【FEH】バニーマリアというすっかり定番になったダメージ+-効果を持ってきた元祖キャラ。マリア算という呼び方も廃れてしまった

543: 名無しのエムブレマー 2025/10/24(金) 19:26:46.15
兎マリアに花束捧げちゃった
そろそろミシェイルのこと義兄さんって呼びたい

544: 名無しのエムブレマー 2025/10/24(金) 19:29:47.69
>>543
こんな顔しながら見下してるんだ…

545: 名無しのエムブレマー 2025/10/24(金) 19:31:39.63
アスク算FEHに持ち込んで来た開祖やのに
マリア算と言われない謎

550: 名無しのエムブレマー 2025/10/24(金) 19:35:17.14
>>545
最初は言ってたけど以降マリア出ないし
出るたびに標準搭載してるアスクが通例になった感じ

546: 名無しのエムブレマー 2025/10/24(金) 19:32:40.25
言われてたけどアスク算派がしつこくて押し切られた

549: 名無しのエムブレマー 2025/10/24(金) 19:33:38.94
マリア算派だったけどアスク算のが語感がいいから折れたわ

552: 名無しのエムブレマー 2025/10/24(金) 19:39:12.82
言うて、今はアスク算とも言われなくなってるよな
新キャラ全員ダメージ操作常備になって、数値参照方法も種類が増えすぎて、「このキャラのアスク算が…」とか言ってる人も居なくなった

555: 名無しのエムブレマー 2025/10/24(金) 19:41:06.13
ロミラをファウダー算と呼ぶまで辿る人はもういない

557: 名無しのエムブレマー 2025/10/24(金) 19:41:38.92
ダメージ-とか+が割と定着した感はあるね

563: 名無しのエムブレマー 2025/10/24(金) 19:48:47.14
>>557
元々守備参照のダメ+-をマリア算やアスク算言ってたからね
今有利不利状態数がデフォだからステ参照を元祖としてる呼び方は不適切なんだよね

558: 名無しのエムブレマー 2025/10/24(金) 19:43:19.03
一瞬で廃れたクロエ算

561: 名無しのエムブレマー 2025/10/24(金) 19:47:05.31
ガラパゴス化したデジェル算

562: 名無しのエムブレマー 2025/10/24(金) 19:48:24.27
シグルド算てなんだっけ・・・

引用元:https://egg.5ch.net/test/read.cgi/applism/1761195275/

『【FEH】バニーマリアというすっかり定番になったダメージ+-効果を持ってきた元祖キャラ。マリア算という呼び方も廃れてしまった』へのコメント

  1. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/10/27(月) 08:10:25 ID:c114df358 返信

    原作にないアスク王国の計算方法ぽく感じるからアスク算のがいい
    ヒーローズから離れてたからしばらくその認識だったけど

  2. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/10/27(月) 08:15:44 ID:7ae54cd88 返信

    超の錬成スピードがうんちっちなせいで錬成もまだまだ先
    そのころにはダメージ+−守備の50%とかになってそう

  3. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/10/27(月) 08:22:56 ID:68d3125e8 返信

    みんな今標準搭載してるからあえてアスク算(マリア算)とは言わなくなったかな
    他ではクロエ算とかディミトリ算とか一瞬言われてたみたいだけど
    ディアマンド算(守備25%±)だけは奴の専売特許みたくなってるから言及するときはあるかも

    初出がフレスベルクなのに後発(ロミラ)が暴れすぎて
    ロミラ算とかカミラ算って言われてるのと同じ現象
    初出じゃなくてプレイヤーの印象の問題

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/10/27(月) 09:59:26 ID:8c97170ea 返信

      恒常ドゥドゥーが条件付きだけど守備30%になってるから専売特許でもなくなって来たよ

  4. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/10/27(月) 08:45:28 ID:8896c06b7 返信

    確かに言われてみると、この呼称自体を聞かなくなった気がするな…

    昔は選ばれし者のみの強力な効果だったが、大衆化して
    標準搭載が当たり前になってしまった

  5. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/10/27(月) 08:51:49 ID:1706c947f 返信

    ダメージ+-が当たり前すぎてダメージ⚪︎%軽減を奥義以外で見なくなった気がする

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/10/27(月) 10:50:41 ID:1b3129efd 返信

      最近だとサーリャとかフレイヤが奥義不可とセットで奥義以外のダメ○%軽減ガン積みしてるね

  6. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/10/27(月) 10:00:12 ID:d08176fd9 返信

    当時は守備参照がアスク算、魔防参照がクロエ算の認識だったわ

  7. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/10/27(月) 10:04:29 ID:9f59901c8 返信

    算数出来ない元祖がシグルド算で次が(斧)アイク算だったっけ…?

    二人とも「そうだった…」みたいな算数出来なそうなキャラクターなのも相まって定着した気がする

    一番の戦犯はいつまでも掛け算とダメージ+-の計算を放棄してる戦闘予測ダメさんだと思うけども…

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/10/27(月) 12:06:03 ID:01a3157d5 返信

      一応アイク算の方が先だけど実装時点だと対ダイム特化すぎて呼吸の方が注目されてたからインパクトは薄かった

  8. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/10/27(月) 10:27:38 ID:c6265f6e4 返信

    速さ25%のネルトゥス算もあったぞ

  9. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/10/27(月) 10:46:02 ID:12bc7eefe 返信

    当時はレアだったよなぁ、この能力
    昔の兎マリアはほんと強かった

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/10/27(月) 11:38:41 ID:7530efd41 返信

      マリア自体は固いことは固いけど追撃操作がなかったので
      相手すると結構落とせるのも好印象だったよ

      • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/10/27(月) 11:56:58 ID:7a8ca2781 返信

        追撃操作がというよりHPが低すぎるのが原因

  10. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/10/27(月) 11:30:10 ID:aa45c005d 返信

    守備とか魔防が回避に押されて不必要になってた所に出てきたから衝撃的だったわ
    クロエは錬成きたら化けると思う

  11. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/10/27(月) 11:40:08 ID:7530efd41 返信

    錬成くるの3年くらい先だったっけか?