷蒼が発動してしまえば悪くない水準であるため、しっかりと受け殺せる点も強力。ユリウスはこのスキル構成が鉄板なのではないだろうか。
総評
対魔法に特化した歩行赤魔ユニット。
 専用武器ロプトウスの効果により敵の攻撃を-6することができる点が強力であり、ユリウスの強烈な個性となっている。高い魔防とロプトウスの効果は非常によく噛み合っており、強い。
ロプトウスは竜特攻を弱点に持つが、ファルシオンで殴られればどのみち沈んでしまう程度の守備であるし、ナーガに関しては相性有利からむしろ勝てることも多い。なのであまり気にならない弱点と言える。
欠点はもちろん物理攻撃。守備16は非常に低く、相性有利である槍からでも殴られれば簡単に沈んでしまう。また速さもイマイチであるため追撃が期待できず、攻めは苦手である。
 そんなわけで得意不得意がはっきりしているため、物理に殴られないよう立ち回り、魔受けに徹すれば活躍が期待できるユニットと言える。
総合評価:A+



神器持ちの赤いオリヴァー ?