【FEH】ユニット評価 闇を晴らす煌星 リン(双界総選挙リン&ルキナ)

ステータス・個体値(星5)

名前闇を晴らす煌星 リン
属性
武器タイプ弓(射程2)
移動タイプ騎馬
絵師cuboon
声優大本眞基子 with 小林ゆう
登場作品ファイアーエムブレム 烈火の剣、覚醒
LV1HP攻撃速さ守備魔防
得意1911(25)1196
基準値1810(24)1085
苦手179(23)974
LV40HP攻撃速さ守備魔防
得意4350(64)533328
基準値4047(61)493024
苦手3644(58)462621
総合値189~191

攻撃・速さに優れた無弓騎馬ユニット。双界英雄

双界スキル
自分と同じ出典の味方と、自分自身に
【双界効果・刃】の状態を付与
後述の対象を行動可能な状態にし、
再移動を発動済みなら再発動可能にする
(対象は、
マップ上に自分と同じ出典の行動済みの味方が
いる場合は、その味方のうち最もHPが高い味方、
いない場合は、自分)
(ただし、条件に該当する味方が複数いる場合、
この効果は発動しない))

オススメ得意は速さ↑。
+4され53となる。追撃できる範囲が広がる。専用武器などの効果にも関わる

または攻撃↑。
敵を撃破できる範囲が広がる。

所持スキル

疾聖ミュルグレ
専用武器
威力:14 射程:2
飛行特効
奥義が発動しやすい(発動カウント-1)
自身を中心とした縦3列と横3列の味方は、
戦闘中、攻撃、速さ+5、ダメージ+7(範囲奥義を除く)、
自身の奥義発動カウント変動量-を無効、かつ
戦闘中、速さが敵より1以上高い時、
敵の絶対追撃を無効、かつ、自分の追撃不可を無効
戦闘中、攻撃、速さ、守備、魔防+15、
与えるダメージ+25(範囲奥義を除く)、
受けるダメージ-15(範囲奥義を除く)、
自身の奥義発動カウント変動量-を無効
敵の絶対追撃を無効、かつ、自分の追撃不可を無効、
戦闘後、7回復
下記の【スタイル】を使用可能【スタイル】:疾聖ミュルグレ
3マス離れた敵を攻撃可能
(2マス離れた敵は攻撃不可)
重装、騎馬の敵と戦闘時、
自分は3すくみ有利、敵は3すくみ不利となる
(敵が「護り手」を発動している時は除く)
【防壁】の効果を発動している敵の周囲3マス以内を
通過できない(すり抜けを持つ場合は無効)
下記のいずれかの条件を満たしている時、反撃を受ける
(条件A:敵が射程2の重装の時
条件B:敵が「距離に関係なく反撃」を持つ時
戦闘後移動スキルは無効
スキル効果の射程の判定は、射程2として扱う
このスタイルは1ターン1回のみ使用可能
なし
角逐
奥義カウント:5
奥義発動時、
自分と敵の攻撃の高い方の値の○%を
奥義ダメージに加算
(○は、3すくみ有利の時は80、そうでない時は70)
戦闘中、
最初に受けた攻撃と2回攻撃のダメージを40%軽減、
敵の奥義発動カウント変動量-1
(同系統効果複数時、最大値適用)、
かつ、3すくみ有利の時、自分の最初の攻撃前に、
自分の奥義発動カウント-2、
敵の奥義発動カウント+2
(奥義発動カウントの最大値は超えない)
A:真大いなるサカの掟
専用スキル
【再移動(残り、最低1)】を発動可能
自軍ターン開始時、および、敵軍ターン開始時、
自分と周囲2マス以内の味方に
【多感】、
「自分から攻撃した時、
最初に受けた攻撃のダメージを40%軽減」を付与
(1ターン)
戦闘中、攻撃、速さ、守備、魔防+9、
与えるダメージ+7(範囲奥義を除く)、
受けるダメージ-7(範囲奥義を除く)、
戦闘相手以外の敵軍のスキルを無効化、かつ
追撃の速さ条件を-10した状態で
追撃の速さ条件を満たしている時
(絶対追撃、追撃不可は含まない)、
戦闘中、【神速追撃:ダメージ100%】を発動
B:理の蛇毒・呼吸
新スキル
自分から攻撃した時、戦闘中と戦闘後、
敵はHPを回復できない
自分から攻撃した時、戦闘開始後、敵に7ダメージ
(戦闘中にダメージを減らす効果の対象外、
ダメージ後のHPは最低1)、
自分から攻撃した時、戦闘中の敵の速さ、守備-4、
自分は、
ダメージ+敵の速さと魔防の高い方20%
(範囲奥義を除く)
最初に受けた攻撃と2回攻撃のダメージ-7、
自身の奥義発動カウント変動量+1
(同系統効果複数時、最大値適用)
C:攻速鼓舞・強襲
ターン開始時、周囲2マス以内に味方がいる時、
自分と周囲2マス以内の味方の
攻撃、速さ+6、
「敵の奥義以外のスキルによる
「ダメージを〇〇%軽減」を半分無効
(無効にする数値は端数切捨て)
(範囲奥義を除く)」を付与(1ターン)
戦闘中、攻撃、魔防が
マップ上の
「敵の奥義以外のスキルによる
「ダメージを〇〇%軽減」を半分無効
(無効にする数値は端数切捨て)
(範囲奥義を除く)」が付与されている
味方の数+2だけ増加
(自分を除く、最大5)

スキル構成例

基本型

武器疾聖ミュルグレ
補助自由枠
奥義角逐
A真大いなるサカの掟
B理の蛇毒・呼吸
C攻速鼓舞・強襲
聖印攻撃速さが上がるもの
個体攻撃 or 速さ↑

初期スキルを活かし、遠距離アタッカーとして運用する型。
スタイルにより3マス先からも攻撃できる点が強力。

総評

攻撃・速さに優れた無弓騎馬ユニット。双界英雄
ステータス配分は良好。遠距離騎馬で速49は素晴らしい。攻47も高水準。

専用武器『疾聖ミュルグレ』は
・キラー
・全ステ+15
・与ダメージ+25
・被ダメージ-15
・キャンセル無効
・飛行特効
・見切り追撃
・戦闘後7回復
・縦3横3列の味方の攻速+5、ダメージ+7、キャンセル無効、見切り追撃
・【スタイル】:疾聖ミュルグレ
効果。
【スタイル】:疾聖ミュルグレを発動すると3マス先から攻撃でき、重装、騎馬の敵と戦闘時は3すくみ有利状態となる(ただし敵が護り手を発動している時は有利とならない)
スタイル以外は特別な効果はないが、無難に高火力を叩き出せる武器性能となっている。

専用Aスキル『真大いなるサカの掟』は
・全ステ+9
・与ダメージ+7
・被ダメージ-7
・暗闘
・神速追撃
・再移動残り最低1
・自分と味方に【多感】、自分から攻撃したとき初撃40%ダメカ
効果。
暗闘効果が非常に優秀。ダメージを伸ばせる神速追撃も嬉しい。

双界スキルは【双界効果・刃】を付与&自分or味方を再行動効果。
再行動は非常に強力な効果であるためボタンが押せるコンテンツでは積極的に使っていきたい。

運用としては長射程アタッカーとなる。
普通に騎馬弓として2マス先からの攻撃はもちろん、スタイルによって3マス先から攻撃できる点が強力。更に暗闘効果を持っているため、サポート頼りの敵を突破しやすい。

総評としてはスタイル&暗闘が売りな無弓騎馬ユニット。
素の火力としてはそこまで高くないが、重装&騎馬相手では3すくみ有利が取れるため、角逐を活かしやすい点がありがたい。
耐久インフレが進むまでは長距離アタッカーとして重宝するだろう。

主な活躍の場:双界を超えて、飛空城、英雄決闘など

『【FEH】ユニット評価 闇を晴らす煌星 リン(双界総選挙リン&ルキナ)』へのコメント

  1. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/11/28(金) 16:23:09 ID:fdc7df39d 返信

    3マス射程だから無難に使えそうではあるな

  2. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/11/28(金) 16:42:27 ID:8c0b7dcf8 返信

    セリカセーラより固いしオート適正高そう